Debug- Official Website -

犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

2023年03月03日

多治見税務署とモンスターグランプリ

公開日時: 2023年03月29日 10時46分00秒

今日は美濃加茂へ行く前に多治見税務署に行く。所得税と贈与税の納付書をもらって来て欲しいと昨日頼まれた。朝、美濃加茂へ行く前に逆方向の多治見に行って納付書をもらってから美濃加茂へ行く。ついでにDQウォークのイベントのセラフィの絆レベル上げをするためにニンジャのウォーカーズスキル五感澄明を使ってイベントモンスターを狩る。自力でやると結構大変だが、五感澄明を使うと結構楽だ。電車に乗りながら使えばほこらも大量に拾えるだろう。

税務署へ。場所は昨日聞いたし、自分でも一応調べてある。駅の南側は免許の更新の時などに何度か行ったことがあるんだが、北側は今回で2回目だ。2013年のB'zのPleasureツアーのホール公演で多治見文化会館のSS席に当選するという奇跡に恵まれた。3列目だったが、前の方は弧状になっていて端は1列目2列目がなく、3列目が最前席だった。下手側だったのでベースのバリーの正面。すぐ目の前にバリーがいた。上手側だったらTAKだったのに。微妙に惜しいんだよな。まぁそんなことはいい。多治見税務署は駅の北口を出てすぐのところにある。今は確定申告の時期でアホみたいに混雑していると聞いた。

税務署に行ってみたら外に結構並んでいた。職員が整理番号の札を渡したりして結構大変そうだ。納付書をもらうだけなら並ばなくても良いと聞いていたので無視して中に入ろうとしたら職員に話しかけられた。納付書をもらいに来たと言ったら場所を教えてくれてそのまま入れてもらえた。中に入ったらまた別の職員がいて、話しかけてきたので納付書をもらいに来たとまた説明。案内されて無事に納付書GET。念のため頼まれた枚数より1枚ずつ多くもらっておいた。中でも並んで待っている感じだった。何を相談しに行っているんだろう。家で自分で調べてe-Taxやればいいのに。こんなに混雑した地獄みたいなところに並ぶ意味があるんだろうか。

税務署はマスクしないと入れてもらえないかもしれないと思っていたが、ノーマスクでも何も言われなかった。役所関係もあまり厳しくなくなって来たのか。

美濃加茂へ。間違って可児駅で降りそうになる。

15時、DQウォークでモンスターグランプリのシーズン4が始まった。初日の参加者が少ないうちにエキスパートIまで行って放置で良いか。絶望的にやる気がしない。パーティーはシーズン3の時のまま。継承玉も使わない。あれから良い個体にも恵まれず、ギガンテス・りゅうおうがいないからダメかと思ったが前回とあまり変わらない感じで進む。キラマやキラパンが弱体化されて俺も弱くなったが、他のプレーヤーも弱くなったので何も変わらない感じ。ただ、ザオ・ザオラルの成功率が100%ではなくなって、激烈にウザいザオマラーが撲滅されたのでストレスは少し減った。

晩飯は寿司。美濃加茂に通うようになって食費がほぼゼロになった上に食事の質が劇的に上がっている。手伝って欲しいと頼まれた時、あまり気は進まなかったが、断らなくて良かったと思う。モモにも会えたしな。断っていたら、ヒキコモリ度が高いままだったからコロナには罹らなかっただろうが、軽い栄養失調みたいな感じにはなっていたかもしれない。最近食料品の高騰が凄まじい。買おうと思えば買えるが、割高感があると買う気が失せてしまう。値上げは仕方がないが、内容量まで減らされているので、気づかないうちにジワジワと食事量が減らされて栄養不足に陥っていた気がする。もうすぐ確定申告も終わって解放されて元の生活に戻るんだけどな。今のうちに食えるだけ食っておいた方が良いだろう。

何だかんだでモングラはマスターIIIになった。前シーズンもマスターIIIで終わっている。マスター帯に入った瞬間に絶望的に勝てなくなってマスターIIIとエキスパートIを行ったり来たりする。今回も前回と同じ感じ。マスターIIIより上には行けないらしい。

Info.
公開日時2023年03月29日 10時46分00秒
本文文字数1925文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20230303
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。