Debug- Official Website -

犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

2023年02月07日

CDラック周辺のケーブル類を整理

公開日時: 2023年03月23日 02時37分09秒

昼に起きた。今日は床用モール(UDプロテクターというらしい)を使ってCDラック側板周辺のコードやケーブルを整理したい。ネットとテレビの光ケーブルが俺の部屋のエアコンの穴から入ってきている。そこには本棚みたいなCDラックがある。ラックに向かって右上にエアコンの穴がある。ラックの天板の上に細い光ケーブルを這わせ、ラックの向かって左の側板の方へ垂らしてある。そして、左側板にはネット&テレビのホームターミナルが固定されている。下側に光のINとOUT、TVのOUT、電源コードが出ている。光INの方は上から来て下に回り込んで挿さっている。光OUTは下へ垂れ下がり、床を這うように左の方へ行き、机の裏にあるネットのモデムに繋がっている。TVのケーブルはホームターミナルの20cmぐらい下に分岐器があって、俺の部屋のテレビと家中のアンテナケーブル網に分けられ、アース端子にはアース線が繋がっている。テレビはCDラックの側板正面にモニターアームを設置してCDラック正面に浮いている状態。テレビとホームターミナルの電源が必要なので、電源タップも側板に貼り付けてある。分岐器のすぐ横ら辺。ラック側板の最下部の壁側には幅2cm程度、高さ10cm程度の穴があって、ラックの裏にケーブル類を通せるようになっている。アース線はすぐ近くにアースターミナルを設置してあって繋がっている。光ケーブルはネットモデムの方へ行く。それ以外、テレビの同軸ケーブル2本と、電源タップのコードはラックの裏の穴に入って行く。俺の部屋のテレビはラックの最下段のさらに下にある8cm程度の隙間からケーブルを引き出して、側板正面に貼り付けたモールの中を通ってテレビまで行く。離れた場所にテレビを設置する場合にも困らないように業者が同軸ケーブルをかなり長めに切ってある。ラックの裏を通してラックの下にケーブルの束を収納しない場合、見える場所にケーブルの束が出て来て非常に邪魔くさいことになる。なのでこんな面倒くさい状態になっている。もう1本の他の部屋用のケーブルは、家に最初から敷設されていたケーブルを再利用している。エアコンの穴を通って外に出て、そこにあるアンテナ用のブースターに繋がっている。というか、光ケーブルと一緒にアンテナケーブルが引き込まれているということか。これも結構長いので、光ケーブルと同じようにラックの上を這わせて左側に垂らすとケーブルの束が大変なことになってしまう。なのでエアコンの穴から出てすぐ、ラックの右側の壁との間の1cmぐらいのクソ狭い隙間に垂らしてラックの下の隙間から裏を通して余分なケーブルの束はラックの下に収納して、必要な分だけ左側の穴から出てモール内を上がって分岐器に繋がるという形になる。そういう状態なので、ホームターミナル周辺から床まで多くのケーブルやコードやアース線が垂れ下がっていて非常に見た目も悪いし邪魔くさい。で、床用モールをラック側板に貼り付けてケーブル類を全て収めたい。

モールを貼るのに両面テープが使えない。1年ぐらい前、電源タップを貼り付ける時にかなり苦労した。両面テープでは貼っても、しばらくすると剥がれて落ちてしまうのだ。強力両面テープでも無駄だった。両面テープの接着剤とラック側板の塗装の相性が悪いようだ。なのでラック側板に布テープを貼ってみた。これはそれほど強力なものでなくても貼れる。むしろ強力じゃない方が良い。剥がす時に塗装まで剥がれると大変だ。程々の粘着力のテープを貼る。で、その上から両面テープを貼ってみたりもしたが、それもダメだった。布テープ同士を瞬間接着剤で貼り合わせてみたが、これも相性が悪いのか全然つかなかった。本当にアホみたいに色々試したがひたすら失敗し続けた。最終的に、布テープをラック側板と貼り付けたい物の裏に貼り、そのテープに瞬間接着剤で紙を貼りつけ、紙同士を瞬間接着剤で貼り付けるという手段で成功した。今回は最初からそれで行くことにする。

まずはモールを貼り付ける場所を決め、垂直になるように慎重に印をつける。ラックは正面側は斜めになっている。下の方が厚く、上に行くほど薄くなっている。棚板も後ろ側に傾斜していて、棚に乗せたCD等の重みで後ろの壁に押し付ける仕組みになっている。前に倒れて来ないように。なので側板にある棚板を固定するネジ穴も水平ではない。壁に密着している裏側を垂直として、そのラインと平行になるように線を引いて行く。ケーブル類が真下に行くような位置にモールを設置するのが良いが、床付近で壁から多少距離があり、そのままでは下の方が汚い感じになる。モール下部からラック最下部の壁側の穴までの10cm程度の距離をどうするか。もうそこは諦めても良いかもしれないが、一応L字型に接続するパーツを買ってある。モール本体は1m単位でしか売ってなかったので必要な長さに切る必要がある。余ったモールを使って直角に穴の方へ誘導する。モールの内側の空間自体には結構余裕があるが、この直角に曲がる部分が相当キツそう。ケーブルは当然直角に曲げることができない。ここで相当無理な感じになるだろう。モールの接着が甘いと、ケーブルの反発力でモールが剥がれてしまうだろう。モールを切断し、切断面をヤスリで削ってバリを取り、モールを貼り付けてケーブル類を収めて蓋をする。無事に終わったが、かなり苦労した。作業スペースがない。恐ろしく狭い空間でかなり無理な体勢でやるしかなかった。攣らなかったのが奇跡。作業を終えて数時間経つが、今のところ剥がれたりはしていない。明日起きた時に何ともなければまぁ成功だろう。

明日から4日連続美濃加茂へ行かねばならん。さらに明日15時から耳鼻科だ。

DQウォークで久しぶりに武器錬成が来た。導きの英雄シリーズの錬成。世界樹の剣は持っていない。霊獣の杖と魔狼牙はある。錬成するためにはそれらを装備して規定の戦闘回数をこなす必要がある。これがなかなか大変。2章7話を設置してドルイドの心集めをしながら戦闘回数を稼ぐことにする。

7の日。カジノの6枚掛けスロが高確率になる。何度やっても普段と大差ないような結果しか出ないんだが。今日はドラキー台3500枚、りゅうおう台1500枚。ドラキーはまぁまぁ良かったが、りゅうおうは過去最低レベルの超絶ウンコだった。

Info.
公開日時2023年03月23日 02時37分09秒
本文文字数2764文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20230207
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。