Debug- Official Website -

犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

2023年02月04日

美容院に行ってフッサフサになった犬

公開日時: 2023年03月23日 02時33分47秒

DQウォーク13章10話を解放するための導きのかけらが貯まるタイミングが悪かった。朝の可児駅に着くまでの間に貯まれば美濃加茂の親の家に10話を設置して休み時間にクリアできたんだが、ギリギリ足りず、親の家に7話を設置して着いてから7話をクリアして貯まったので10話解放。今日の帰る途中か帰宅後にクリアできるが、敢えてクリアせず明日美濃加茂でやった方が良いかもしれないような気もする。まぁ可児の家の近くに設置して家でやるか。みんドラを調べたら10話のボスの弱点はヒャドらしい。ヒャドのパーティーはないな。次いでバギ系が効くらしい。キングヒドラ用パーティーがまだ残っている。これを改造するか。いや、バギ武器は弱いのしかないからヒャドで攻めたい。新たにパーティーを作るのは結構時間もかかるし面倒くさい。家に帰ってじっくりやることにしよう。

永久に終わらないんじゃないかと思えるほどの凄まじい量の資料を1つ1つ潰し、データ照合も終え、資料も整理してファイルに綴じ、やっと酪農会社の一連の作業が終わった。この会社だけで1週間ぐらいやっていたかもしれない。すげえ大変だった。乳牛の会社の時も大変だったが、こちらの肉牛の会社の方が数倍大変だった。

今日は犬を美容院に連れて行く日らしい。午前中に親が犬を連れて美容院に行き、犬を預けて帰ってきた。犬がいないと結構静かだな。

なんか異様に眠い。耳鼻科でもらった薬の中に眠くなるやつが1つあって、たぶんそれのせいで眠くなっている。眠くならない日もあるが、眠くなる時は異常に眠い。眠くなる時とならない時の違いが分からない。

14時半からの休憩時間に眠すぎてソファで寝ていたら犬が美容院から帰ってくる音が聞こえた。家に帰ってこれてテンションが上がっているのか、異様に楽しそうに家の中を走り回っていた。こんなに走り回るのは珍しい。犬の走る音を聞きながら、少しでも寝ておこうと思って目を開けずにいたら、突然犬が走ってきてジャンプして俺の腹の上に乗った。ビビッて完全に目が覚めた。凄いジャンプ力だな。ソファーの上に寝ている俺の腹にジャンプ一発で乗るとは。トイプードルだぞ。しかも14歳の超高齢。なんでそんなに元気なんだ。犬の姿が激しく変わっていた。全身縮れたような毛だったのに、激しくストレートになってフッサフサで毛量も増えたみたいに見える。違う犬を連れてきたんじゃないかと思えるほど変わっていた。でもすぐに元に戻るらしい。

帰る途中、家の近くに13章10話を設置。家から近すぎると目的地のオブジェクトが邪魔になるので離れた場所に置きたい。しかし一撃でクリアできなかった場合にまた目的地まで行かねばならんのは嫌なので、自宅からギリギリ届く場所にしたい。現在地から50mまで届く。適当に50mギリギリを狙ってギリギリ50m超えてしまうと鬱陶しいので40mぐらいの位置を狙って設置した。家に帰ってヒャド属性のパーティーを作った。ちょっと前の復刻ガチャで引いた天鞭のサブスキルのおかげでヒャド系が結構強化された。オチェ剣のゴドハン、やや会心盛りのやしゃ棍ゴドハン、天鞭でフォースブレイクを狙う大魔道士、適当に回復役の大神官。このパーティーで行く。で、無事に13章10話クリア。意外と弱かった。というかオート。

あとは13章エピローグをクリアすれば古代遺跡が解放される。エピローグは導きのかけら10個で解放できるのでいつでもできる。今日はもうやらない。どこでも目的地を使ったとしても1日1回の本気のどこでもはもう使えないので150m以上離れた場所にしか設置できない。もう外に出たくない。明日の朝クリアする。

Info.
公開日時2023年03月23日 02時33分47秒
本文文字数1753文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20230204
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。