Debug- Official Website -

犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

2022年12月29日

モモ THE プードル

公開日時: 2023年01月03日 08時36分35秒

昨日の夕方からずっと起きていた。今日は部屋を片付けたり年賀状を書いたりしたいと思っていた。しかし昼前には眠くなるかもしれない。朝の段階では全然眠くなかったので予定通りやれる気になっていた。で、・・・ここで眠くなるといういつものパターンではなく、母親から電話がかかって来て予定が変わることになった。いつもはLINEで連絡して来る。電話をかけて来るということは急用なんだろうか。

出てみたら飯を食いに来ないかと言う。親は隣の美濃加茂市に住んでいる。いつもDQウォークでアホみたいな距離を走っているから、物理的な距離では全然大したことはない。しかし木曽川を渡るというのは心理的に凄まじい距離感がある。こころチャンスが橋の上にあって橋の途中まで行ったことはあったが、この3年半のDQウォークの歴史でただの一度も美濃加茂側まで渡ったことがない。親が住んでいる家にも一度も行ったことがない。家は駅の目の前にある。2016年だったか、淡墨桜を見に行った時に電車の中から家の外にいた親を見かけたことがある。DQウォークは地図アプリとしても使えるので、まぁ適当に行けばたどり着けるだろうとは思う。自転車で行くつもりだったが、向こうは電車で来る前提で話していた。電車で行くという発想はなかった。まぁ駅前だしな。可児駅までなら木曽川を渡らないから心理的な負担も少ない。電車で行ってみるか。昼頃に行くことにしてJRの時刻表を調べた。11時47分ので行けばちょうど昼飯ぐらいになるかなと思い、その時間に合わせて家を出ることにした。空き缶や小さいペットボトルが少し溜まっているので行く時にスタジアムの自販機のゴミ箱に捨てる。年末年始はゴミ箱が撤去される。もう撤去されているかもしれないが、まだギリギリ大丈夫そうでもある。ダメでもどこかにゴミ箱ぐらいあるだろう。

いつでも行けるように準備しつつ、YouTubeを眺めたりDQウォークの作業をしたり。10時45分頃に親からLINEが来た。何時頃に来るのかと。うちは飯を食う時間が早いからとか。11時に昼飯を食うんだと。腹が減った時に飯を食う俺には、飯の時間が決まっている世界が信じられない。何にしても11時には絶対に間に合わない。田舎なので電車は1時間に2本。田舎だからというよりは単線だから上りと下りを交互に運転して本数が少なくなる。また時刻表を調べたら11時15分のやつがあった。間に合うか?可児駅まで20分ぐらいで行けるだろうか。途中で信号にひっかかりすぎたり駐輪場でもたつくとギリギリ間に合わない可能性がある。「15分の電車で行く。間に合わなかったら次ので行く。」と返信して急いで家を出た。電車の時刻を調べたり色々やっていたせいで家を出たのは10時50分過ぎ。20分ぐらいしかない。まずはスタジアムへ。まだゴミ箱は撤去されていなかったので無事に空き缶を捨てることができた。一旦戻って谷迫間の方から回った方が少し早いかもと思ったが、そのまま坂を下りて坂戸から。凄まじい大渋滞。車が異常に多い。喫茶店もパチ屋もGENKYもオークワもとれった広場もケーズデンキもホームセンターバローもガソリンスタンドもいつもの10倍以上の人間が集まっている感じ。どこからこんなに湧いて来るんだろう。道路を渡ることができない。道が狭いから隙間をすり抜けて行くのも難しい場所がある。間に合わん。かなりギリギリだ。駅の駐輪場の入り口付近が埋まっていたらアウトかもしれない。奥すらも満車だったりしたら終わるが、たぶん大丈夫だろう。車が多いのは分かるが自転車が多い時期ではないだろう。さっさと諦めて次の電車にした方が良いかもしれんが、それだと30分待つことになる。可能な限り15分の電車に乗りたい。坂戸の辺りにいた時はまだ1分ぐらいは余裕がありそうに思えてDQウォークで壺割ったり強敵を倒したりスカウトモンスターを倒したりしていたが、もう谷迫間との合流地点に到達した辺りでは間に合わんと思って焦っていた。

歩数カウントされない速度で走る。日が当たりにくい場所にはまだ少し雪が残っていて道路も凍っていたりするので危ない。消防署の交差点を曲がり、駅の東側へ向かう。12分ぐらいまでに駅に着けばたぶん大丈夫なはず。かなりギリギリ。こんな速度で自転車を漕いだのは何年ぶりだろうか。死にそうになりながら駅の駐輪場の建物に突入。免許の更新で多治見に行く時にしか使わない。何かの資格試験の時に始発駅から確実に座りたいと思って使ったこともあったかもしれない。免許の更新は去年だったが、もう駐輪場のシステムを正確に覚えていない。行けば思い出すだろうが、モタつくと電車に間に合わない。人間用ゲートと自転車用ゲートがあり、自転車用は入り口と出口が分かれている。入る側と出る側の区別は地面に描いてある絵で。入る方のゲートで発券機のボタンを押してレシートを受け取る。出る時に必要になる。ポケットにブチ込んで中へ。入ってすぐの場所が空いていたのでそこに止める。勾配のある細い溝にタイヤを乗せて押し上げる。上りきると勾配が終わって前輪を格納するようになっている。その状態で施錠して、籠内のケースやスマホホルダーからモバイルバッテリーやスマホを取り出して適当にポケットにブチ込む。超ギリギリ。ここまで来てもまだ間に合うのか微妙。切符を買わねばならんのだ。人間用出口から外に出る。自転車用は金を入れる機械があって、人間用は狭いS字型の通路になっている。人間用から自転車で脱出できないようになっている。帰りはこの人間用から入って自転車用から出る。駐輪場の建物から駅まで50mぐらいあるだろうか。小走りで駅へ向かう。途中、夏の夜のDQウォーク中に猛烈な便意に襲われて人生が終わりかけた時に九死に一生を得たあの便所をチラ見。今日は大丈夫だ。往復分の切符を買い、急いでホームへ。もうあと1分もないぐらいの状態だがまだ電車は来ていない。ギリギリ間に合った。太多線は単線なのに何故か可児駅は駅の部分だけ複線になっている。太田方面へ行くには歩道橋を渡らねばならん。電車が来ていたら間に合わなかっただろう。結局、運が良いのか、電車が2分ぐらい遅れて来たので急いだのがアホみたいな感じだった。とは言え、急がなかったら間に合わなかったかもしれない。無事に電車に乗り込んだ。「今乗った」と親にLINEを送っておく。家の場所を正確に知らないので降りてすぐに分かるように知らせておくのだ。降りる時はどうするんだろうか。無人駅のはず。車内アナウンスを聞きながらDQウォーク。電車の速度では読み込みが間に合わないのか、わざと表示しないようにしているのか、あまりオブジェクトが読み込まれないが、たまに表示されたものは拾って行く。カジノコインを拾ったりほこらをルーラ登録したり。駅では先頭車両の一番前の出口から出ろとアナウンス。切符は運賃箱に入れろと。慌てて席を立って先頭車両へ。駅に着いたは良いが、運賃箱とやらがよく分からん。運転席の後ろにある箱みたいなやつはアクリル板みたいなので仕切られていて届かない。他に2人組の女がこの駅で降りるのは初めての様子でどうすれば良いのか分からんと話していた。TOICAで乗って来たらしい。出る時に運転士兼車掌に聞いたりしていた。駅のホームにICカードの機械があるようだ。切符を入れる運賃箱というのは分からん。運賃は駅ホームじゃなくて車内だろう。分からんので、運転士に切符を渡してみた。それでOKのような気配だったのでそのまま駅を出た。

電車の音を聞いて出て来た親と即合流でき、家の中へ。気性の荒いトイプードルがいる。名前はモモ。トイプードルにしては体が大きめ。小さい頃に餌をやりすぎたらしい。写真では何度か見たことあるし話も聞いているが、動いているのを見るのは初めてだ。猛烈に吠えられた。連続咆哮ではなく、単発を一定間隔で延々と吠え続ける。犬は上から触ろうとすると警戒してダメなので、顎の下から手を出して慣れたら頭の方へ手を回す。だがなかなか慣れない。手を舐めたりするところまでは行ったが、頭を撫でようとすると避けて逃げて吠え始める。かなり警戒されているな。なかなか他人には懐かないらしいが、まぁそのうち慣れるだろう。

妹はまだ帰省していないようだ。今は東京で暮らしている。妹の父親とはめちゃくちゃ久しぶりに再会した。種子島以来だろう。祖母の三回忌の時だから2009年か。13年半ぐらい会っていなかったということか。つい最近のような気がしていたが、かなり年月が経っていた。それだけ年月が経つと見た目もかなり変わっている。俺も変わっているんだろうな。税金関係の仕事をしていて、1月から3月ぐらいは確定申告のせいで死ぬほど忙しくなるらしい。ちょっと前に3月ぐらいまで手伝ってくれないかと親から頼まれていた。やるのは別に良いが、俺は眠くなったら寝て勝手に目が覚めるまで起きない生活だから時間を合わせるのが不可能的に困難だ。たぶんまともに行けないから無理な気がする。しかしできる時だけでもいいからと強く頼まれ、渋々OKした。その話もあって呼ばれたのかもしれない。

昼飯を食いつつ犬を慣らそうとしてみたり雑談したり。DQウォークでウォーカーズスキルの歩数が溜まっていたので3-10でひくいどりとごろつきを狙って魔力のたてごとを使った。何とごろつきで直Sが出た。まだS4には届かないが、こころ交換所を見てみたらBが1個未交換だった。それを買えばS4にできる計算だ。ひくいどりはまだしばらくかかりそう。

特に何かするわけでもなく時間が過ぎて行く。晩飯も食って行く流れになった。17時だと。時間が決まっているのが面白い。それが普通なのかもしれんが、俺は1日に何度でも腹が減れば即食うし、腹が減らなければ丸1日以上何も食わないことも多い。規則正しい生活というのは逆に健康に悪いんじゃないのか?原始人の時代はそう簡単に食料が手に入らなかったはずだから、食える時にドカ食いして通常時は常に飢餓状態みたいな感じだったはず。ヒトはそんな状況に適応して進化して来た種で、そんな生活が10万年だか20万年だか続いていたのだから、短期間で急激に「規則正しい生活」とかいう不自然な生き方をしたら体を壊しそうに思える。不規則な生活はそんなに悪いことなのだろうか。俺みたいな生き方の方がヒトとして自然なのではないか。

昨日の夕方から起きていたこともあり、さらに昼飯を食ったことで胃腸に血液とエネルギーを奪われ、急速に眠気が襲って来た。いつの間にかソファの上で寝ていた。気絶するように寝てどれくらい経ったか分からんが、突然腹に衝撃を感じて目が覚めた。仰向けに寝ていたんだが、犬が腹から胸の辺りに乗って至近距離で顔を覗き込んでいた。最初に会ってから1時間ほどで吠えなくなって俺にもだいぶ懐いていたが、完全に慣れるまでにはならんだろうと誰もが思っていた。知らない人がまるでこの家の住人みたいにしているので気になって気になって仕方がないという様子で時々俺のそばをウロウロしたりしていたが、俺が寝ている隙に観察しようということだろうか。でも動物は何を考えているか分からんからな。突然攻撃してくるかもしれない。この犬は長年飼っている飼い主にも怪我をさせるほど噛むことがあると聞く。この状態で顔を全力で噛まれたら避けようがないので緊張する。しかし特に何もなく引き下がってくれた。俺の膝から下辺りの上で丸まって犬も寝始めた。どうやら完全に俺に気を許した様子。俺もいつの間にかまた気絶。

晩飯で起こされた。昼に食ったからもうあまり食えんのだが、食費の節約にもなるし、食える時に無理してでも食っておくことにする。しかしやはりすぐに満腹になった。昔は結構食えたんだけどな。

18時半頃に帰ることにした。遅くなればなるほど寒くなるし、ヨシヅヤの100均に寄りたい。工具類を小さめのAmazonだか楽天だかのダンボールに適当にブチ込んであるのを整理したい。最近行った時に良さそうなプラスチックの箱を見つけたんだが、その時は買わなかった。今日は部屋の掃除の道具も少し買いたい。というわけで、18時半頃の電車に乗る。朝と同じようにまた2分ぐらい遅れていた。太多線は結構時間がズレるんだな。踏切が鳴ってから出ても間に合う距離。便利すぎるな。仕事の手伝いは1月5日に来て欲しいと頼まれた。親からは中旬ぐらいと言われていたんだが、思ったより早いな。まぁいつでもOKだ。ただし起きれるかどうかが問題。その日だけなら徹夜すればどうにでもなるだろうが、連続で何日かやるというようなことになると終わる。何十年も不規則な生活をしているからな。夜寝て朝起きるようにすれば良いと親は簡単に言うが、夜眠くなるとは限らないし、夜寝たところで次にいつ起きるかは運だ。朝になる前に起きることもあるし、次の夕方まで爆睡することもある。朝起きたとしても、またすぐに眠くなることもある。まぁ、なるようになるだろう。というか、なるようにしかならん。

電車に乗り込み、可児駅へ。ほとんど川を渡るだけみたいな感じだな。JRでもmanacaを使えるらしいので、次回からmanacaを使うことにする。駐輪場の出口でレシートを挿入し金を入れる。110円。ここでもmanacaを使えるらしい。

ヨシヅヤで買い物をして谷迫間から帰宅。年賀状を書く気力はなかった。どうせまたプリンタの不調で苦しめられる。また半日ぐらいヘッドクリーニング地獄で大変なことになるんだろう。クリーニングだけで蕩尽されるインク。またインクを買いに外に出ることになるかもしれない。考えるだけで鬱陶しい。

Info.
公開日時2023年01月03日 08時36分35秒
本文文字数5940文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20221229
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。