Debug- Official Website -

犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

2022年12月14日

HDMI音声出力の音量調整

公開日時: 2022年12月17日 19時46分25秒

プレステ公式の「あなたのPlayStation 2022」というのがある。PSNのアカウントにサインインしてアクセスすると今年PSでプレイしたゲームの統計が見れる。それによると俺の2022年のプレイ時間は52時間らしい。そのうち42時間がペルソナ5スクランブル。20時間ぐらいだと思っていたが、倍以上やっていたんだな。2位は戦国無双5。プレイしたゲーム数は6本。少ないな。何もかもが少ない。これじゃ積みゲーが増えるに決まっている。滅多にゲームソフトを買わないのに買ったものほぼ全てが積まれて行く。ちなみに、Nintendo Switchにも同じようなのがあるので今年のデータを見てみた。最も遊んだゲーム、なんとFall Guys。一瞬たりとも遊んでませんが。無料になったので一応ダウンロードして1回起動してみただけ。DQ11Sをめちゃくちゃやったと思っていたんだが、今年ではなく去年だったようだ。もしかしたら去年ですらなく、一昨年だったりするのかもしれないが、怖いから調べない。今年はSwitchで何もやらなかったらしい。これからまだ年内にドラクエトレジャーズを何十時間かやるはずだが。DQウォークは今年1000時間以上やったんだろうな。これが癌。人生が台無しになるレベルで時間を失っている。

ネットで注文していたスマホ操作ができる手袋が届いた。素手よりは圧倒的にマシだが、この程度の厚みでは寒さに耐えられないのは分かっている。厚手の合皮だが全然ダメだ。完全防風のやつはたぶん存在しない。登山にも使えると評判の防寒テムレスでさえ自転車のDQウォークに全然耐えられなかった。これはもうある程度諦めるしかない。これまで使っていたやつは表面の合皮が剥がれてスマホに触っても反応しない部分が増えすぎた。中指の爪側でタップするみたいな悲惨な状態だった。新しいやつになったので苦労が軽減される。

楽天スーパーSALEの時に注文しておくべきだったと思っているものがある。LINEレベルを減衰させるやつ。ゲーム機をHDMIマトリックスセレクタに繋いで音声を分離してLINEで出力しているんだが、それの音量がデカすぎる。スピーカーの音量を限りなくゼロ付近にしてギリギリ普通の音量だ。ゼロか爆音かぐらいの状態で、間を探ってちょうど良い感じに調整するのが困難すぎる。苦労して調整しても、同じスピーカーでPCの音も出しているのでPCの音が聞こえなくなってしまう。何とか調整できるようにしたい。Blu-rayもPS4で見ているので昨日密かに困った。HDMIセレクタには音量調整機能などない。PS4本体にも音声出力レベル調整機能はない。Switchは携帯モードやテーブルモードで使う時に本体のスピーカーの音量を調整できるが、TVモードでは調整できない。LINEアッテネーターとか本格的なやつを買うと無駄に高いのでもっと別の方法で安く済ませたい。考えているうちに楽天スーパーSALEが終わってしまったのでどうでもいいかと思っていたが、やはりドラクエトレジャーズをやるのに不便だ。何とかならんかと考えて思いついた。スマホとかDAPとかで使うボリューム調整器つきのイヤホン延長コードだ。HDMIセレクタとAVセレクタの間に延長コードを挟み、そこで音量を小さくする。行けるだろ。ネットで調べてみると、中国かどこかの怪しい店の超絶クソ安いものがある。ちゃんと使えるか不安すぎるのでもっとまともなのが欲しい。で、ネットで探してみたがなかなか良いものが見つからん。ほとんど安物。ネットではなく実店舗も見てみることにした。手袋を試したいというのもある。

というわけで外へ。クソ寒い。ヤバい寒さ。昨日までと次元が違う寒さ。外に出てしまったからにはもう行くしかないだろう。まずはスタジアムの坂を下りてケーズデンキへ。エレコムのTV用のアホみたいに長い延長コードと、50cm程度だがチャチな感じのオーディオテクニカのやつしかなかった。今渡のエディオンの方が品揃えが良いはずなのでそちらも見に行くことにした。で、行ってみた結果、ボリューム調整機能つきのコードは1つも売られていなかった。無駄足だ。寒すぎて命を失いそう。結局またケーズに戻ってオーディオテクニカの安っぽいやつを買って帰宅。それでも800円ぐらいした。

早速繋いでみる。PCとPS4とSwitchの映像は全てHDMIマトリックスセレクタに繋がっている。そこからPC用モニタとパチ屋でもらったテレビに出力されている。音声の方はPCはHDMIに乗せずオーディオインターフェースからAVセレクタへ。ゲーム機はHDMIの音声出力からAVセレクタへ。AVセレクタを挟むのは、スピーカーに入力が1系統しかないからだ。PCでオーディオインターフェースを使うためにはこうするしかない。で、HDMIセレクタとAVセレクタの間にボリューム調整器つきの延長コードを挟む。これでOKなはずだろう。PS4を起動。・・・超絶爆音。ボリュームを下げてみる。変化なし。ボリュームをどういじっても全く変わらない。少しも変わらない。不良品かと思ったがそうではなかった。ヘッドフォンで使うと減衰する。所詮イヤホン用なのだ。モニタースピーカーみたいなものに繋ぐと余裕で増幅されてショボい抵抗の分など消滅してしまうのだ。無駄な買い物だった。どうしようか。

ここで諦めたら完全な無駄で終わってしまう。何か別の方法で成功して終わらないとダメだろう。何かないか。間にもっと何か抵抗のデカい機器を挟むか。何かあるか?他のAVセレクタとか挟んでも単にパスするだけだ。何かないか。

PCと同じようにAVセレクタの前にオーディオインターフェースを挟んだらどうだろうか。PCに繋がずにスタンドアロンで動くかどうかというところが問題だが。大昔に使っていたオーディオインターフェースを押入から引っ張り出してきた。20年以上前に買ったものだ。2007〜2009年に種子島にも持って行ったやつだ。LINE入力とLINE出力にRCAの赤白コードを挿してみる。音は出ない。電源が必要か。電源はUSBで取る仕組みになっている。PCに繋がないとダメだろうか。USBコンセントに挿すだけでも行けるだろうか。試しにUSBコンセントに挿してみた。鳴った!行ける。音量調節もできる!なんだ、余計なものを買わなくても家にあるもので対処できたのか。しかしバリバリとノイズが酷い。一旦ケーブル類を外して分解してみる。隙間にダストブロワを噴射してみた。凄まじい量の埃が出てきた。どこから入ったんだ。吸気や排気をするようなものではない。ケーブルを挿す穴とコントローラーのノブの隙間ぐらいしかない。そこからこんなに入り込むのか。念入りに埃を取り出し、フェーダーやジョグダイヤルやLINE端子に接点復活剤を少量吹きかけてグリグリ動かしてみる。動きが滑らかになったということは内部にまで浸透したということだろうか。これ以上はできることがないので元通り蓋を閉めた。

ケーブルを繋いで音を出してみる。まだ少しガリが残っているが、動かしていない時は綺麗な音だ。これで良いだろう。鳴るかどうかの確認のためにスピーカーに直に繋いでいるのでこのままだとPCの音が聞けない。AVセレクタとHDMIセレクタの間にインターフェースを挟むということはもう1本ケーブルが必要になるということだ。たくさん余っているので、一番綺麗なコードを出してきて繋いだ。これで無事にこれまで通りのやり方で使えて音量も調整できるようになった。配線がゴチャゴチャして来たな。スピーカーに入力が2系統あればAVセレクタを除去できるんだがな。

めちゃくちゃ寒い。これは間違いなく0℃以下だな。軽く飯を食って、風呂に入って、もう眠くなるかなと思ったが何故か眠くならない。4時半。どうしようか。明日は外食の予定。15時にDQウォークの更新がある。ダイ大コラボの3章。助っ人のダイが追加。メガモン竜魔人バラン登場。これまでと同様ならミッション5話か6話をクリアしないと助っ人ダイが解放されないだろう。15時になったらすぐに外に出てサクッと消化して、18時頃からの外食に間に合わせたい。というわけで15時前に起きる必要があるのだが、さてどうしたものか。

Info.
公開日時2022年12月17日 19時46分25秒
本文文字数3561文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20221214
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。