Debug- Official Website -

犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

2021年10月28日

スペシャルメガモン3日目

公開日時: 2021年10月31日 20時57分25秒

朝、目が覚めた瞬間から凄まじい疲労。起き上がれる気がしない。2日連続でスペシャルメガモンを回ったのはキツかったか。でも無理して起き上がってみたらすぐに回復した。今日も行けそうだ。さすがに明日は死ぬだろうけど。で、昨日の日記に書いたように、討伐開始時刻と同時に参戦しようと思っていたのだが、なかなか動く気になれず結局間に合わなかった。昼の部はいつもと同じく3箇所。快活CLUBの近くでキラーマシンの卵を拾った。昼の最後、クラブMで討伐を終えて帰る途中、あけぼの橋の下のパチ屋L店の隣の車屋に出現していた残り5分のゲマに挑んでみた。無謀かなと思ったが、ギリギリ倒せるだろうと甘くみた。こういう時に限って絶妙に運が悪く、あと一撃で倒せるところで石化を食らって時間切れ。討伐手形を1枚失った。やはり無理すべきではなかった。

夜の部はラスパ以外の2箇所。スタジアム周辺の電光掲示板によると気温は15℃。1桁台まで落ちていたのはやはり一時的なものだったようだ。これくらいならまだどうにでもなる。一応手袋とネックウォーマーは使っているが、ネックウォーマーは不要かもしれない。まだやれる。スペ討伐後、今渡の方を回ってほこらを拾いつつ助っ人レベルを上げる作業をして帰宅。助っ人はLv30・27・26になった。最低限やらねばならんマグマの杖の4凸までは終わった。あとは3人ともLv30にして称号を取るだけ。DQ5イベも終わりが見えてきたな。ゲマの心集めが間に合わない気がしている。異常にDが多すぎてオオヌシガルーダの時とほぼ同じ状況。いや、オオヌシより格段にD率が高い。Cすらレア。あと半月でどれだけやれるか。野良メガモンは既にミルドラースばかりになってゲマがなかなか見つからん状況。ミルドラースは意外と簡単にS4になりそうな気がしている。手形節約のため、明日からしばらくはスペのみを倒すことにしよう。家に帰ってからほこらの消化。後から追加されたゴンズはS2になったが、ようがんげんじんはまだS1だ。ほこらの数が少ない。

スペシャルメガモン巡りは思っている以上に時間と体力を消耗する。いろいろと他のことが犠牲になってきている。無職転生4話と鬼滅の刃3話がまだ見れていない。とある科学の心理掌握4話も読めていない。B'zのFC会報が昨日届いたが未開封。土曜のダイの大冒険も見れないかもしれない。少しずつ少しずつ追い詰められ始めている。レアモン確変とスペシャルメガモンは人生が激しく消耗するから嫌いなんだが、実装されてしまったものはよほどのことがない限りずっと続くだろう。ナンバリングコラボの魔王はスペシャルメガモンというのが定番になってしまった。初期はナンバリングコラボは年1回みたいな雰囲気だったのにいつからか急激にコラボ連発で本編やってることの方が圧倒的に少ない状況になっているな。DQWオリジナルのストーリーはウンコだから過去の名作に頼るしかないんだろう。そのくせ雑なんだよな。5はそこそこ頑張っているが、1・2・7のやっつけ作業感は凄かった。作ってる奴らはドラクエ嫌いなんだろうなと思えるレベルだった。一番人気がある5でそのクオリティだったらヤバいぐらい叩かれると思って本気出してきたのかもしれないな。それでもショボいけどな。堀井雄二の偉大さを改めて実感する。ウォークは本当にウンコだからな。才能ない奴が作るとこんなことになるんだな。ドラクエじゃなかったら間違いなくとっくに消えているよ。

Info.
公開日時2021年10月31日 20時57分25秒
本文文字数1752文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20211028
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。