Debug- Official Website -

犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

2019年06月14日

公開日時: 2019年06月15日 13時31分08秒

午後に起きた。夜から豪雨。

コミュファ光の營業の人が一昨日くらゐに來て適當に話を聞いたが、あれから色々考へてみた。工事費8700圓かかるが商品券9000圓くれるので實質タダと言ふ。その工事費といふのはコミュファのケーブルを引き込む工事だらう。今のケーブルテレビの撤去工事費はどうなるんだ。知るかボケといふことかな。ケーブルテレビの撤去工事とコミュファの引き込み工事は同じ業者に同じ日に同時にやつて貰ひたいのだが可能だらうか。そもそも光ケーブルといふのはどういふものなのか。今までのは同軸ケーブルが使はれてゐるが全く別物なんだらうか。外から家に來るまでのケーブルだけが別物で宅内は同じケーブルをそのまま使へるのだらうか。その場合は工事などほとんど無いし家がゴミ屋敷でも業者は苦しまなくて濟む。NTTから光電話に變るが、NTTの解約とか面倒臭さう。さういふのも全部コミュファがやつてくれるなら樂で良いのだが。申し込んだとして、實際に開通するのはいつになるんだらうか。ものすごく待たされたりするのだらうか。Twitterでコミュファの評判を輕く見てみたが、良いのもあれば惡いのもある。申し込んでから3ヶ月待たされたといふのもあつた。營業の人はチューナーのことを言はなかつた。今時アナログブラウン管のTVを使つてゐる奴などほとんどゐない。デジタルチューナー内藏の液晶テレビが主流だ。だからアナログTVの可能性が思ひ浮かばなかつたんだらうか。でも營業で何百軒も囘つてゐれば當然さういふ家もたくさんあつて分かつてゐるはずだ。チューナーを買はねばならんといふことになると契約して貰へない可能性が高まるから敢へて言はなかつたのではないか。契約後に言ふとか、チラシに小さく書いてあつたとか、さういふ一寸卑怯な感じのことをするんだらうか。今時アナログTVに接續できるチューナーなど賣つてゐるのだらうか。ネットで中古のを探すしか無いかもしれない。日曜の13時にまた營業の人が來ることになつてゐる。俺に決定權は無いから親と話して決めてくれと營業の人に言つてある。まあゴミ屋敷を見られないために斷るんだらうが。契約するかどうかといふ以前に、まづ親に日曜13時に家にゐるやうに言つておかねばならんのだが、タイミングが無い。會社から飲み屋に直行して深夜にアホみたいに醉つて歸宅する。そして早朝に會社に行く。醉つ拂ひと話したくないしまともに會話も成立しないだらうから、早朝の出かけるタイミングを狙ふ必要があるだらう。しかしそんな時間に俺が起きてゐるわけが無い。土曜は仕事休みだらうか。もし休みなら土曜の午後にでも話す。下手すると話すタイミングが全く無いかもしれない。俺も色々聞いてみたいことがあるので日曜13時は俺も起きておく必要がある。最近は15時頃に起きるサイクルだからなかなか難しいのだが。

【Amazon.co.jp 限定】BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WSR-A2533DHP2-CB 11ac ac2600 1733+800Mbps デュアルバンド IPv6対応 4LDK 3階建向け 【iPhone8/iPhoneX/iPhoneXS/Amazon Echo メーカー動作確認済み】

(1.2)Anniversary song、fake、MIRAI、turning、トウダイモトクラシー、pain、ファミレスボンバー、FRICTION -LAP 2-、ギリギリchop、ultra soul [Alternative Guitar Solo ver.]、MY LONELY TOWN、ELECTRIC EYE、Fever、衝動、ALL-OUT ATTACK。

ギター練習52分、讀書21ページ。

Info.
公開日時2019年06月15日 13時31分08秒
本文文字数2975文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20190614
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。