Debug- Official Website -


椅子の日記

何が何でも毎日更新!どんなにネタが無くても意地でも更新!コメントも自分でつける!

Debug日記の使い方

2005年12月21日

世界中のWeb管理者が犬土偶と同じ考え方になったら解決だけどね

公開日時: 不明

犬土偶の日記を見た。
日記のA要素の内包可能要素とか書いてあって、まあ話としてはもっともではあるんだな。そもそも俺はAをタグとか言ってる時点で不合格なんだろう。確かにHTMLの文法しっかり理解して頭に叩き込んでる人間なんてWeb系のプロフェッショナルの中で見ても数%くらいしかいないだろう。が、その前に犬土偶の日記にも書いてある通り今現在だって日記CGIが出力するソースもそうだし、尚且つそれに広告とか入って文法的には激しくアウトなんだ。つまり、この日記自体もともとブラウザの柔軟な解釈の上で成り立って稼動してるんだから、それを改造するって時に今更そんな的外れのこと言っててもしょうがないと思うんだな。当然、この日記を改造するとログデータの変換も必要になるとか、新しく作ってるほうに力を入れたいからこっちの変更はしたくないって話なら、俺も仕方ないって納得できるんだけどね。
まあいいや、新しいサイトでは細かい文法チェックを実装するか、せめて外部サーバの画像をインライン表示して、リンクくらいはできるようにお願いします。
たのんますぜ。

Info.
公開日時不明
本文文字数492文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=ys;date=20051221
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-ys.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。