Debug- Official Website -


椅子の日記

何が何でも毎日更新!どんなにネタが無くても意地でも更新!コメントも自分でつける!

Debug日記の使い方

2005年11月27日

ライブ

公開日時: 不明

いつも通り犬土偶の日記を見ろって言ってしまいそうだがそれでは失礼なので自分でも書くか。
と言いつつ、もう客先なんで一旦この辺でアップしておこう。続きは帰ったら書くよ。
しかし、客先までの運転が退屈だったからって28日、29日、30日と携帯で書いてしまったがやはりこれはこれで疲れるな…。
続く

と、今頃更新してみたりして。誰も見てないといいんだけど・・・。

ライブの感想〜とは言っても正直カメラを構えてるときはあんまり余裕が無かったのでしっかりと記憶してなかったり。いや、正確には10日間の放置で忘れたとも言う。っていうか、曲名とか全然分からないのにどう書こう。

待ちに待ったPuffyのコピバンPuppyのライブの日。でもリハが難航してるらしくなかなか中に入ることが出来なかった。俺達が会場に着いたときには既に結構な人が外で待ちぼうけになっていた。でも会場の駐車場がまだ空いていたので結構良い場所をゲット。開場するまで車内で飯を食べながら待つ。その後も続々と人が増えていく。女性客が多いなー。俺はこの日ちょっとおなかの調子が悪かったので開場してから女性客にトイレを占領される前に先に入っておこうと思ってちょっと失礼してトイレを借りた。そのときはもうリハが終わってもうすぐ開場って雰囲気だった。そのとき店長にビデオカメラを頼まれた。俺はカメラとか結構好きなので快く引き受けてしまったが良く考えたらカメラを構えてたらノるのが難しい。う〜ん、ちょっと残念だが仕方ない。今日はカメコ小僧ってことで。どうでもいいけど三脚のカメラ固定台の構造がいまいち分かりにくかった。と、ここまで時順形式のライブレポと見せかけといて、ここからは所感形式でお送りします。だって、レポートが長くなる割には主観が薄っぺらくなっちゃうんだもん。
というわけで待望のPuppy。とりあえず終始トラブルの連続だったというのが正直なところかも。でもそれはミスとかそういうのはそれほどなく、キーボードとミキサーの調子とか小道具のセッティングとかがほとんどで演奏自体は当然だが凄く良かったと思う。良かったというと漠然としてるが、個々のメンバーに気になる癖とかも無くて良い仕事をしてるって感じ。もちろん細かいことを言えばそれなりにあるんだけど、大きなチョンボを除けば人為的ミスはほとんど無かったんじゃないかな?俺は志が低いので素直にそう思う。あと、今回はやっぱりボーカルが可愛いかったなー。あの初々しさがたまらんです。カメラを回してたので叫べなかったけど何度衝動に駆られたことか。そんなこんなでハラハラドキドキほゎほゎの良いライブでしたよ。いやマジで。
次のバンドはとにかくギターのチューニングがおかしかった。実は某氏に言われるまで気づかなかったんだけどね。曲の雰囲気が椎名林檎っぽい感じでストレートな音作りというよりは少し不穏な展開の曲が多かったのでそういう音作りだと思って納得してた。ベースの音が妙に大きかったのもそういう配慮なのかなと。でもどうやらチューニングらしいと思ったら、とたんに気になり始めて演奏を素直に聞くことが難しくなってしまった。本当に俺って素人だよなー。ただ、個人的には結構よかった。ああいう雰囲気のバンドは結構好き。
最後のはリンドバーグのコピー。ペケのドラムとボーカルの人が所属してるバンド。演奏はとにかく上手い。ボーカルも激しく踊って歌って適度に目立ってて演奏もそれにちゃんと付いていってる本当にバランスのいいバンドだった。でも残念ながら今回が最後のライブだったらしい。何でもキーボードの人が辞めるとか…いろんな事情があるとは思うけど素直に勿体無いなーって思った。余談だけどこのバンドのボーカルの子も可愛いかった。一生懸命だと応援したくなるのよって何を書いてるんだ俺は。個人的に凄く残念だったのはこのバンドがトリってことを知らなくてアンコールをできなかったこと。最後って知ってたら全力でアンコールしてたのに。演奏や店側からすれば迷惑かも知れないけど良い演奏を聴くともっと聞きたくなるもんだよね。・・・体力が持てば、だけど。お互いに。

そんなこんなでたまには主観バリバリでレポっぽいことを書いてみました。怒らないでね。

Info.
公開日時不明
本文文字数1834文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=ys;date=20051127
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-ys.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。