Debug- Official Website -


椅子の日記

何が何でも毎日更新!どんなにネタが無くても意地でも更新!コメントも自分でつける!

Debug日記の使い方

2004年06月07日

トラックボールマウス(とキーボード)

公開日時: 不明

仕事柄、パソコンは手足のようにつかえなくてはならない&快適に操作できなければならないのでキーボードやマウスは結構色々と買って試したりしてる。(なお、ブラインドタッチは出来ません悪しからず)

特にマウスに関しては色々試してきた。最初はMSのIntelliMouseを気に入って使ってたし、その後はOptical Proって5ボタンマウス。マウスに関してはMSマンセー派で、ワシの中ではMSのマウスが間違いなく一番出来が良くて高性能・多機能だったので、昔からかなりの信者っぷりだった。だがそのワシをギャフンと言わせたマウスがあった…それが昨日まで使ってたArvelのMagic Ball Mouse MFB-04(http://www.arvel.co.jp/equip/mouse/upmouse/mfb04bl.html)。基本は工学マウスで、なんとホイールの部分がトラックボールになっており、尚且つトラックボール自体もクリック可能、とどめは左右ボタンも付いた5ボタンマウスってこと。とりあえず機能的には今ワシが思いつく限り全ての機能を詰め込んだ夢のようなマウスだった。しかも、価格も安かった(今なら2k〜3k)ので一気に会社・自宅両方ともこれにした。まあ正直言うとトラックボールはカウント位置がわからないからクリック感を入れて欲しいとか、トラックボール自体も光学式にして欲しいとか、トラックボールクリックが固いとか、左右ボタンが押しにくいとかいろいろな不満点はありながらも、自分でプチ改造したりして楽しく使ってた。しかし昨日、分解清掃(ドライバでネジを外さないとトラックボールのメカが清掃できない)をしてた時に調子に乗ってエアーを噴いたのが運のツキだった。トラックボールの縦方向ロータリエンコーダの歯車部分が風圧で高速回転しながら他の部品に接触して粉々に砕け散ってしまったのだ。マジでびっくり!っていうかよりによって縦方向がぶっ壊れてしまったおかげで、横方向しかスクロールできなくなってしまい"ただの使いにくい5ボタンマウス"と化してしまった。仕方がないので調査も兼ねてこれに良く似たサンワサプライのTB Mouse MA-TB33UPG(http://store.nttx.co.jp/_II_SW10652594)にしてみた。トラックボールのすべりはArvelのものより良い印象だが相変わらずトラックボールクリックが硬い。しかも、どうも内部の部品はArvelのものと共通っぽく今の時点で少し凹み気味…。だって5ボタンじゃないし。ちなみに素人は5ボタンマウスって使いにくいとか言いますが要は慣れ。オートマ時の左足ブレーキみたいなもの(ちなみにワシはオートマ時に左足ブレーキで、マニュアルも普通に乗れるしヒールアンドトゥも使える)。慣れればそっちの方が合理的なんよ。ちなみにワシが5ボタンを使う時は左ボタンをダブルクリック、右ボタンを最小化に設定してる。ボスが来た時に初期モーションなしでウィンドウが最小化できるのは非常にありがたい(ぉ

なお、キーボードについては…多機能製品は基本的なキー配置が変わってるものが多いので大きらい。特に左Ctrlキーの場所にFnキーとかある"キーボードを使わない素人向けキーボード"(ノートとかでよくある)はカット&ペーストする時にCtrlの代わりにFnキーを押してしまったりして激しくウザイ。またDelete/End/PageDownの配置が一段下に下がってPrintScreen/ScrollLock/Pauseキーの部分に電源系キーが並んでるものは論外。プリントスクリーン時に思わずサスペンドとかしてしまいそうで危なっかしくて使えない。っていうか何でたまにしか使わない要らんキーのために既存のキー位置をわざわざ変える必要があるのか理解に苦しむ。特に最初ノートのFnキーをCtrlの左に配置した技術者はマジで死んで欲しいっていうか殺したい。ついでに電源キーを配置した奴もな。
 ちなみに、今のキーボードは98年頃に発売されたDELLパソコンについてきてた純正キーボード。適度にクリック感があってしっかりした作りで良く出来ている。余計なキーも無いし不足するものもない。また変な仕様もない、本当に標準的な日本語109キーボード。正直少し大きくて邪魔だけどね。欲を言えばメカニカルキーボードが欲しいけど、アレは高いからね…。キーボードは小さくてフルキーボード必須だからこういうのが欲しいな。(正直ワイヤレスはどうでもいい)
http://www.solidyear.com/wireless-1.htm#ACK-240

PS
今日会社で発見したのだが、こういう読み物って大好き。めちゃくちゃ面白かった。
http://homepage3.nifty.com/iromono/kougi/timespace/timespace.html
http://homepage3.nifty.com/iromono/kougi/ningen/ningen.html

Info.
公開日時不明
本文文字数2538文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=ys;date=20040607
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-ys.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。