Debug- Official Website -


犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

話題:水族館

2006年04月04日

一人花見&水族館

公開日時: 不明

今日は朝から水族館に行くつもりだった。8時ごろ家を出ようかと思っていた。ちゃんと飯を食ってから行こうと思っていた。7時15分に目覚ましをセットした。しかし寝たのが6時。起きれるわけがねぇ。死ね!!でも9時少し前に起きた。ほとんど寝てない。急いで食パン2枚とヨーグルトとトマジューとコーヒーを胃にぶち込んだ。睡眠不足で既に死臭が漂っていた。でも行く。まだ時間的には大丈夫だ。iPodとデジカメとB'zチケの振込用紙と金を持って家を出た。まずは春里郵便局へ。B'zチケ代+送料で15500円葬った。西可児駅に着いて切符を買う。金山まで770円。西可児駅に来るのは種子島から帰ってきた時以来だな。今日は水族館見物と花見を同時にこなすつもりだった。だが可児ではまだ桜は咲いていない。咲きかけてるような雰囲気もあるがまだ1割も咲いてないような感じだ。名古屋の方が早く咲くとは言え、ちょっと不安だ。3月26日に開花とか言ってたのは何だったんだ。電車に乗って座れなかった時点でもう家に帰りたかった。iPodをランダム再生した。1曲目は鈴木あみのHAPPY NEW MILLENNIUMだった。いきなり冬の歌か。2曲目はB'zのCAT。犬山で乗り換え。またもや座れない。殺す気か。結局名古屋まで座れず。名古屋から金山まで1駅座った。既に腰が痛かった。半泣き状態で階段を昇り、改札を出てすぐに地下鉄駅へ向かった。無駄な動きはできん。既に疲れまくりだ。それに急激にウンコがしたい。朝起きていきなり飯を食ったせいだ。金山の地下鉄駅でウンコ部屋に飛び込もうと思ったんだが、入り口でウンコ紙を買わせるタイプのやつだった。紙ぐらいタダで使わせろボケ!!ということで、名古屋港まで我慢ですよ。20分以上耐えられるだろうか。素直にウンコ紙に200円払った方がよかったのではないか。いや、200円は無理。死ねばいいと思う。そういう時に限ってなかなか名古屋港方面の電車が来ない。iPodが垂れ流す曲に無意味に集中しながら電車を待った。今度は座れた。しかしどの駅でもほとんど人が降りない。それどころかどんどん乗ってくる。おいおい!水族館が満員電車状態なんじゃないだろうな。名古屋港駅に着いたら当然だけど全員降りた。恐ろしい人数だ。平日を選んで来たけど激しく無駄。まだ完璧に春休み。死確定。だが今はそれどころじゃない。ウンコだ。名古屋港駅の便所は出口と反対側の恐ろしく遠いところにある。ここまで来たらつどいの広場北側の便所へ行く方が効率がいい。当然左から2番目のウンコボックスですよ。ウンコ体勢になった時ちょうど目の前に落書きがしてある。昔は「藤本美貴 愛してる〜〜!!!」とか書いてあったが、清掃員の努力で愛してるの部分は読めなくなった。でもまだ藤本美貴はクッキリ読める。愛してる〜〜〜が書いてあった辺りにはタバコの吸殻を使って描いたと思われる卑猥な絵が描かれてた。タバコ吸うやつもキモヲタもキチガイですね。驚異的に異常な人間なはずの俺が一番まともな人間じゃねぇか。善良なウンコマンですよ。何万回でも言うが藤本美貴愛してる〜とか落書きしたのは俺じゃないぞ。そこまで落ちぶれてない。とりあえず猛烈にウンコを葬った。便所に向かう途中に見た限りでは桜は一応少しは咲いてる感じだが、まだ半分も咲いてないような感じ。全然ダメ。何しに来たかわからん。でもとりあえず花見。家から持って来た携帯用ウイスキーを舐め回しながら桜を眺める。花見と言えばやはり酒ですよ。飲み干して瓶はゴミ箱へ。

いつもはポートブリッジの方から水族館に向かうんだが、今日は珍しくJETTYの前の道から行った。通常のチケット売り場はスルーして奥の年間パス売り場へ。写真も新しく撮り直すらしい。今まで2回か3回更新したんだが、最初に撮ったやつをいつまでも使い回してた。藤本美貴愛してる〜〜の落書きを初めて見た日に撮った写真がずっと使われていた。でも今回から違う写真になる。年間パス買うやつって多いんだな。俺の前に2人、俺の後に1人。用紙に記入して写真撮影して引換券をもらって引換券で入場。帰りにできあがった年間パスを受け取ることになる。入る前に予想してたよりも凄い人数だった。終わった。何だこれは。まともに見れんだろ。イルカの写真を撮りまくろうと思ってたのにこれでは人しか写らん。遠くから適当にイルカを見てまずは奥の方へ行ってみた。イルカパフォーマンスのメインプールを下から見れる場所だ。シャチが泳いでるかと思ってたんだが、いなかったのでイルカのところに戻った。隙間を掻き分けて最前列に滑り込み、カメラを水槽のガラスに押し付けて撮影。ここは明るいから全然問題ない。フラッシュは一切使ってはいけないので暗い場所だと大変だ。動くものを撮る時はシャッタースピードを下げるわけにはいかない。だから感度を上げるしかない。感度を上げるとノイズが目立つんだが仕方がない。何とかISO1600にして撮影できるだろうと思ってたんだが甘すぎた。ベルーガの水槽とか暗すぎて全然ダメ。ベルーガみたいな動きの遅いやつでも伸びたように写る。シャッタースピード遅すぎ。速くすると真っ黒になってしまう。ダメだ。やり方がわからん。フラッシュ使わずに暗いところで一瞬で撮る方法ってないのかな。

南館へ。入ってすぐのところでカメ展をやってた。色んなカメがいたが、人が余りにも多すぎて通路を普通に歩くことができない。あれじゃまともに見れん。ちょっと入って行ったけどやっぱり無理。諦めてマグロ水槽へ。入った時から気になってたんだが、子供がそこら中で絵を描いている。もしかして写生大会みたいなことやってるのか?俺が来る日に限ってそういうイベントがあるのね。狙われまくり。ガキは真っ直ぐ歩かんし勝手に人の服引っ張ったりするし激烈にウザい。目の黒い所にカメラ押し当ててフラッシュ焚くぞボケが。マグロ水槽も一応撮ってみたけどやっぱり全然ダメ。マグロもカツオもかなり速く泳ぐからスローなシャッターでは死確定。マグロ水槽から奥に行く通路がアーチ状の水槽になっている。そこで立ち止まるやつが大勢いるので先に進めない。通らせろボケ。そのトンネルを抜けたところはもう本気で満員電車状態。こいつら全員が2000円ずつ払ってるんだったら水族館の利益は相当なものじゃないかと思う。エサ代とか維持費とか、他にも想像もつかんような種類の出費とかもあるんだろうが、それでも土日祝日や長期休みの時にこれだけ客が入れば相当儲かるだろう。明らかに魚の総量よりヒトの数の方が多い。イワシの水槽とか、愛タン(タカアシガニ)とか全然見れなかった。苦労して抜けて深海のところも完全スルーして赤道の海へ。ここも人が多い。無理。少し写真撮ったりした。上に上がって小魚とかを撮影。ここら辺は明るいから大丈夫。アカウミガメは適当に見るだけにした。急がねばならん。シネマ館の映画が12時に始まる。水族館に入ったのが11時40分。結構ギリギリ。人が多すぎて何もじっくり見れないのでほぼ全部素通り。オーストラリア無視。南極無視。ペンギン無視。シネマ館へ直行。4月1日から新しい映画になった。いつもは2本立てでやってるんだが、今期は1本だ。昆虫のやつらしい。あんな巨大なスクリーンでハイビジョンでやるべきものじゃないな。グロすぎ。気持ち悪い虫の動きとかリアル過ぎる。脚が何十本も生えてるようなやつが滑らかに脚を動かしながら移動していく。肉食の虫が虫をバリバリ頭から貪り食う場面を恐ろしく巨大に映し出す。本筋はアゲハとカマキリの一生。アゲハとカマキリを別々に卵からずっと追って行ってラストは主人公のアゲハがもう一方の主人公のカマキリに食われて死亡という何とも言えない感じ。アゲハの羽が川に落ちて海に向かって流れていって終わり。何これ。あまり面白くないしガキどもにはなかなか衝撃的な内容なんじゃないのか?先月までやってたオーストラリアは結構面白かった。オーシャン何とかはつまらんかったけど。映画が終わってものんびりできん。今度はイルカパフォーマンスだ。13時から始まる。急がねば。この様子だと客が多すぎて座る場所を確保できんかもしれん。南館を出て連絡通路を早歩きで北館へ向かう。北館に辿り着いた瞬間にエスカレーターで3階へ。やはり。もうほぼ満員。こんなに人がいるのは今までほとんど見たことがない。以前、水族館のすぐ近くのアルカンシェルとか何とかいうところ(確かそうだったはず)で友人の結婚式があった。その時にちょっと早めに行って水族館で遊んだんだが、その時は土曜でアホみたいに人がいた。その時と同じ感じだ。やはり水族館に土日祝日に行くやつは頭がおかしいと思う。平日に行かねばならんよ。今回は花見を同時に消化したかったし春休みがいつまでか知らないというのもあってイチかバチかの賭けに出て見事に死んだわけだが。

まずは売店で飯を買う。たこ焼きとフライドポテトとホットコーヒー。これだけで950円。アホか。950円あればブロンコビリーでステーキランチが食えるんじゃないか?まぁいい。歯を食い縛るだけだ。席が上の方の端っこしか空いてなかった。そこで見るしかない。イルカショーの内容はいつも通り。今日の大技はフリスビーキャッチ。いつも通りだな。でも上手く撮影できなかった。俺のデジカメは連写は3枚までしかできない。連写モードにすると撮影後にメディアに書き込むのに少し時間が掛かって次のタイミングを逃しやすい。なかなか難しい。難しいというかまともに撮れんかった。見せ場はことごとく逃した。イルカパフォーマンスの後のシャチトレーニングも似たような結末。半泣き。まぁいい。北館2階に戻ってイルカとシャチを撮影しまくった。何故か人が急激に減った。これはチャンスだと思い、南館へ行って写真を撮りまくった。上手く撮れん。シネマ館はもう見ない。今回のはつまらん。一通り撮影してから南館ロビーにある魚フィギュアのガチャガチャを2回やった。以前にも2回やったことがある。今までの実績はキイロハギ、カクレクマノミだ。通常のが13種類、シークレットが4種類あるらしい。全部で17種類。で、今日1回目、マダイ。2回目、キイロハギ。ヲイ!!4つ目にしていきなりダブりかよ!!泣くぞコラ!歯を食い縛りながらまた北館でシャチやイルカを撮ってから、年間パスをもらって外に出た。本日受付分の年間パスがめちゃめちゃ大量にあった。俺のを探すのに苦労してた。年間パス買うやつ多いんだな。朝は晴れてたのに曇ってた。適当に桜を撮ったりしながらウロウロする。つどいの広場の南にある展望台に上ってみたり噴水の公園を抜けてイタリア村に入ってみたり。イタリア村は人が多かった。疲れたので建物には入らずすぐに出た。帰る。

ちょっと寄り道。楽器屋とか本屋とかに行ってみた。音楽関係の本とか楽譜とか買って8000円ぐらい消費。死ぬぞ。金使いすぎ。帰りの電車は当然座れない。人が多すぎる。水族館は春休みで客多いのに電車は通勤・通学ラッシュで人が多い。どうなってるんだ。どっちかにしろよ!原付のエンジンオイルが切れてここ数日オイルランプがずっと点灯している。これはまずい。またしばらく引き篭もりモードになるので、今日家に帰る前に買っておく方がいいだろうと思ってそのままカーマに行った。何故かカーマで酒とかスルメとかビーフジャーキーとか買ってるし。さらに魚フィギュアを飾るケースまで2300円も出して買ってるし。3種類4個しか無いのに飾ったってしょうがないだろ。

酒を飲みながらデジカメからPCにデータ転送。適当に選びながらUPしていく。容量50MBの垢にほぼフルに詰め込んだ。もしかしたらデリ食らうかも。ここ数年はほとんど無料垢にUPするようなことはなかったから垢デリも全く食らってない。gタンとか椅子タンとかの個人の鯖にしかUPしなくなった。もしここで食らえば久しぶりのデリということになる。まぁ経験的に一度安定したisweb垢は簡単には消されないから大丈夫だと思う。とりあえず適当に画像を晒す。直に貼るのはめんどいのでURLだけ。見たいやつは適当に見ろ。

本当は部屋の掃除が終わってから行くつもりだった。でも桜が咲くのに合わせて行かないといけないから無理して今日行った。でも行ってみたらまだ咲いてなかった。木によっては全く1割も咲いてないのもあったよ。まだ完全に満開の木は1本もなかったな。結構個体差があるらしい。ミキティの曲を聴きながらウイスキー舐め回して一人花見ですよ。平日の昼間から。すげぇ身分だろ。お前にはできまい。例え仕事がたまたま休みでも一人で花見っていうのがお前らには無理だろ。一人じゃ寂しいとかそういうくだらない人間が多いからな。ランチタイム症候群という病気があるらしい。一人で昼飯食えないんだと。もしくは一人で食ってるところを人に見られたくないんだと。他人と一緒じゃなきゃ何もできない無能。友達がいないと思われるのが堪らなく嫌だとか、人の目を気にしすぎのウンコ。そこまで病的なやつは少ないかもしれんが似たようなやつはいくらでもいる。いい年した大人が人を誘わなきゃ遊べんとか頭おかしいとしか思えん。他人と楽しみを共有しようというのではなくて、一人では楽しめない自分を慰めるために他人を利用する。そういう人間が多いんだよな。俺はあまり他人と関わりたくない。一人の方が圧倒的に楽しい。自分の好きなように生きるのがベストだ。誰にも邪魔されたくない。難易度の高い一人カラオケや一人遊園地もいずれやろうと思う。一人遊園地は素晴らしく難易度高いぞ。どうせお前らは一人水族館すらできねぇんだろうな。というか一人で水族館に行く俺を嘲笑いながら見下してるんだろうな。俺は一人で水族館に行けない人間を見下している。あああぁぁあぁ疲れた。ヨーグルト食って寝る。おやすミキティ。

話題:水族館

Info.
公開日時不明
本文文字数11291文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20060404
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。