犬土偶日記
海の近くに住みたい
2025年02月01日
ドラゴンクエストウォーク 2025年1月
公開日時: 2025年02月02日 02時06分02秒
1月1日(水)
いつもなら日付が変わっていても寝る前なら前日の分として記録するのだが、年が変わったタイミングなので0時から先は1月分とする。0時になった瞬間に災厄イベント6章やらガチャ券配布クエやら新特級職やらいろいろ公開された。恒例のメガモン賀正大王スライムも今日から出現だ。新強敵を解放するためにも早めにやっておかねばならん。ということで2時半頃にスタジアム方面へ。電光掲示板によると気温は-2℃。死ねる。イベント6章3話と正月イベント2話とガチャ券クエと新職のダーマ試練クエ、計7話をクリア。ついでに宝の地図を2枚消化。死ぬほど寒い。
夜。ギガモンエスターク。10位・9位・9位・6位。効く武器がないので無理。こころはCとDしか出ない。無駄にHPが多くてアホみたいに時間がかかる。何もかもがウンコ。
ギガモン報酬でもらったガチャ券で新ガチャの武器を引けた。クソショボ演出から出た。何故かピックアップ武器を引く時はショボ演出が多い気がする。正月のガチャは9月の周年ガチャ並に強力なものが多いが、実装時に自力で引けたの初めてだ。奇跡の剣やウロボロスの杖は復刻で引けた。とにかく、これで明日以降のギガモンで順位を上げることができるはず。またゾーマの時と同じように順位によって心珠ボックスもらえる数が変わるのでできるだけ高順位を狙わねばならんという面倒くささ。ちなみに新職の魔人はLv41になった。ダーマの試練はまだ終わっていない。
- 賀正大王スライム S
- 異界の捕食者 C
- 異界の捕食者 D
- エスターク C
- エスターク C
- エスターク D
- エスターク C
- 異界の捕食者 C
- 賀正大王スライム S
1月2日(木)
親に犬の世話と留守番を頼まれ、朝から美濃加茂へ。昼のギガモンエスターク、新武器を試してみた。まだ試行錯誤中だが、7位・4位・4位。全然上位取れない。新武器2本要るのか?魔人を育てないとダメなのか?他の武器が必要なのか?
ほこら更新。帰りに少し拾うことができた。
- 水竜ギルギッシュ D・A
- 異界の捕食者 D・D
- 水竜ギルギッシュ D
- 異界の捕食者 D
- エスターク C
- エスターク B
- エスターク D
- 異界の捕食者 D
1月3日(金)
毎日賀正大王スライムを倒しに行くのが面倒くさい。3箇所ローテーションで1箇所は家から届く。昨日届くやつだったので今日明日は外に出る必要がある。クソ寒い。自転車で猛烈な勢いで賀正大王を拾って即帰宅。
ギガモンエスターク夜の部。2位・8位・4位・6位。なかなか厳しい。少しでもミスると一気に順位が落ちる。2戦目はメタキンガードをやり忘れて吹き飛ばされ、やり直すのが面倒でそのままやったら8位になってしまった。4戦目は因果の極みをやり忘れて1ターン無駄にしただけで6位。操作をミスらなければ高確率で表彰台には立てそうだが、1位はかなり厳しい感じ。
- 異界の捕食者 D
- 賀正大王スライム S
- 異界の捕食者 B
- エスターク D
- エスターク C
- エスターク B
- エスターク D
- 異界の捕食者 D・D
1月4日(土)
朝寝て夕方遅くに起き、賀正大王スライムを倒しに外へ。クソ面倒くさい。ついでにスタジアム周辺で地図を大量に消化。
ギガモン夜の部。昨日より厳しくなっている。どんどん他のプレーヤーが強くなっている。いろいろ試すのも面倒で適当に消化。4位・7位・6位・4位・6位。
- 水竜ギルギッシュ D
- 異界の捕食者 D・D
- 賀正大王スライム S
- エスターク D
- エスターク D
- エスターク B
- エスターク D
- エスターク A
- 異界の捕食者 D
1月5日(日)
千里行終了。寒くて引きこもっている上に魔人のダーマ試練にウォーカーズスキルを使ったので、ランプ千里で魔力のたてごとを使うことができず、狩人心珠はゼロ。じごくのつかい千里でかけら交換でゾーマ心珠4個。A2 B2。ウンコ。
エスターク夜の部。5戦分のギガルーラポイントが貯まっていたが、時間が足りず4戦消化で終了。9位・8位・4位・6位。もう高順位取れない。やり方を変える必要がある。でもやる気になれない。面倒くさい。
プッチ覚醒。イベント配布の黒のこころ。中途半端なステ。
- 賀正大王スライム S
- 怪蟲アラグネ D・D
- 異界の捕食者 D
- 異界の捕食者 C
- エスターク C
- エスターク B
- エスターク D
- エスターク C
1月6日(月)
エスターク昼の部。12位、6位。もうダメだ。死ぬほど眠くなったので寝ることにした。
20時半頃起きてエスターク夜の部。5位、12位。順位によってもらえる心珠ボックスの数が変わる。適当にやっているだけだと損し続ける。しかしパーティ組み直すのも面倒くさい。
どこでもメガモン異界の捕食者と、外に出てイベントメガモン賀正大王スライムを討伐。ギガルーラポイントが貯まったのでエスタークもう1戦。死ぬほど面倒くさいが編成を変えてみた。ゾンビキラーの魔剣士をグリ牙と黒嵐の二刀流にした魔人に変更。メインアタッカーのバフが切れる直前にグリ牙でやる気エクステンションだ。黒嵐で敵の攻撃減も狙ったが1回も入らなかった。結果は6位。ほぼ変わらん。波があるのでもう少し様子見だ。会心・絶をやる気エクステンションで維持するのが良いのか、ギラフォースと限界突破を維持するだけで良いのか、いろいろ試す必要がある。面倒くさい。
- エスターク B
- エスターク D
- トロル D・D
- エスターク D
- エスターク D
- 異界の捕食者 D
- 賀正大王スライム S
- エスターク C
1月7日(火)
昼に寝て夜に起きた。クソ寒いが賀正大王を倒しに行かねばならん。2日に美濃加茂に行ったのと元日にイベントを消化したのを除けば、今年は賀正大王討伐でしか外に出ていない。自転車でスピード出して拾いに行って即帰宅みたいな感じ。そのせいもあってウォーカーズスキルの歩数が絶望的に溜まらず、魔人のダーマ試練が終わらなかった。今日やっとウォーカーズスキル3回発動という厳しい試練を終えてLv30以上のこころ道が解放された。でもすぐLv60以降の試練が始まるだろう。今Lv52。
エスターク夜の部。6位、6位、4位。ゾンビキラーの魔剣士をグリ牙&黒嵐爪の魔人に変えて何戦かやってみたがほぼ順位は変わらない。やる気エクステンションを撃つタイミングをギラフォースが切れるタイミングにしてみたり会心絶を途切れさせないようにしてみたりいろいろ試したが、そんなに変わらない。魔人を大神官に変えてアンコール回数を増やした方が良さそう。魔人が暇を持て余して黒嵐で攻撃してもダメージ出ないし攻撃減もほとんど入らないし、かなり無駄。次回はここを変えてみよう。
7の日。ドラキー台4300枚、りゅうおう台3000枚。
- 異界の捕食者 C
- トロル D
- 賀正大王スライム S
- エスターク C
- エスターク C
- エスターク D
- 異界の捕食者 B
- 賀正大王スライム S
1月8日(水)
エスターク夜の部。7位、3位、7位。ギガルーラポイントが尽きたが、どこでもメガモンと雑魚ですぐ貯まったのでもう1戦。2位。
- エスターク D
- エスターク D
- エスターク D
- 異界の捕食者 B
- エスターク C
1月9日(木)
エスターク高難度とイベントエンディングクエスト開始。クソウザいキラーゾーンシステムの使い回しでレアモンスターツチノコバイパー実装。2週間で集めねばならん。1日4回まで歩数で出現するスポットをタップして15分間確率でツチノコが乱入してくるようになる。スポットを出現させるために大量に歩かねばならず、スポットが家から届く場所に出るとは限らないので外で15分間バトルさせられることになる。過去最強クラスの寒波が来ているこの時期に外で作業させるなボケ。殺意が湧く。
寝ている間に消化される「ゆうべはおたのしみでしたね」でついにDQ2をクリアした。勝手にアプリが落ちていてカウントされていないということが頻繁にあるのでなかなか厳しい。DQ3クリアまでまだ何ヶ月もかかるだろう。
エスターク夜の部。3位、2位。
エスターク覚醒。エスタークの心珠ボックスを集めるため、この後もやり続ける必要がある。クソ面倒くさい。ギガモンは膨大な時間を奪われるから嫌だ。というかこのゲームの全ての要素が嫌だ。何故続けているのか自分でも分からない。
深夜、エンディングクエストと宝の地図消化のため外へ。ツチノコスポットも出現させる必要がある。クソ寒い。電光掲示板によると-2℃。スポットはすぐに出現したが、乗馬場の中。外から届かん。入るのは困難。死ね。いちいち鬱陶しい。別の場所に取りに行く必要がある。出現場所が変化するまで離れてみた。スタジアムの坂を下りた先に出現した。山を下りないと無理っぽい。クソウザい。仕方なく下山してスポットを拾ってすぐ引き返す。坂を上りながら雑魚バトル消化。ツチノコ乱入率とドロップ率は結構高いようだ。15分でこころ5個GET。B2C3。1日4回までスポット出現するが、キラーゾーンと同じく回数を重ねるごとに出現しにくくなる。2回目がどれくらいで出るのかは分からん。今日は1回でやめておく。寒すぎて無理。
- エスターク D
- エスターク D
- 異界の捕食者 D・D
1月10日(金)
エスターク昼。4位、3位、7位。
ほこら更新。シーズン5の結果はプラチナII。
週末の千里行。サラマンダー合成S2個目。400匹ほど倒したらしい。直Sはまだない。
- トロル C・A
- 異界の捕食者 D
- エスターク C
- エスターク B
- エスターク D
- 異界の捕食者 D・D
1月11日(土)
エスターク昼。4位、1位、1位、1位。初めて1位取れた。睡眠の都合で、猛者が集まる夜ばかりやっていたのでなかなか高順位が取れなかったが、昼ならちょっと上手く噛み合うと結構行ける。
- 水竜ギルギッシュ C
- エスターク D
- エスターク C
- エスターク D
- エスターク D
- 異界の捕食者 D
- 異界の捕食者 D
1月12日(日)
エスターク昼。3位、4位、2位、4位、3位。
千里行終了。狩人心珠8個。A2 B6。ゾーマ心珠4個。A1 B3。うんこ
エスターク夜。3位。
- 怪蟲アラグネ D・C
- トロル D
- 異界の捕食者 D
- エスターク D
- エスターク A
- エスターク D
- エスターク B
- エスターク C
- トロル D
- 異界の捕食者 D
- エスターク B
1月13日(月)
エスターク昼。3位、5位、5位。
- 水竜ギルギッシュ D
- 異界の捕食者 C
- エスターク D
- エスターク A
- エスターク D
- トロル D
- 異界の捕食者 D・C
1月14日(火)
エスターク昼。6位、4位、1位。
- 異界の捕食者 B
- 異界の捕食者 D・D
- エスターク D
- エスターク D
- エスターク B
- 異界の捕食者 D
1月15日(水)
エスターク昼。4位、4位、3位。
明日の15時でほこらが更新される。鏡餅とさかへび強のほこらをまだ1匹も討伐していない。明日以降も出現はするが、称号がもらえるのは明日までだ。岐阜県知事選挙の期日前投票にも行かねばならん。ちょうど良いので投票とほこらを両方始末することにした。まずはスタジアム周辺で溜まった宝の地図を消化し、谷迫間から下りてヨシヅヤの100均で買い物してから市役所へ。サクッと投票を済ませ、ラスパ方面へ。U!INKの先の交差点の向こうにとさかへび強のほこらが見えた。そこまで1つもなかったのでかなり焦っていた。とりあえず一安心。とさかへび強を拾って川合を適当に周回してほこらを拾いつつ、イベントのツチノコバイパーのこころ集めもこなす。クソ面倒くさい。鳴子から坂戸へ出て、オークワで軽く食料を買って帰宅。飯を食ってから猛烈にほこら消化。死ぬほど眠くて途中で何度も気絶しそうだったが、とりあえずまだこころを集めきっていないやつは全て消化できた。とさかへび強の称号も無事GET。眠すぎてエスタークを倒す余裕はなかった。
- 水竜ギルギッシュ C
- エスターク C
- エスターク D
- エスターク D
- 異界の捕食者 D
- リリパット 高確 無
1月16日(木)
エスターク昼。2位、1位、2位、5位、3位。
新イベント開始。最後の四天王のイベントのようだ。新強敵も出現開始。ほこらも更新。他に週3個まで手に入る香水を使うとレアモンスターが出現するというクソ面倒くさそうなやつが来た。寒くなる前に消化しようと思い、15時半頃に外に出た。既に寒かったが夜よりはマシ。イベント3話と香水解放クエをクリアし、ツチノコバイパーのスポットに触れて狩りながら帰宅。ツチノコを倒すために匂い袋を使おうと思ったら香水クエクリア報酬でもらった香水を間違って使ってしまった。ツチノコ出現中に他の匂い袋系を使ってしまうとツチノコが出現しなくなってしまう。そして香水で出現するシルバリヌスの対策は全くしていない状態。大損だ。殺意が湧く。匂い袋系を使用するところをタップしたらいつもは通常の匂い袋がある場所に香水が配置されていた。絶対誤タップを狙ってわざとやっている。死んで欲しい。シルバリヌスはどうやら全属性耐性のようだ。何も効かん。時間制限があるのでパーティーを作る暇はない。メドローア主体のパーティーを取り敢えず使ってみたが大苦戦。20分で12匹しか倒せなかった。1回で20分もあるのが鬱陶しい。拘束時間が長い。ただの地獄。早くサ終して欲しい。
エスターク夜。4位。
- トロル D
- トロル D
- 異界の捕食者 D・C
- 異界の捕食者 D
- エスターク B
- エスターク D
- エスターク C
- エスターク C
- エスターク D
- トロル D
- トロル D
- ドラゴン D
- エスターク D
- グリズリー 高確 D
1月17日(金)
エスターク昼。3位、1位、2位。
7の日。ドラキー台5400枚、りゅうおう台3200枚。
- 異界の捕食者 D
- エスターク D
- エスターク D
- エスターク D
- 異界の捕食者 D
- 異界の捕食者 D
1月18日(土)
エスターク昼。5位、1位、4位、4位。
魔人がレベル60になったのでダーマの試練2開始。スタジアム周辺で地図消化。
エスターク夜。4位、2位。
- 異界の捕食者 D
- 水竜ギルギッシュ D・D
- エスターク D
- エスターク C
- エスターク D
- エスターク B
- サイクロプス 確定 D
- ビックアイ 高確 D
- メタルダーク 高確 無
- エスターク C
- エスターク C
- 異界の捕食者 D
1月19日(日)
エスターク昼。3位、2位、5位。
千里行終了。ゾーマ心珠3個、A2 B1。うんこ
バンドの練習でスタジオベルへ。ベルの近くにあったホースデビルのほこらで直Sが出てS4になった。ホースデビルは今月末で終わるのでギリギリだった。練習後の雑談中にゲーム内で雨が降り始め、水辺枠の雑魚マーマンダインで直Sが出てS4になった。帰りにツチノコバイパーのスポットを拾って合成S、S5になった。S祭だな。さらに魔人のダーマ試練2も終わった。
- ドラゴン D
- 異界の捕食者 D・D
- エスターク B
- エスターク D
- エスターク B
- 異界の捕食者 B
- メタルダーク 高確 無
- 異界の捕食者 D
1月20日(月)
エスターク昼。5位、2位、3位、3位。
エスターク夜。2位、4位。
- ドラゴン A
- エスターク D
- エスターク D
- エスターク B
- エスターク D
- 異界の捕食者 C
- ドラゴン C
- ドラゴン C
- エスターク A
- エスターク C
- 異界の捕食者 B
1月21日(火)
エスターク昼。5位、4位。
エスターク夜。2位。
- エスターク D
- エスターク B
- 異界の捕食者 B
- エスターク D
1月22日(水)
エスターク昼。6位。
エスターク夜。2位、4位。
- エスターク D
- レッサーデーモン 高確 D
- レッサーデーモン 高確 A
- エスターク D
- エスターク D
- 異界の捕食者 B
1月23日(木)
エスターク昼。6位、1位。
イベント2章開始。ほこら更新。夜、スタジアム周辺でサクッと消化。今日は寒くなかった。
エスターク夜。3位、4位。
- エスターク C
- エスターク C
- 異界の捕食者 B
- エスターク D
- 異界の捕食者 S
- エスターク C
1月24日(金)
エスターク昼。1位、6位。
エスターク夜。4位。
- エスターク D
- エスターク C
- 異界の捕食者 B
- エスターク D
1月25日(土)
エスターク昼。3位、4位、8位。初の直S。
エスターク夜。5位、4位。
- エスターク S
- エスターク B
- エスターク D
- エスターク C
- エスターク D
- 異界の捕食者 D
1月26日(日)
千里行終了。サラマンダー3個目の合成S。直Sはまだ1個も出ていない。狩人心珠6個、S0 A1 B5。ウンコ。ゾーマ心珠5個、S0 A3 B2 C0。ウンコ。
エスターク夜。6位、6位、7位、3位。
- メタルダーク 高確 無
- レッサーデーモン 確定 D
- メタルダーク 確定 D
- エスターク D
- エスターク C
- エスターク D
- 異界の捕食者 D
- エスターク D
1月27日(月)
エスターク昼。3位。
7の日。ドラキー台5400枚、りゅうおう台2700枚。
エスターク夜。4位、7位。
- エスターク A
- 異界の捕食者 D
- 異界の捕食者 D・C
- エスターク D
- エスターク B
1月28日(火)
エスターク昼。5位、5位。
30日でホースデビルのほこらが終わる。過去最大級のクソウザほこらだった。つい最近直Sが出てS4になったんだが、あと少しでもう1個Sにできそうなぐらい合成途中のゴミが溜まっている。心珠Pに交換しても良いのだが、ここまで溜めるのに何ヶ月もかかったのを考えるとSにしてしまいたくなる。ちょっと拾いに行ってみることにした。春里小がある矢戸の谷を南下し、室原・長洞を探索。なんとこの谷でホースデビルのほこらゼロ。そんなレアなほこらでもないのに。代わりに天気のほこらを2個拾えた。塩に出てKYB工場裏を抜けて線路沿いに病院方面へ。いつもの病院裏へは行かず、表側から国道41号方面へ。国道の1本手前の道を北上し、土田をウロウロして適当に鳴子辺りから帰宅。鬱陶しいことに途中で現地消化したホースデビルのほこらで直Sが出た。これまでの苦労がアホみたい。まだ合成途中のゴミが大量に残っているが、もう激しく萎えた。どうでも良い。帰り際にどこでもメガモンの異界の捕食者を倒し、合成S。これも30日までだが、ギリギリでS4にできた。坂を上って弓道場付近で宝の地図を消化。
- エスターク B
- エスターク C
- ビックアイ 高確 D
- メタルダーク 高確 D
- 異界の捕食者 D
- 異界の捕食者 B・D
1月29日(水)
エスターク夜。3位、8位、13位、1位。
- エスターク D
- エスターク D
- エスターク D
- エスターク D
1月30日(木)
エスターク昼。3位。
イベント3章開始。異世界ドラキー、雨なのでどこでも目的地1回追加。どこでも目的地で2話消化。ほこらシーズン6開始、ようじゅつしのほこら登場。新メガモン、四天王迅雷天ミカヅチ。適当にエスターク用パーティーでミカヅチに突入したら大苦戦。メラ・ギラが超耐性で、唯一のアタッカーがメラギラフォースの魔刃という最悪の状態。何度かタスクキルしつつ、何とか撃破。ミカヅチを弱体化させる石板をイベントで入手してから挑むべきだった。石板なしで討伐するとシークレット称号がもらえる仕組みだったようで、知らずにGETできていた。
エスターク夜。4位、4位。
ミカヅチの弱点倍率が判明。ザバ以外超耐性。最終のどこでもメガモンにエスターク用パーティーを少し改造して突入。魔刃のいきなりスキルのインフェルノフォースを切って無属性で。あとはアンコール連発でひたすら魔人に攻撃させる。無属性の魔刃で会心連打すればどうにでもなるな。しかし手動でやるのが面倒くさい。楽にフルオートでやれる方法を探さねば。
- エスターク D
- 迅雷天ミカヅチ D
- エスターク C
- エスターク C
- 迅雷天ミカヅチ C
1月31日(金)
- 迅雷天ミカヅチ B
- 水竜ギルギッシュ D
- 迅雷天ミカヅチ D・C
Info.
公開日時 | 2025年02月02日 02時06分02秒 |
---|---|
本文文字数 | 13117文字 (タグ込み) |
URL | https://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20250201 |
RSS1.0 | https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf |
Comments
コメントはありません。