犬土偶日記
海の近くに住みたい
2025年01月01日
2025年
公開日時: 2025年01月03日 07時05分34秒
あけましておめでとう。2024年は特に何もない1年だったと感じていたが、振り返ってみれば結構いろんなことがあった。詳しくは昨日の日記で。1年前、どんな抱負を語っていただろうか。調べてみた。
抱負とか語って追い詰められるのも鬱陶しいし、特段何か明確な目標とかがあるわけでもないし、まぁその時の気分に任せて適当に生きれば良いだろうと思う。
と書いていた。適当に生きることはできただろうか。今年はどんな1年になるだろう。無事に生きて2026年を迎えることはできるだろうか。生きれば生きるほど死が近づく。1年無事に生き延びる難易度が年々高くなって行く。
去年後半にバンド活動がコロナ前の状態に戻った。ギターの練習量も増やさねばならんだろう。ライブもやりたいというようなことを言っていた。U!INKまだやっているのか?もう潰れたんじゃないのか?この近辺にライブハウスはあるんだろうか。いろいろと大変そうだ。
去年は音楽系のソフトを結構買った気がする。しかしほとんど使っていない。今年はいろいろ遊んでみようと思っている。一応バンドのサイトの日記として始めた犬土偶日記ではあるが、音楽系のネタはほぼUPしていない。今年は音源のUPなんかもしてみるかもしれない。
2月にPS Plusのサブスク期限が切れる。エクストラで30%OFF以上のセールがなければたぶん更新しない。あと1ヶ月ちょっと。その間に必ずやらねばならんゲームがある。CRISIS CORE –FINAL FANTASY VII– REUNIONとFINAL FANTASY VII REMAKE。ゲームカタログのやつ。ドラゴンボールZ KAKAROTもやりたい。もう時間的に全部は無理か。他に、フリープレイでやりかけのペルソナ5スクランブルもクリアしておきたい。やりかけのドラクエ3 HD-2Dを一旦保留してゲームカタログの消化モードに入る可能性もある。これからしばらくゲーム三昧の予定。まぁどうなるか分からんけど。
今年はB'zのライブが結構あるようだ。UNITEとかLIVE-GYMとか。また結構金がかかりそうだな。
また図書館通いを復活させようかと思っている。アホみたいに本を読みまくっていたのは2017年。反動でどんどん読書量が減り、近年はほとんど本を読まなくなっている。非常にまずい。冬が終わってから、その頃の状況を見て余裕がありそうなら図書館通いを復活させたい。
当面の具体的な予定は明日美濃加茂で老犬モモの世話と留守番を頼まれているだけ。次回のバンド練習もまだ決まっていない。年末の大掃除や年賀状印刷関連の疲労がまだ癒えていないので、正月はゆっくり休養しようと思っている。
Info.
公開日時 | 2025年01月03日 07時05分34秒 |
---|---|
本文文字数 | 1320文字 (タグ込み) |
URL | https://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20250101 |
RSS1.0 | https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf |
Comments
コメントはありません。