犬土偶日記
海の近くに住みたい
2024年11月20日
11月中旬
公開日時: 2024年11月23日 12時07分21秒
11月中旬。ドラクエ3 HD-2Dをやり始めた。しかしPS Plusゲームカタログの期限が迫っていたので一旦DQ3を中断し、今月終了予定の百英雄伝Risingをやった。ゲーム三昧。急激に寒くなったり急激に寒さが和らいだり、気温が不安定。真冬の寒さ対策のため窓を密封する必要があるんだが、その作業をいつやるべきか悩む。やらないという選択肢はない。信じられないだろうが、何もしなかったら部屋の中で吐く息が白いという地獄のような状態になる。そうなる前に確実に作業を終えねばならんのだが、完全密封すると農業のビニールハウスと同じような状態になるので、ちょっと暖かい日が続くと真夏みたいな暑さになってしまう。窓を密封すれば当然換気もできなくなる。タイミングが難しい。今月中にやるか、12月に入ってからやるか、とにかく準備だけはしておかねばならんだろう。コツコツ必要な材料を買い溜めているところ。
- 11/12(火) 鉄フライパン
-
- ドラクエ3 HD-2Dが出る前に済ませておきたい作業が全然消化できていない。もう間に合わん。今頃慌ててもどうにもならんが、重い腰を上げて少し消化。まずはドラクエウォーク。新登場のイベントほこらを拾いに行ったりイベントモンスターの心集めをしたり。それからホムセンへ。窓密封のための材料を補充。他に、パーツクリーナーを買った。インクジェットプリンターの目詰まり解消の奥の手。ヘッドクリーニングなんて何百回やってももう無駄。壊れる危険もあるが、固まったインクをパーツクリーナーで溶かす。プリンタが壊れたら来年の年賀状は無し。ハガキが激烈に値上げされたから年賀状をやめるタイミングとしてもちょうどいいかもしれない。
- 夕方、一昨日楽天で注文した鉄のフライパンが届いた。テフロンのやつと比べるとかなり重い。最初からハードテンパー加工とやらが施されていて、空焼きや油ならしは不要らしい。しかし油が馴染むまで油返しは必要らしい。初回のみ食器用洗剤で洗えと説明書に書いてある。早速これで飯を食うことにした。しかし焼くものがない。これ用に何か買っておくべきだったな。いつもはボイルして食うウインナーを焼いて食うことにした。洗剤で洗い、水気を飛ばしてから油を多めに入れて加熱し、煙が出始めたところで一旦火を止め、ティッシュで全体に油を塗り込む。一応裏側にも塗り込んでみた。で、調理開始。馴染むまではくっつくかなと思ったが全然大丈夫だった。
- 急激に眠くなったのでルーナのアーマードコアの配信を垂れ流しながら寝た。
- 11/13(水) ゴミ手袋
-
- スマホ操作できる手袋が届いた。同じやつを何度か使っている。自転車で使うと掌部分にひび割れができて薄皮が剥がれてボロボロになる。1シーズン使い捨てみたいな感じだ。物を強く握るような使い方をしなければ何年も使えるだろうとは思う。クソ安いやつなので毎年買い替えだ。
- プロテインも届いた。早速飲んでみた。今回買ったやつは味によって値段が違った。一番安いチョコミントを買ったんだが、売れていないから安いということなのかな。微妙な味。粉は黄色っぽいのに水に溶かすと青くなる。そんな余計なギミックは要らん。
- HUNTER×HUNTERの立ち読みと、ドラクエウォークのめったに枠確定を拾いに行くために外へ。早速手袋を使おうと思って開封。超絶ウンコ。今まで使っていたやつと同じ物だと思っていたが全然違った。見た目は全く同じ。しかしまるで紙のようにペラッペラでザラザラ。スマホを触ってみたが、反応する部分が異様に少ない。上手く操作できない。この時点でゴミだが、それ以上に酷いのは得体の知れない悪臭。何の臭いだろうか。仕方がないのでそのまま外へ。マジでまともにスマホ操作できない。死ぬほどイライラする。コンビニでHUNTER×HUNTERを立ち読みし、オークワで明日のDQ3のために菓子類を購入。
- 手袋の悪臭が凄い。完全に手に染み付いてしまった。食器用洗剤で念入りに洗っても手から臭いが取れない。手袋も洗うことにした。お湯を染み込ませて念入りに揉み洗い。絞ったら大量の泡が出て来た。何だこれ。何かめちゃくちゃヤバい成分が含まれているんじゃないだろうな。手袋も食器用洗剤で洗うことにした。念入りに洗って水気を絞って部屋に干しているんだが、部屋が凄まじい悪臭だ。まさかこんなハズレを引き当てるとは。激安の手袋のコピー品とか意味が分からんぞ。これはもしかしたらあの悪名高いTemuでタダ同然のゴミを仕入れて転売している悪質業者から買ってしまったのではないかという気がして来た。写真だけで選んだんだが、購入履歴から去年と同じ店で買うべきだったか。
- 明日発売のドラクエ3 HD-2D、夜になってやっと発送された。明日届くことになっているんだが、本当に明日届くんだろうか。夜に来るのかもしれんな。パーティー編成で長く悩んでいた。ファミコン時代は戦士・僧侶・魔法使いという一番無難でつまらないパーティーだった。僧侶が賢者に転職。スーファミ版は新たに追加された盗賊を入れた記憶はあるが、クリアしたかどうかも定かではないほどに記憶が薄い。今回、さらに魔物使いという職業が追加されている。新職業は使ってみたいのでこれは確定。盗賊も便利なスキルが多いはずなので確定。残り1枠。最近のドラクエはヌルいのでどんなクソパーティーでもクリアできるだろう。無難なパーティーにしておけば開始からラスボスまでフルオートでもクリアできるんじゃないかという気がする。一応中ボス以上の敵は手動でやるが。なので、まぁどんな職でも良いとは思う。僧侶か魔法使いで悩んでいた。回復役は欲しい。しかし回復不要でやることがない場面が大量に出て来そう。火力も不足しそう。魔法使いを入れると火力UPでサクサク進めるだろうが、回復ができずに困る場面もあるかもしれない。どちらにしても、すぐに賢者に転職するからどうでも良い気もする。で、最終的に僧侶に決めた。適当。パーティーの職業は決まったが、問題はキャラの名前だ。俺は名前を考えるのが死ぬほど苦手だ。自作曲に曲名をつけるのに死ぬほど悩んだりする。プログラミングでもいろいろファイル名を考えるのに死ぬほど苦労するし、ファイル名だけでなく変数名や関数名で悩んだりもする。それほど名前をつけるのが苦手。仲間キャラの名前が思いつかん。そのくせデフォルト名は嫌なのだ。どうしよう。既に死ぬほど追い詰められている。
- 11/14(木) ドラゴンクエストIII そして伝説へ・・・
-
- ドラクエ3 HD-2D、昨日発送され、朝ネットで状況を確認したら何と早朝には可児郵便局に届いていて、既に持ち出し中になっていた。郵便局は午前の早い段階で持ち出し中になっても夕方遅くに来ることが結構あるのでいつ届くかは分からんが、事故でもない限り今日中に届くことは確定らしい。DQ3発売前にPS Plus ゲームカタログの今月終了タイトルをクリアするつもりでいたが、結局ドラゴンズドグマをほんの数時間やっただけで放置している。今から頑張ればカタログから消えるまでにクリアすることは可能だろうが、DQ3が届く前にクリアするのは不可能だ。どうしようか。ドラゴンズドグマを諦めるか、DQ3と同時並行か、一旦ドラゴンズドグマを最優先でやるか。とりあえず今日のところはDQ3をやるつもりでいる。いつ届くか分からんので、届く前にドラゴンズドグマをちょっとやるかもしれない。
- 昨日の手袋、乾かしたら臭いが少し変わった。油性マジックに少し似た感じの臭いになった。洗剤で洗ってもまだこんなに臭う。何がこんなに悪臭を放っているのか全く分からん。有毒ガスでも出ているのではないかと少し不安になる。
- 16時少し前に無事DQ3が届いた。しかし仲間の名前がまだ決まっていないので開始できない。
- 18時から星街すいせいのライブツアー1公演目のチラ見せがYouTubeとTikTokで行われる。それを見てからDQ3をやることにした。20分ぐらい遅れて始まり、3曲ほどで終了。続きも見たいが、今日はDQ3をやると決めているのだ。仲間の名前はライブを見ながらキュピーンと閃いて決まった。詳しくは別記事で。
- DQ3を3時間程度やって力尽きた。死ぬほど眠くなって終わり。ロマリアに辿り着いたところ。そこまでで3時間もかかるとは。無駄が多すぎだな。まぁゆっくりやれば良い。
- 11/15(金) 腰痛
-
- 腰やられた。背筋力を測るやつみたいな動きをすると、激痛ではないが鋭い痛みが発生する。力が入らん。いつどこでやられたのか分からん。椅子に座ったまま寝たのが悪かったんだろうか。
- 11/16(土) ドラゴンズドグマ
- 11/18(月) 百英雄伝Rising
-
- 暴風。窓がうるさい。外はかなり寒そう。
- PS Plusゲームカタログで明日終了する百英雄伝Risingをやり始めた。ドラゴンズドグマは諦めたが、短時間でクリアできそうなやつを無理にやり始めた。半日ぐらいでクリアできるらしい。本当か?
- 親がリンゴ狩りのバスツアーか何かに行って来たらしい。お土産を渡したいとのことで、18時ぐらいに来ると言う。今日は朝9時から起きているから余裕だ。俺はいつ起きているか分からんからタイミングを合わせるのがなかなか難しい。予定通り18時頃に土産を持って来てくれた。ついでに食料を買ってくれると言うのでオークワへ。いろいろリンゴ狩りの話を聞いたが、かなりショボかったらしい。
- 百英雄伝Rising、ゲームカタログから消えるのは19日。何時なのかは分からんが、おそらく朝9時。ネットで軽く調べたところによると、クリアに必要な時間は12時間程度らしい。既プレイ時間が3時間弱。ネット情報が正しいとしてあと9時間。超ギリギリなんだが、24時頃になってから続きをやり始めた。もしかしたらギリギリ間に合わん可能性がある。
- 11/19(火) 百英雄伝Rising、20時間の激闘
-
- 百英雄伝Rising。おそらく朝9時にゲームカタログから消える。正確な終了時刻は分からない。9時に終わることが多いが、昼まで生きていたこともあったし、翌日まで生きていたこともあった。PS4本体の通知で終了直前にお知らせが来ることがあるが、それも15分前だったり5分前だったりそもそも来なかったり、毎回いい加減だ。いつ終わるのか分からないので、余裕を持たせて前日にはクリアできるように調整すべきなんだが、いつもいつも最終日に命を失いそうなほどやっている。最終日である今日の0時頃から続きをやり始めたが、この時点で15時間起きていた。そのままほとんど休まずにやり続け、朝8時45分に無事にクリアしてエンディングを見終わった。超ギリギリの調整力。我ながら惚れ惚れする。ネット情報は正しかった。11時間半ぐらいでクリア。
- 百英雄伝Rising、クリアしたので終わろうかと思ったんだが、クリア済みデータで続きをやることにした。エンディング後に新たなストーリーが追加されるとか裏ボスがいるというようなものではない。クリアすると難易度HARDが選べるようになる。全ての攻撃がクリティカルになるアクセと、敵が100%アイテムをドロップするアクセがもらえる。クリア済みデータのオートセーブで再開し、アクセを受け取って本物のセーブデータスロットにセーブ。9時になったがまだゲームカタログから消えていない。ゲームカタログから消えるまで何時間あるか分からんが、キャラ強化やクエスト消化などの作業を続行することにした。クエストのスタンプカードを満タンにするとコンボを無限に繋げられるようになるようだ。3人の操作キャラを切り替えながら技を繰り出すことができるシステムで、初期は人数分1回ずつしかできないが、街を発展させたりすると回数が増えて行く。最大で5回だったか。これが無限になる。コンボ中に完全に無敵になるわけではないからハメ技ではないんだが、これがあれば超楽勝になるだろう。ということで、延々とクエストをこなし、ついにスタンプカードが満タンまで行った。これで終わりかと思ったら、急激にクエスト依頼が増えた。スタンプカードの更新はなし。全然金が足りていなかったのでクエストがなくなったらどうしようかと思っていたが、まだまだできるようなので続行。クエストが尽きるまでやり続けてみたら、さらにクエストが大量に追加された。マジで無限なのか。全エリアの踏破率を100%にし、鍛冶で武器防具の強化をMAXにし、18時。それでも実績の欄を見るとまだ空欄が結構ある。全アイテム購入とかそういうやつだろうか。ルーン系のやつを買う余裕がなさすぎる。このゲームは金を貯めるのが大変すぎる。属性による補正が少なめなので、属性はほぼ気にしなくて良い。通路を塞いでいる元素塊を破壊するためだけのルーンだ。とりあえず、大体最強な感じになったので、難易度をHARDに切り替え、宿屋で攻撃力と防御力を20%上げるバフをかけ、セーブしてからラスボスへ。初回クリア時はかなり苦戦したが、2回目はめちゃくちゃ強くなっているし行動パターンも知り尽くしているので楽勝だった。何がHARDなのか分からない。全クリティカル、無限コンボ。最強装備。自分が卑怯すぎるほど強くなっていただけ。18時20分、エンディングを見終わってセーブ。2回目でも特に変化はなし。プレイ時間19時間56分。クリアデータで再開してみたら、さらに全クリティカルと全ドロップのアクセをもらえた。1組はスタンプカードの交換でもらえるので、これで人数分揃った。もうやらないけど。さすがに疲れた。35時間ぐらい起きっぱなし。その半分以上をゲームに費やした。
- 結局、38時間ぐらい起きていた。20時間程度ゲームに費やした。いつからいつまでが今日なのか分からない。朝8時頃、1周目がもうすぐクリアできそうという辺りが一番眠かった。一瞬でも気を抜いたらゲームしながらでも余裕で気絶しそうな感じだった。でもそれを乗り越えてからは一切眠くならず、2回目クリアしても全く眠気は感じなかった。しかし明らかにヤバいだろうと思い、特に眠くはなかったが23時頃に自ら布団に入って寝た。明日起きたら凄まじい疲労で動けないかもしれない。経験上こういう時の睡眠は全然疲労回復に寄与しない。
- 11/20(水) HUNTER
-
- HUNTER×HUNTER立ち読み。店員の威嚇がウザい。無言の威嚇など無駄だ。読み終わるまで退店せんぞ。
Info.
公開日時 | 2024年11月23日 12時07分21秒 |
---|---|
本文文字数 | 8254文字 (タグ込み) |
URL | https://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20241120 |
RSS1.0 | https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf |
Comments
コメントはありません。