犬土偶日記
海の近くに住みたい
2020年04月30日
緊急事態宣言延長
公開日時: 2020年07月01日 23時46分37秒
早朝に起きてDQウォーク、バラモス討伐。Aが出た。これはありがたい。昼のゾーマでもAが出た。ゾーマはまだまだSまで遠い。
YouTubeで期間限定で公開されているエヴァ劇場版は期限が昨日だったはずだが今日見たら5月3日になっていた。まだ間に合う。でも今日は見ない。
どうやら緊急事態宣言が延長されるらしい。だいぶ感染者の増加は抑えられてきたが、まだダメらしい。感染しても無症状や普通の風邪と同程度で終わる人間が想像以上に多そうだということが分かってきている。重症化率も致死率もこれまで言われてきたより桁違いに低いようだ。インフルよりカスなんじゃないかという可能性が出てきた。まだ油断はできないが、もう自粛しなくても良さそうに思える。だが敢えて俺はもっと激しく自粛を延長して欲しい。経済に致命傷を与えて社会の変革に期待したい。保守的で非効率なやり方に固執してどんどん凋落している日本はコロナがなかったら例えばテレワークなんて20年は実現しなかっただろう。コロナのおかげで大きく社会が変わっている。ウイルスという外圧によって強制的に変えざるを得ない状況が続けば良い。たった2ヶ月かそこらで既に要らない職業や無能な労働者や非効率な働き方なんてのが表に出てきている。これまでいかに無駄なことをしていたか。これで落ちぶれてしまう人も大量にいるだろう。コロナで死ぬより経済的に困窮して自殺する人の方が多くなると言うが、死ななければいいだけだ。人手不足の職種はいくらでもある。いざとなれば生活保護がある。落ちぶれる人も大丈夫だ。上を目指す人は、社会構造が大きく変わる今がチャンスだ。どうなって行くかある程度予想することもできる。これまでと同じ生き方をしようとするな。コロナ後の世界に適応することを考えろ。自粛している今、何をするかで今後が変わる。自粛中に遊ぶな。新しいことに挑戦しろ。今がチャンスだぞ。恐らく人生で最後のチャンス。しかも最大のチャンス。今ここに全力を注げ。悲観的になったり感傷に浸ったりする暇があったらやるべきことをやれ。自分の力でどうにもならないことなんて気にする必要はない。やれることだけ全力でやればいい。コロナが落ち着いたら元の生活に戻ろうという発想だけは絶対やめておけ。
DQウォークで突如いろいろ追加された。メタルキャンペーンとかDQ4イベ強敵復刻とか。DQ4イベの時は後半インフルエンザで苦しんで十分な量の心を確保できなかった。Sはギガデーモン2個とアンドレアル3個とヘルバトラー2個。まぁそれでも十分かもしれないが、ギガデーモンはレアな会心率UPがあるので4個欲しい。心珠Pのレートも高いので心珠稼ぎにも良いだろう。もうバラモスブロスも合成すればS4個分はある。今後はDQ4の強敵を狙って行こう。ついでにメタル装備ガチャの復刻も来た。メタル装備を1つも持っていないのでメタル狩りに死ぬほど苦労する。何とかして1個は手に入れたいところだ。ミッション報酬でガチャ10回分の補助券を手に入れたが、またまた無残に銀10。殺意MAX。死ね。最近異常に当たらない。ちょっと運が悪いというようなレベルではないぞ。これはもう無課金の奴の確率を下げるというようなインチキをやられている可能性があるレベル。まぁどうでもいい。こんなクソゲーにムキになっても意味がない。適当にダラダラやりながら年内にはフェードアウトだ。
今日は異常に暑い。室温が25℃を超えた。冬に隙間風で死ぬほど寒くなるから窓を密閉している。まだたまに朝晩冷え込むことがあるからと思ってそのままにしているが、さすがに今日みたいな暑さだと危ない。部屋がサウナ状態だ。でも面倒なので放置。
夕方のバラモスでB、夜のゾーマでC。どうでもいい。死ね。
- バラモス A
- ゾーマ A
- バラモス B
- ゾーマ C
Info.
公開日時 | 2020年07月01日 23時46分37秒 |
---|---|
本文文字数 | 1726文字 (タグ込み) |
URL | https://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20200430 |
RSS1.0 | https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf |
Comments
コメントはありません。