Debug- Official Website -

犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

2017年03月29日

HDD購入

公開日時: 2017年03月30日 23時58分54秒

HDDの空き容量が足りなくなつてゐる。ノートは元から120GBしか無いので嚴しい。NASは1.5TBだがほぼ埋まつた。兩方合はせても空きが5GBぐらゐしか無いやうな状態。必死に要らないファイルを削除したりすれば倍ぐらゐにできるかもしれないが面倒だ。ノート本體の空きが少ないとバンドの音源作成ができない。まあ空きがあつてもやらなかつたから追ひ詰められてゐるんだが。といふわけで、HDDを買つて増やしたい。新PCを買へば解決するのだが、今は買ひ時ではない。NASを増設するのが良いと思つてゐる。NASについてゐるUSBポートに外付けHDDを繋ぐ。これで外付けもネットワークHDDとして使へる。ただし、どんなHDDでも良いといふわけではないやうだ。對應機種一覽がメーカーのWebサイトにあるんだが、對應機種と非對應機種の差は何なんだらう。USBで繋ぐだけの普通のHDDなのに。本當はUSB接續ならどんなHDDでも使へるんぢやないのか。詳しいことは知らんから對應機種を買ふべきだらう。で、對應機種を調べてみたんだが、俺のNASはもう7年ぐらゐ前のやつで、増設對應HDDすらもほとんどの機種が販賣終了になつてゐる。一應樂天で調べてみたが中古ですら賣つてゐない。似た型番のやつは見付かつたが、對應機種一覽には無い。一か八かそれを買つてNASに繋いでみるのも良いかもしれない。ダメなら普通に外付けHDDとして使へば良い。ネットワーク上に置く必要が無いファイルをNASから外付けHDDに移動すれば良いだらう。他にNAS本體を新しく追加するといふ選擇肢もある。しかし値段が高い。どうしようか。やはりうちのNASに非對應の外付けHDDを試してみるか。2TBの安いやつ。樂天のポイントがいつの間にか4000圓以上ある。つい最近見た時は3000圓ぐらゐだつたのに。液晶ディスプレイを買つた時のポイントが付いたのかもしれない。これを全部使へばかなり安く買へる。

ポチつた。數日後に屆くだらう。非對應NASに使へるかどうか樂しみだ。どんなHDDでも使へさうにも思へるが、NASのドライバで機種を識別して彈いてゐる可能性がある。本當はどんなHDDでもOKだが、同メーカーの新しいHDDを買はせるために他メーカーや古くて安くなつたやつを彈く仕組みになつてゐるかも。まあどうでもいい。

それよりコンセントだ。どんどん家電が増えて行く。アホみたいにタコ足配線。明らかに容量オーバーだ。玄關にある分電盤を見ると、幹線の配線用遮斷器に30Aと書いてある。少ないだろ。築30年以上で、大昔から一切弄つてゐないはずだ。昔は30Aでも足りる時代だつたのかもしれないが、今はもう30Aでは嚴しいだらうと思ふ。ちなみに、分岐囘路は4本しか無い。20Aの配線用遮斷器が4個ついてゐる。4囘路をどうやつて家中に振り分けてゐるのか謎だ。少な過ぎだろ。今の時代は照明用に1囘路使つたりエアコンや洗濯機專用の囘路があつたりで普通の家でも10〜20はあるだらう。俺の部屋だけで1囘路あるんだらうか。隣の部屋と合はせて1囘路なんだらうか。1部屋1囘路でも不安過ぎる。俺の部屋だけで1囘路あるとしても、コンセントが何箇所あらうと合計1500Wまでしか使へないといふことだからな。今時1500Wなんて一瞬で消費するぞ。PC關係と冷藏庫だけでも絶對オーバーしてる氣がするわ。でもブレーカー落ちないから意外と使つてゐないのかもしれない。壞れてゐるだけの可能性もあるけどな。幹線ブレーカーが落ちることはあるが、分岐のブレーカーが落ちたことは一度も無いんだよな。

欲が出て來る。囘路を増設したい。PC關聯の專用囘路を引きたい。分岐ブレーカーを1個増設して部屋まで1本引く。分電盤に空きが2個分ある。配線用遮斷器は買はなくても電氣工事士試驗の練習用に使つてゐたやつがある。1囘路20Aまでといふのがショボ過ぎるよな。電線は太さによつて許容電流が決められてゐる。熱を持つから火災防止のために規制されてゐる。一般家庭では1.6mmの電線が使はれる。1.6mmの許容電流は27Aだが、束ねると熱を持ちやすいので同じ電線管に入れる本數によつて減少係數を掛けて少なくする。ケーブルも電線管と同じ扱ひになる。ケーブルの芯線が2〜3本の場合は0.7を掛ける。これで許容電流が約19Aになる。そのため分岐のブレーカーが20Aになる。ならば芯線3.2mmのケーブル(許容電流62A×0.7=43.4A)を使つてブレーカーを40Aにしたらどうかと考へてしまふ。さうしたら1囘路でも一般家庭ならほぼ制限を氣にせず使ひ放題になるだらう。電壓は100Vだから、43.4A×100Vで4340Wまで使へる計算だ。ここに50Aのブレーカーではダメだから40Aにすると4340Wまでは使へなくなるが、4000W使へれば十分だらう。當然、幹線が30Aのままではダメだが。しかしどうやらかういふのはダメらしい。法的な拘束力は無いが、電力會社や電氣工事業等の團體が決めた内線規程といふやつがある。これに適合しないとそもそも電力會社から電氣を供給して貰へなかつたりするかもしれないし、もし火災が起きたら保險は下りないらしい。その内線規程で分岐のブレーカーは20Aと決まつてゐるやうだ。負荷が1つの完全な專用線(エアコン1臺だけ繋ぐ等)の場合は上げても良いが、複數の負荷を接續する囘路は20Aまでなのだとか。コンセントなんか複數の機器を繋ぐ前提だからこれに引つ掛かる。通常用途では20Aの囘路にせざるを得ないやうだ。で、1部屋20Aでは不安なのでもう1囘路欲しいといふことになる。

増設したい理由は容量の不安だけではない。俺の部屋の冷藏庫が鬱陶しい。冷藏庫の中で何かが動き出す時に他の機器に影響が出る。プチッとか音がする。これ、ギターレコーディング中に來ると録り直しになるから死ぬほどウザいんだよ。PC關聯と他の家電を別囘路に分けたくなる。増設するとして、露出配線にするか隱蔽配線にするかといふ問題がある。露出は壁の外にケーブルを這はせる。ステープル等で壁の端に直に固定する。末端には露出コンセントを設置だ。後から配線部分にモールを被せて誤魔化したりする。見た目は汚いが非常に樂な工事だ。隱蔽配線はキツい。屋根裏に入つたりする必要がある。構造的に壁を剥がさないと不可能だつたりする場合もあるだらう。業者に頼むと數十萬かかることもあり得る。壁の中にケーブルを這はせ、コンセント設置部分の壁に穴を開けてスイッチボックスを壁の中に埋め込む。これを俺の部屋でやるとなると、玄關から2階まで階段の横の壁の中を斜めに引つ張つて來て屋根裏に出し、部屋の四方のどこかの壁の隙間に入れるといふことになる。柱や窗の場所によつてコンセントを設置できる場所は相當限られて來る。最難關は階段横の壁を斜めにといふところだ。どうやつてそんな配線ができるだらうか。最初から2階に來てゐるケーブルがあるので、屋根裏からその古いケーブルにリングでも付けて固定した新しいケーブルをゆつくり押し込んで分電盤まで到達させられるだらうか。ケーブルはそこそこの硬さがあるが、さすがにその距離だと自重で撓んでしまふだらう。硬くて長い棒状のものに括りつけて送り込むのが良いだらうか。そんな長い棒状のものをどうやつて屋根裏に持ち込むんだ。分電盤の裏の壁の穴は小さい。4囘路全てのケーブルがその狹い穴に入つて行く。ほとんど隙間が無い。分電盤裏の壁穴の擴張も必要かもしれない。そのケーブルが密集した隙間から新しいケーブルの端を引きずり出すことは可能だらうか。屋根裏で押し込むのと分電盤側で引きずり出すので2人必要になるのではないか。自分でやるとしたら凄まじい困難だな。業者に頼んでも笑顏で露出配線を勸められるだらう。柱や窗の位置に縛られず好きなところにコンセントを配置できるし。まあ増設しても幹線が30Aだから嚴しいか。しかし1囘路増えると安心感が凄い。1500W増やせるからな。

夜にメールを受信したらもうHDDを出荷したといふメールが來てゐた。恐ろしい時代になつたものだ。食料もネットで買へる時代だからその氣になれば完全に引き籠もることも可能だらう。金は勞働をせずにネットで稼ぐこともできる。廢人が普通に生きられる不健全な時代。

(1.0)Anniversary song、fake、MIRAI、turning、トウダイモトクラシー、pain、もう一度キスしたかった、孤独のRunaway -Mixture style-、Easy Come, Easy Go!、泣いて 泣いて 泣きやんだら、SUPER LOVE SONG、BANZAI、FRICTION -LAP 2-、BURN -フメツノフェイス-、ながい愛、Enter Sandman、GO★FIGHT★WIN、パーフェクトライフ、IT'S SHOWTIME!!、イカロス、Fever、Raging River、ファミレスボンバー、ultra soul 2011、憎いあの娘、RING、ALL-OUT ATTACK、パルス。

ギター練習117分、スクワット300囘、ハギ300囘、讀書42ページ。

Info.
公開日時2017年03月30日 23時58分54秒
本文文字数3877文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20170329
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。