Debug- Official Website -


犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

2012年04月04日

うんこうんこ

公開日時: 2012年04月05日 02時33分46秒

ゾロ目の日。朝からパチ屋へ。少し寢坊して遲めに行つたが、異樣に客が少なかつた。まさか6日OPENの多治見店に既に大勢竝んでゐるんぢやないだらうな。俺は行かないけどな。今日は少し遲刻したのに前から4番目といふあり得ないポジション。開店時刻になり、入店。一番前にゐた奴がかなりの速さでゴッドのシマに突入して行つた。嫌な豫感。まさか俺と同じ臺を狙つてゐるんぢやないだらうな。と思つたら割とどうでも良い第4候補の臺に猛烈な勢ひで座つてゐた。しかし不安だ。あの自信に溢れた動きは何だ。他には一切目もくれず力強くその臺に座る理由は何だ。まさか店員とつるんで裏で情報を得てゐるんぢやないだらうな。俺はいつも通りやるしか無いが、そいつの動きに氣を取られて冷靜ではゐられなかつた。そいつは安い錢で當てて連莊してゐたのでますます不安が募る。第1候補の臺に集中できない。1萬ほど打ち込んでウンともスンとも言はない。もつと打ち込んで樣子を見るべきだが、狼狽へて數臺カニ歩き。あつと言ふ間に金が消えて行く。どれもこれも良さ氣な感じがしない。少しづつのカニ歩きでは何も分かるわけが無いんだけどな。2時間も掛からずに4萬消えた。自信滿々に座つた奴は順調に連莊してゐた。あの臺が6なのかな。もうダメかもしれん。さてどうするか。ここで北斗に行くとますます死ぬ可能性が高い。昨日10萬負けてゐるから危ないことはできん。もう少しゴッドで粘るか。どうしようか迷ひながら店内をウロウロする。今日は客が少ないので、番長が朝一0Gのまま大量に放置されてゐた。いつもは番長打つなら開店と同時に狙はないと無理な感じだつたのでミリゴ優先の俺には縁が無かつたのだが、今日はやつてみても良いかもしれない。といふわけで、久しぶりの番長2。少しづつカニ歩き。開店から3時間で7萬近い投資。ヤバいぞ。このペースだと14時前に投資リミットの10萬に到達してしまふ。2日連續10萬負けはキツ過ぎるぞ。もう既に死臭が漂つてゐる。暗い未來しか見えない。何とか5臺目で食ひついてくれたが過剩投資状態からのスタートなのでアホみたいにキツい。しかもこの臺は設定6ぢやなかつた。ウンコだな。結局夜まで粘つて少し早めに撤退といふ結末。ちなみにゴッドは先頭の客が朝から猛烈に打つてゐた臺は全然設定6ではなかつた。あんなわけの分からん奴の動きに飜弄されず自分に自信を持てば良かつたのだ。昨日のクソ負けもあつて心に餘裕が無さ過ぎたな。それにしても今日は疲れた。異常に疲勞が激しい。2日連續スロはキツいな。昨日は夕方までしか打つてゐないのに。今日は後半死にさうだつた。ゲロ吐きさうだし全身痛むし倒れさうだつた。

家に歸るのも苦勞した。エネルギーが盡きたのか、自轉車を漕いで坂を上るのがキツ過ぎた。でもあの坂は絶對に漕いで上ると決めてゐる。瀕死になりながらも何とか上り切つたが、氣分が惡くなつて危なかつた。今日は氣温も低いな。耳の裏から腦が冷えて凄まじく氣分が惡い。呼吸が激しくなり過ぎて肺にもダメージを受けた。

ゲロ吐きさうなほど氣分惡いくせに飯を激しく大量に食つてますます死にさうになつた。

メール便が2つ來てゐた。B'zの新曲CDとHUNTER×HUNTERの30卷。HUNTERは讀んだがB'zのCDを聽く餘力は無かつた。といふか、開封する氣力が無かつた。明日以降。YUIのライブDVDもまだ見てないな。

HUNTERを讀んだせゐで時間が遲くなつた。死ぬほど疲れてゐるので早めに日課のギター練習をやつておかねばならなかつたんだが、アホだから後囘しにした。激烈に死んだ。やらないわけにはいかないので齒を食ひ縛りながら消化。死ぬほどキツかつた。

今夜月の見える丘に(1.5)、GO FURTHER(1.5)、ALL-OUT ATTACK(1.6)、THE HELLION(2.2)、ONE FOR THE ROAD(2.2)、GO★FIGHT★WIN(1.6)、勝手にしやがれ(1.5)、世直しGOOD VIBRATION(1.3)、FRICTION -LAP 2-(1.5)、ELECTRIC EYE(1.5)、Easy Come, Easy Go!(1.8)、BURN -フメツノフェイス-(1.5)、ギリギリchop(1.5)。

もう2時半。明日は夕方まで爆睡かもしれない。

Info.
公開日時2012年04月05日 02時33分46秒
本文文字数1878文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20120404
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。