椅子の日記
何が何でも毎日更新!どんなにネタが無くても意地でも更新!コメントも自分でつける!
2005年03月09日
これは日記なんだから日記なんだ。日記日記にっき・・・
公開日時: 不明
俺も最近よく日記を書いたりしてるが、日記って書き始めはどんな話題にしようか考えをめぐらせたりするよね。でもよく考えたら日記なんて日記なんだから仕事の日報みたいに適当にその日の出来事を要約して書けば良いに決まってる。っていうか「きまってる」って入力して「木間ってる」って変換する俺のIMEはどこの電波を受信してるんだろう。まあいいや。でもそうすると毎日変わり映えしない同じような報告が延々続ことになったりして結構苦痛だし寂しい気分になったりする。それを防ぐために毎日ある程度バラエティに富んだ内容にしようと努力したりするのではないか。まあそんなことはどうでもいい。
今日はネット通販で注文した液晶ディスプレイが届いた。15インチのアナログ&DVI-I入力で送料込み78000円、コレだけしか書かないと「おいおい15インチのくせに高すぎだろ」って思われるだろう。じつはこの液晶、サイズは15インチのくせにUXGAが表示できる超高精細液晶ディスプレイなのだ。
http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2004/lcd-ad152u/
去年6月に発売してたんだけど、流石に8万なんてそう出せる金額じゃないのでボーナスが出るまで我慢してた。まあ我慢し切れなくていろいろ買ったりしてるけどねw↓とか。
http://www.eizo.co.jp/support/discontinued/lcd/l771/contents.html
やっぱりPC用のディスプレイは小さくて細かいのがいい。実は20インチでもちょっとでかすぎだと思うくらいだ。無闇にでかいと首が疲れるし、かといって小さくても画面が狭いと作業がしにくい。CHOSANGに薦めたSXGAが最低ライン。それ以下は個人的にアウトオブ眼中。
それにしても最近のPC用ディスプレイはでかい。25インチWXGAとか見るとドットピッチが荒すぎて眩暈がする。絶対にいらねぇ。ただなら貰うけど。っていうかね、テレビとして使うならテレビを買えよと言いたいw
そもそも最近の液晶のカタログってよく見ないと解像度も分からん。大きければ画像が荒くてもOKなのか?いくらユーザが無知だからってナメすぎ。携帯のカタログもそうだな。2.2インチ大画面とか書くけど、解像度は書いてない。アホか。いくら2.2インチでもQVGAじゃなければクソだっつーの。そういう表記に突っ込みを入れないユーザもおかしい。画面の緻密さとかは気にしないのか?字とか画像が大きく表示されればガタガタでもOKなのか?大切なのは見易さもそうだけど、表示できる情報量じゃないのか?アナログと違ってデジタルディスプレイは画面のサイズが大きくなっても解像度が上がらなければ情報量は変わらない。光学ズームがついてないデジカメで無闇にデジタルズームを使ってボヤボヤにぼやけた写真を撮るようなもんだ。メモリばっかり食って意味無いじゃん。
あーもう眠いしまとまらなくなってきたのでこの辺にしちゃおう。最後に情報量の話。俺が持ってる15インチと19.6インチ液晶はどちらもUXGAだから同じ情報量を表示する。でも実際、みんなが使ってるXGAサイズと比べてどのくらいの情報量なのか。ざっと計算するとこんな感じ。
UXGA 1600x1200 = 192万画素
XGA 1024x768 = 78.6万画素
比較 192/78.6 = 2.44倍
つまり、UXGAのディスプレイはXGAに比べて約2.5倍の情報を一度に表示できるという計算になる。ちなみにSXGA1280x1024は131万画素なので1.7倍くらいか。この数値は作業時にダイレクトに関わってくる。解像度が高いと一度にたくさんの文章を表示できるからちまちまとスクロールしなくても良いし、たくさんのウィンドウを開いても重ねずに表示できるからいちいちタスクバーで切り替える手間が省ける。画面上にアクセサリとか常駐しても邪魔にならないとか。
最近はサイズばかりが重要視されてる液晶ディスプレイだけど、情報量・解像度にも着目してディスプレイを選んだ方がPCの作業効率はアップするぞという話でした。まあ解像度オタクにとっては何の面白みもない当たり前の話なんだけどね。たぶん。
あー長くなった。おつかれさーん。
Info.
公開日時 | 不明 |
---|---|
本文文字数 | 2037文字 (タグ込み) |
URL | https://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=ys;date=20050309 |
RSS1.0 | https://orca.xii.jp/info/diary-ys.rdf |
Comments
コメントはありません。