Debug- Official Website -

犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

2021年02月19日

2章&レアモン

公開日時: 2021年02月24日 07時25分54秒

夕方に起きた。DQウォークのイベント2章が始まっていた。ついでにレアモン確変も。レアモンは地獄だ。確定スポットが少なすぎて外を探し回るのも大変だし、確変クエで野良狩りするのも膨大な時間を失う。今回のレアモンはホークブリザードとあばれこまいぬ。ホクブリはS2A1ある。S1A3集めれば良いだけだからこれまでよりは格段に楽。あばれこまいぬはD1ぐらいしかないはず。これは結構キツいな。イベント2章はとりあえずイベントストーリーをクリアしなければ何も始まらない。新しい島も新強敵のグレイトマーマンも解放されない。外に出るしかない。昨日更新されたほこらも拾いに行かねば。しかし最近異常に寒い。今日もアホみたいに寒い。

22時過ぎてから外に出た。アホみたいに厚着したから体は大丈夫だが手足が異常に冷える。手袋の中が微妙に湿っていて水分が冷えて大変な状態だ。凍傷になるかもしれない。KYBスタジアム周辺でイベントをクリアし、強敵を倒しながら横市方面へ。ほこらも現地消化するつもりだったんだが、あまりの寒さに断念。レアモンを拾いながら強敵もほどほどに倒しつつ、こころチャンスを拾いに行く。今日は珍しくみんドラに投稿が多い。結構な距離は走らねばならんのだが。横市から塩に出てKYB工場裏から今渡へ。もうこの時点で死にそう。まだこころチャンスの場所に1箇所も行けていない。諦めて帰ろうかと思ってしまうほど寒い。寒いというか手が冷えすぎる。痛い。強敵もレベルが上がるにつれてHPが多くなって時間がかかるので18まで倒して4まで下げた。今日中に30まで倒すのは寒すぎて無理。

文化創造センターの前を通って下恵土へ。バロー裏辺りでじごくのつかいの確定。D。広見へ。可児駅北の高架橋にある電光掲示板の気温表示は-1℃。死ぬぞ。潰れたブックオフの近くでランプのまじん高確D。何も出ないよりはマシだがキツい。広見バローの近くでドラゴメタル確定D。逃げられなかっただけマシか。寒すぎて寒すぎて命が危ない。椅子タンとAge君が働いている会社の敷地内にじごくのつかい確定。D。もう何もないはずなので帰る。結構な距離を走った。レアモンはどちらも6個ぐらいしかなかったが、あばれこまいぬのSが1個出た。谷迫間の谷に入ってから強敵を屠りつつ家に向かう。Lv21まで倒した。残りは明日。谷迫間の坂の途中にボボンガーの高確があった。9-10を設置しているからめったに枠はランプのまじんのはずだが、家に近い場所なので、昨晩海賊レベル上げのために壺寄せしている8章をやっていた時に3時になってしまってひっそりボボンガーが出現していたんだろう。ボボンガーもあとD1個で合成Sに届くから欲しいんだが。やはりそういうリーチ時は何も出ない。

家に帰ってからほこら消化。今週はゲリュオンが多い。11個あった。ゲリュオンを11個消化してAが2個も出た。ルーラポイントが尽きて次のガルーダ1戦で終わったが、その1戦で待望のSが出た。

1時間に1回湧くどこでも強敵を地道に屠ってLv29まで倒したところで力尽きた。27ぐらいまでほこら用のバギ系パーティーでオートだったが、キツくなってきたので回復役が2人いるだいおうイカ用パーティーでやることにした。回復2人だと29でも余裕。このまま30も倒せるかもしれんが、最後だけ異常に強いパターンかもしれない。全体攻撃で400以上食らう技がある。レベル30ではこれが即死級にパワーアップしているかもしれない。もう完全に朝。寝る。

Info.
公開日時2021年02月24日 07時25分54秒
本文文字数1779文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20210219
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。