Debug- Official Website -

犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

2020年12月26日

DQウォークは不審者製造マシーン

公開日時: 2020年12月27日 19時45分26秒

昨日から突然スマホバッテリーの減りが激しくなった。9月に新しいやつに交換したばかりなのに。やはり安物はダメなのか。充電すらできなくなる前にまた買わねばならんか。年末年始に壊れてネット通販も休みとかになると終わるな。

午後から外に出てDQウォーク。野良のホラービーストが落としてくれたDからグレードアップして3個目のSができた。いまだ直Sなし。今渡の方を適当に回って国道21号を東へ。ヒュンケルの累計討伐Pがやっと最後まで行った。

15時になり、ダイの大冒険コラボ6章開始。サクッとクリア。助っ人としてクロコダインとヒュンケルが加わる。絆Pを貯めるのが大変だ。強敵と助っ人を同じにすることはできない。まだヒュンケルの心が集まっていないので、とりあえず助っ人はクロコダインにしてヒュンケルを狩りまくる。今日はかなりたくさんヒュンケルを殺戮した。強敵+からSが出た。

ほこらも潰しつつ、土田の方を回る。消防車がうるさい。サイレンではなく鐘の音を鳴らしながら新型コロナがこれ以上蔓延すると医療機関がヤバくなるから年末年始はおとなしくしとけみたいなことを言いながら市内にかなり大量の消防車が走っている。ドラゴンフライのSが久しぶりに出た。

可児川駅の北の方からKYB工場裏道へ向かう途中、カメレオンマンのほこらを路上でやっていた。オートで倒せるんだが、近くにヒュンケルがたくさんいたので、その場でほこらを消化してからヒュンケルを狩ろうと思っていた。車に轢かれると困るので電柱の影でやっていた。そしたら近くの家のおばちゃんが出て来てあからさまに警戒心MAX状態で話しかけてきた。どうかされましたか?だと。勇気あるな。もしヤバい奴が何か犯罪行為をしてるところだったら目撃者を消すためにいきなり襲いかかって殺すなんてこともある。ヤバそうな奴に話しかける時は複数人でやれ。俺はそういうヤバい奴ではなかったから良かったけどな。でも通報される寸前だ。いや、既に通報されていたかも。別に何でもないから大丈夫だと答えておいたが、まだ何か話しながら近づいて来る。スマホゲームやってるだけだからと言っても通じない。鬱陶しいな。俺に構うな。「大丈夫だから。何でもないから。ちょっとゲームやってるだけだから。」何度そう言っても警戒しながら近づいて来る。俺も近場のヒュンケル+を捨てるわけにはいかないからカメレオンマン討伐終了まで動けない。ほこらウゼェ。1ターンで終わるようにしろ。無駄にHPが多い。こんなクソ寒い中で凍死と通報に怯えながらやる必要があるのか。ルーラポイントを貯めて家でやることもできるが、これが鬼畜仕様でまともに使えない。現場でやらざるを得ない。運営は人間のクズ。全てわかった上でわざとプレーヤーを苦しめるためにこういう仕様にしている。地獄に落ちろ。心の底から死んで欲しい。DQWの売上が落ちたという話を聞くとザマーミロと思ってしまう。もっと落ちろ。そしたら少しは反省して嫌がらせもやめるだろ。

家に帰り、少し貯まったルーラポイントを使ってほこらを消化。ヒュンケルとクロコダインを優先し、余りで魔王の使いをやったらSが出た。

モバイルバッテリーの異変に気づく。今のやつは充電量が数字で表示されるやつなんだが、家に帰ってすぐ充電開始したのに数時間経っても数字に変化がない。スマホ本体だけでなくモバイルバッテリーも3ヶ月で同時に壊れるか?これはおかしい。USBケーブルを挿し直してみたら、あり得ないスピードで数字が増えて行った。これはおかしい。スマホ本体のバッテリーとモバイルバッテリーが同時におかしくなるというのは、前回のやつでも経験した。前回のやつは恐らく雨に降られた時に端子が濡れておかしくなったんだと思う。今回も同じなのではないか。昨日か一昨日に雨にやられた。モバイルバッテリーは籠の中のプラスチックケースに入れて絶対濡れないようにしているが、スマホ本体はハンドルに固定している。USB端子のところが濡れたかもしれない。そこでショートしてモバイルバッテリーにも負荷がかかったかも。モバイルバッテリーだけでなく本体側も雨対策をする必要があるな。だいぶ挙動がおかしいが、まだ使えている。完全にダメな感じが見えて来たら買い換えよう。

Info.
公開日時2020年12月27日 19時45分26秒
本文文字数2051文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20201226
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。