Debug- Official Website -


犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

話題:水族館

2007年12月26日

無理して久しぶりに名古屋港水族館へ

公開日時: 不明

夜起きて気付けば朝。水族館へ行きたいのだが、どうしようか激しく迷つた。本当は種子島から帰つてすぐに行くつもりだつた。だが帰つてからの猛烈なスロの不運でそれどころぢやなくなつてしまつた。部屋の掃除も捗らない。で、気付けば年末。非常に拙い。もう小中高の冬休みは始まつてゐるのだらうか。人が多い時期に水族館に行くのはマゾか気違ひだ。無職の特権を活かして平日の人がゐない時に行くのが圧倒的にベスト過ぎる。土日祝日に行く奴は完全にバカ。小中高の冬休みが始まつてゐなければまだたぶん大丈夫だらうと思ふのだが、自分が子供の頃は何日から冬休みだつたのか思ひ出せない。Wikipediaで調べてみたら23日頃からだとか書いてあつたが、そんなに早い時期から休みのはずはないと思ふ。知らない間に週休2日になつてゐるし、下層の人間を這ひ上がらせないためのゆとり教育の一環で休みが長くなつてゐるのかもしれない。ゆとり教育はあまりにも効果が絶大過ぎて先進国の中で知能が最下位になるといふ恐ろしい事態になつてしまひ、仕方無く廃止されるやうなことを聞いたが、休みは長いままなのかもしれない。26日だと俺の頃でも冬休みに突入してゐたやうな気がするのだが、しかし年内に行くならもう今日しか無いだらう。無理して行つてもつらい思ひをするだけかもしれない。混雑してゐる水族館に何の価値があらうか。魚より人が多い状態では魚が人を見物するやうな状態だらう。死ねる。それに徹夜明けで既に眠い。どうしようか散々迷つた。名古屋港水族館の南館の最奥部にシネマ館といふのがある。23m×17mだつたか、正確なサイズは忘れたが恐ろしく巨大なスクリーンでハイビジョンの映像を流す場所がある。3ヶ月か4ヶ月で放映するものを替へてゐるのだが、今やつてゐるロストワールドと銀河鉄道999が今月末までなのだ。それを見るなら今日行くしかないだらう。迷ひに迷ひ、つひに行く決断をした。名古屋港水族館は9時半からのはず。8時に家を出ると丁度開館時刻ぐらゐに着く。しかしまだ8時台だと通勤ラッシュの残骸にブチ当たる。満員電車には乗りたくない。まあ満員といふほどの時間帯ではないけども。で、寒いしダラダラしてたら8時を大きく過ぎてしまつた。普通ならここでどうでも良くなつて、いつでも気分次第で予定変更できるのが孤独と無職の強み!とか言つて勝ち誇るのだが、今日は無理してでも行かうと決めたので遅れても行くのだ。iPodに曲を入れ直し、デジカメも用意し、財布に金を入れて家を出た。しつかりとウンコを便所に屠るのも忘れない。朝飯もウンコ対策のために食はない。

恐ろしく寒い。アホみたいに寒い。ウンコで釘が打てるほど寒い。駅に辿り着く頃には凍死寸前。思はず自販機で熱いお茶を買つてしまつた。しかし全然熱くない。ヌルい。死ね。券売機で金山までの770円切符を買ふ。名古屋港までは名鉄で金山まで行つてそこから名古屋市営地下鉄の名港線で行くのが最短。乗り換へも少なくて良い。だが狙はれてゐる俺がすんなり辿り着けるわけがない。その先に待つウザい展開をこの時はまだ想像してゐなかつた。狙はれるといふ予感だけは毎日あるから心の準備はできてゐたけれども。まづは、前の電車が出たばかりで寒いホームで長時間待たされる悲劇。ウンコ漏らすぞボケが。最近あまり飯を食つてないのにウンコはよく出る。ベンチに座つて待つてゐたらババアが俺の前に立ちやがつた。電車で座れないと今日1日の疲労の度合ひが変はつて来る。必ず座らねばならん。これ以上前に並ばれると拙いので立ち上がつてババアの後ろに並んだ。しかし後から3人、別のババアが来て前のババアのところに割り込んだ。後ろに並べカス。結局座れずに半泣き。文庫本を読みながら電車に揺られる。常滑とか河和方面の急行電車が来ると思つてたんだが、犬山行きだつた。犬山で乗り換への必要がある。ここで座れるかもしれない。それに期待しながら犬山まで揺られる途中、車内アナウンスが流れた。

神宮前の先のどこかの踏切で大型トレーラーが立ち往生し、名古屋方面の電車が全て停まつてゐるらしい。復旧の目処は立たず、相当時間遅れが出てゐるとか。神宮前は金山より先だから、名古屋までは普通に行けるはずだ。なのに犬山から先が全て止まつてゐる。非常に拙い。どうやつて名古屋港に行けば良いのですか。滅多に起こらない事故が、滅多に無い俺が出掛けた日に起こる。これでもまだ狙はれてゐるのがただの被害妄想だと言ふのか?殺すぞ。俺が水族館に行かうと思はなければこの事故は起こらなかつただらうよ。宇宙がさういふ仕組みになつてゐる。宇宙が俺ごとき小物を怖れてゐる。俺より小物なんだらうな。消滅しろ。

駅に着くと、案内板が名古屋方面だけ真つ黒になつてゐて人だかりができてゐた。駅員が慌しく対応してゐる。名古屋方面は完全に再開未定らしい。駅員が必死に状況を説明してゐるが、まともな代替案が無い。岐阜回りで名古屋へ行けなどと言つてゐる。何故岐阜から名古屋は動いてゐるのに犬山から名古屋は動いてゐないのか。事故があつたのは名古屋のさらに先だらうが。岐阜から名古屋が動くなら犬山から名古屋も動いて良いはずだ。何故動かないのか。それは犬山線は俺が利用するからだ。俺にダメージを与へることのみが目的なのだ。しかし岐阜経由で名古屋方面に向かふのは絶対にあり得ない。この辺の地理に詳しくない人のために説明すると、犬山から南へ行くと名古屋がある。岐阜は犬山から少し北へ行つてからかなり激しく西へ行く。そして岐阜から名古屋までは南東に向かつて行く。恐ろしい遠回りだ。2倍以上の距離になる。さて、どうすれば良いかね?取り敢へず名古屋港に行くには地下鉄に乗らねばならん。名鉄から地下鉄に接続してゐるのは犬山線の上小田井と、名古屋本線の名古屋・金山、それから上飯田線の先の平安通だ。上小田井・名古屋・金山は電車が出ないので行けない。岐阜経由で行けば相当遠回りだが行けることは行ける。だが時間の無駄だ。諦めて帰ると何しに来たのか分からんし犬山往復分の電車賃が完全に無駄になる。しばらく待てば上小田井から地下鉄に入る犬山線経由地下鉄鶴舞線の普通電車は出るらしい。しかしそれだと犬山線が各駅停車だし、ダイヤが乱れてゐる路線なので途中で止まつて時間調整のために無駄に待たされるかもしれない。犬山→犬山口→木津用水→扶桑→柏森→江南→布袋→石仏→岩倉→大山寺→徳重→西春→上小田井→(ここから地下鉄鶴舞線に突入)→庄内緑地公園→庄内通→浄心→浅間町→丸の内→伏見→大須観音→上前津→(地下鉄名城線に乗り換へ)→東別院→金山→(地下鉄名港線に乗り換へ)→以下略といふ経路になる。記憶が正確ではないかもしれないので抜けてる駅があるかもしれん。地下鉄の乗り換へは結構歩かねばならんから面倒だ。金山まで22駅。これは相当時間が掛かる。そもそもいつ出るかも分からない。上飯田方面はどうだらうか。上飯田から地下鉄名城線の平安通まで開通してゐるので乗り換への苦労はあまり無い。これはほとんど乗つたことがないので駅の数がよく分からない。9歳まで小牧の先の間内といふところに住んでゐたので上飯田線の駅は多少子供の頃の記憶で補完できる。しかしその先の地下鉄はほぼ乗つたことが無いので分からない。弟が就職する時に弟の会社の本社が志賀本通にあるとかで、一緒に行つたことがある。会社の面接か何か忘れたが、電車にほとんど乗つたことが無い弟を心配した母親が俺に付き添ひを命じたのだ。あの時はJRで大曽根まで行つて名城線で行つたのかな?それとも俺の定期の都合で犬山線から大回りしたのかな?あまりよく覚えてゐないが、待つ間にそこら辺のパチ屋でCRギンパラ(海シリーズの原点になつた3段階設定の権利物)を打つて600ぐらゐハマつて何も当たらずに終つたのを覚えてゐる。タコとカニのリーチで魚群が出てハズレとか。イチイチくだらないことを覚えてゐるものだと思ふ。確か27000円負けて店を出て、時間を潰すために近所の川沿ひを歩いたりした。当時は資金3万で十分だつたんだよ。今はまづ黙つて5万打ち込んでから漸くスタートみたいな感じだけどな。まあどうでも良い。その時ぐらゐしか名城線に乗つた記憶がない。いや、大学時代に名古屋城とか愛知県体育館とか行つたし、全く乗らなかつたといふわけではないんだが。話が逸れ過ぎた。このペースでどうでも良いことばかり書いてゐるといつまで経つても終らない。もう既に読んでゐる人もゐないだらう。読者を苦しめることが心地良い。で、そちらから行くと、犬山→羽黒→楽田→田県神社前→味岡→小牧原→小牧→小牧口→間内→牛山→春日井→味美→味鋺→上飯田→平安通(ここで地下鉄名城線に乗り換へ)→志賀本通→黒川→名城公園→市役所→久屋大通→栄→矢場町→上前津→東別院→金山→(名港線に乗り換へ)→以下略。抜けが無ければ24駅といふことになる。こちらの方が遠回りなんだらうか。こちらは犬山線よりも少し東側を、真つ直ぐ南へ突つ切つて行く印象。犬山線はやや西の方から回り込むやうな印象。実際はどうなのかよく分からない。取り敢へず上飯田線の方は一切事故の影響を受けてゐない。9時31分に犬山を出る平安通行きの電車がある。現時刻は9時22分。いつ出るか分からない犬山線経由地下鉄鶴舞線豊田市行きよりも上飯田経由の方が安全ではある。上飯田線は最近では去年のB'zライブに行く時に椅子タンと一緒に乗つた。まあ今日は上飯田線にしよう。犬山線の急行で金山に行く方が時間的にはかなり短いんだが、電車が動かないんだからしやうがない。で、精算口の列に並ぶ。770円の切符を窓口に出し、平安通行きのやつに替へてくれと頼んだ。平安通は地下鉄なので上飯田のまでしかできんと言はれた。平安通と上飯田の1駅分の区間は名鉄ぢやないのか。上飯田で出て地下鉄の切符を買ふか後で精算してくれと言はれた。乗つたままで平安通まで行けるのに上飯田でわざわざ降りるわけないだらうが。名古屋港で精算するよ。駅を出ずに地下鉄に入れるからな。

上飯田線は懐かしい。子供の頃によく乗つた。間内から小牧までよく母親に連れられて買ひ物に行つたのだ。当時は小牧口も小牧も地上に駅があつた。今では小牧周辺の景色は全く違つてゐる。駅前のユニーやジャスコはまだあるんだらうか。長い踏切を歩いて渡つた記憶があるが、今は地下を通つてゐるので踏切は無い。小牧周辺を電車で通つても当時とは違ひ過ぎるから何の感慨も湧かないが、小牧口から地上に出ると猛烈に懐かしい風景になる。中1の頃に父方の祖父の葬式をやつた場所の近くだ。その先の間内は小学校低学年の頃まで住んでゐた場所で、結構色々と覚えてゐる。風景はずいぶん変はつたが、今でも雰囲気は残つてゐる。駅のそばに祖父母が暮らしてゐた家があつたが、見えなかつた。

上飯田から地下に入り、平安通に出た。ここで乗り換へ。地下鉄は人が多い。栄の辺りは特に多い。矢場町は最近MIDI検定の試験を受けるために来た。金山まで行き、そこでまた乗り換へ。昔はそのままで行けたが、今は名城線が環状線になり、金山から名古屋港の路線は名港線といふ名前になつて切り離された。金山で名港線の電車を待つ客の多さに震へた。やはり今水族館に行くのは間違ひだつたのではないか。カップルと家族連れが多い。何故家族連れがゐるんだ。リーマンはまだ休みぢやないと思つてゐた。最近まではリーマンは25日ぐらゐから休みだと思つてゐたのだが、バンドの忘年会でメンバーが28日まで仕事だと言つてゐて驚いた。弟は29日まで仕事らしい。それぐらゐが一般的なのかと思つてゐたが、26日でも子供を連れて水族館に遊びに行ける階層の人間も結構ゐるんだな。世の中色々だ。いや、学校が冬休みなら教員も冬休みかもしれない。教員の家族なのかもしれない。まあ色々あるんだらう。年中休みみたいな職業もあるんだらうし。それにしては多いけども。

名古屋港の駅に着き、まづは精算。上飯田から名古屋港まで290円だつた。西可児から上飯田まで590円だから、この経路だと880円で来れることになる。いつもの経路だと、金山まで770円、そこから230円で1000円だ。120円も違ふ。今度から上飯田線で行つた方が良いかもしれない。駅を出て他の人たちは真つ直ぐJETTYの裏から水族館へ向かつた。俺は横の大きい道路をイタリア村方面へ横断し、つどいの広場へ行く。広場南端のルンペンが住んでゐる展望台へ。でも今日はルンペンがゐなかつた。ダンボールとかヤカンとか色々生活用品も一切無かつた。人が集まる時期だから強制退去させられたのかもしれない。展望台付近から取り敢へずいつものやうにポートビルや港の向うに見える名港トリトンや、つどいの広場やイタリア村、そして水族館裏のシートレインランドの観覧車等をデジカメで撮影する。やはり名古屋港水族館に来るなら冬がいい。冬自体は激しく嫌いだけど、何故か水族館は冬がいい。南極犬のタローとジローだつたか名前は忘れたが、それの銅像なんかも撮影してみたりする。ポートブリッジを渡りながら海を眺め、南極観測船ふじを撮影し、臭い潮風の匂いを堪能する。海は久しぶりだ。種子島以来だな。種子島にゐた頃は釣りとか泳ぎとか海系観光のために気象庁のサイトで潮位表を見たり潮汐を気にしたりする生活だつたが、山に帰つて来てからは全くそんなことを考へなくなつた。いつが満月なのかとか全然気にも留めない。

ポートビル 名港トリトン つどいの広場 南極観測船ふじと犬の像
犬の像 ポートブリッジからシートレインランド方面 ポートブリッジ ポートブリッジから見るウミガメ研究施設

ポートブリッジを渡り、入場券売り場の横の団体受付の小さいドアを開く。年間パスはこのドアの奥で買ふのだ。初回は外に置いてある申込用紙に記入してから中に持つて行かねばならんのだが、更新は古いカードを持つて行けば良い。期限が切れてずいぶん経つ。年間パスは5000円。通常の入場券は2000円。2.5回行かないと元が取れないが1年で3回か4回は行くので年間パスの方が少し得だ。しかし年間パスを買つてしまふと、最低3回は行かねばならんといふ強迫観念に支配されてストレスになる。自ら行きたくて行くのではなく、年間パスの元を取るために行かされると感じるやうになつてしまふ。それに、損とか得とかを考へると、行けば行くほど交通費が掛かるから行かないのが一番得といふことになつてしまふ。どうすれば良いのか分からない。新しい年間パスを作つて貰ふのに時間が掛かるので、引換券を貰ふことになる。それで入場し、帰りに受付で新しいカードを貰ふ。

腕時計が無くて非常に不便だ。太陽電池内蔵で、普通に生活してゐれば止まらないと言はれる時計を11月まで使つてゐたが、引き篭もりなので稀に止まつたりしてゐた。去年ぐらゐから頻繁に止まるやうになり、引き篭もり過ぎだと思つてネタ的に日記にもよく書いたりしてゐたが、どうやらその頃から壊れ始めてゐたらしい。いつだつたか忘れたが、前の冬ぐらゐだらうと思ふんだが、時計のガラスの内側に水滴が付くやうになつた。どこか隙間から水が入つたらしい。完全防水で10気圧までOKのはずなのに。どこから入つたのか分からなかつたが、取り敢へず放置してゐた。頻繁に電池が切れるのはそれのせゐかもしれないと思つたりもしてゐた。種子島に行く直前に、携帯電話を買つた序でに時計屋で見て貰つた。放つておくと確実に壊れると言はれた。修理には最低12000円掛かると言はれた。12000円プラス色々と掛かるらしい。確か38000円ぐらゐの時計だつたと思ふ。もう9年ぐらゐ使つてゐるし、修理にそんな大金を払ふなら新しいのを買つた方が良いと思つた。それに修理には2週間は掛かると言はれたのだが、2週間後は種子島にゐるといふ状態だつたので諦めるしかなかつたのだ。種子島にゐる間は頻繁に外にも出たので電池が切れることはなかつたが、帰る少し前にリューズが折れて引つこ抜けるといふ致命的なことが起こつた。もう時刻を合はせることができない。絶対に止めてはならない。止まつたらそこがこの時計の最期だ。日光に当て続ける必要があると思つた。だがもう内部では寿命が近づいてゐたらしい。種子島から帰つて2週間程度で止まつてしまつた。帰つた瞬間に引き篭もり全開になつて電池切れになつたのかと思つたが、日光を当ててももう二度と動くことはなかつた。それ以来、腕時計の無い不便な生活を強ひられてゐる。携帯電話を時計の代はりにして何も感じない人間もゐるやうだが、携帯電話は時計としては不便としか言ひやうがない。時刻を確認するためにわざわざポケットから携帯電話を取り出すだけで煩はしいし、出してから開いて液晶が点くまで1秒か2秒待つのも激烈にウザい。こんなものは時計として使へない。不便で仕方が無い。携帯電話を普通に時計代はりに使へるといふ人間は恐らく腕時計を使つたことがない超絶貧乏人なのだらうと思ふ。時計は宝石とか貴金属みたいな扱はれ方をする場合が多いしな。貧乏人には持てない物なんだらうよ。使つたことが無い人間にはその便利さが分からない。ポケットからイチイチことあるごとに携帯を取り出して開いたりパタパタと閉じる音を出したりするのも周囲の人間に恐ろしいほどの不快感を与へるしな。腕時計が無いと不便過ぎる。でも今は買ふ金が無い。超絶貧乏人だ。時計さへあれば、こんな携帯電話なんか持ち歩かなくても良いのに。煩はしい。無駄にメールとか電話が来たらますますウザい。電源切りたいところだが、電源切ると時計の確認がさらに面倒になる。ああウゼェウゼェ!と思ひながらふと気付いた。iPodやデジカメにも時計が内蔵されてゐる。携帯電話を持つて来る必要は全く無かつた。自分の間抜けさに腹が立つた。

北館に入つてすぐの場所にイルカプールがある。バンドウイルカは何頭ゐるのか知らない。カマイルカは1頭しかゐない。最初は2頭ゐたが、誰も見てない隙にジャンプして水槽を飛び出して陸に叩き付けられて死んだらしい。バンドウイルカも今まで何頭か死んで新しく補充されてゐるが、どれがどれだから区別が付かない。マニアは見るだけでどのイルカが何といふ名前のイルカなのか分かるらしい。猛烈にウンコしまくるイルカだけは俺も識別できてゐた。泳ぎながら汁状のウンコをダラダラと激しく垂れ流すイルカがゐた。基本的にどのイルカも汁状のウンコを垂れ流すんだが、そのイルカだけは量が異様に多かつたし、ウンコ時の動きにも特徴があつた。しかしそのイルカは腸が悪かつたらしく、それが原因で何年か前に死んだやうだ。今日は北館のプールが一部改装中で見えないやうになつてゐた。

ベルーガ(シロイルカ)は繁殖に成功して子供がゐるが、今年の夏に1頭死んだらしい。ベルーガ水槽は薄暗いので写真が撮れない。俺のデジカメの最大感度のISO1600にしてもシャッタースピードが遅くないと写らない。だから伸びてブレてまともに写らない。オッサンが巨大なカメラと三脚を使つて撮影してゐた。マニアか。奥に展示されてゐるクジラの骨や模型はもう見飽きたが、一応見ておく。ここで今まで無かつた物を発見した。バンドウイルカとカマイルカの骨の標本が飾られてゐた。解説を読むと、以前名古屋港水族館で飼育されてゐたイルカの骨らしい。といふことはカマイルカは陸にジャンプして自殺したやつの骨だな。バンドウイルカは俺が知つてるだけでも3頭以上死んでゐるが、恐らくこのイルカも生きてゐる時に見たことがあるやつだと思ふ。過去の犬土偶日記に名古屋港水族館に行つたことを何度か書いて写真も載せてゐる。その中にこの骨の標本がまだ生身で生きてゐた時の姿もあるかもしれない。もしかしたらバンドウイルカの標本は汁ウンコのイルカのものかもしれない。

クジラの骨の標本1 クジラの模型 クジラの骨の標本2 バンドウイルカとカマイルカの骨の標本
カマイルカ1 カマイルカ2 カマイルカ3 カマイルカ4

北館を一通り見てから南館へ。春からずつと改装中だつた黒潮コーナーが10月に復活した。以前はマグロやカツオがたくさんゐたが、今は大量のイワシやシイラやサメなどがゐる。ここも薄暗いので写真を上手く撮ることができない。その先のトンネルを抜けたところにある日本の海のコーナーでしばらく魚を見てゐた。種子島でルアーで釣つて祖母に捌いて焼いて貰つたメッキがゐた。メッキといふのはギンガメアジやロウニンアジの稚魚のことで、初夏に大量に回遊してくるのでルアーでよく釣れる。懐かしい。日本の海コーナーでしばらく魚を眺めてゐたら、後ろから突然大量の人間が来た。団体客が来たのかと思つたが、さうではなかつた。電車が来るのと同じ間隔で大量の人が押し寄せるんだらう。どうやらもう完全に冬休みに入つてゐるらしい。小学生や中学生ぐらゐの子供が5人ぐらゐで来てゐるといふ感じのが大量に押し寄せて来た。あとは大学生のカップルみたいなのも多い。家族連れも少しゐる。デカいカメラを持つたオッサンも結構ゐる。凄惨な状態だ。まあ土日と比べるとまだマシだが、これはキツい。人ごみが嫌いだから足早に去りたい。でも新しいクラゲが展示されてゐたので見ておきたかつた。それを見るのも一苦労。写真撮つてるのに子供が割り込んで来る。邪魔くせえ!!やはり水族館は人のゐない平日に来るのが最強だ。

黒潮水槽1 黒潮水槽2 黒潮水槽のイワシ1 黒潮水槽のイワシ2
コボラ ゴンズイ クラゲ1 クラゲ2

深海コーナーは改装中。展示を大きく変へるらしい。そこを抜けて赤道の海へ。アクリルのトンネルから上を見上げると空が歪んで見える。モワモワした空を魚が飛んでゐるやうに見える。ひとしきり眺めてからエスカレーターで上へ。同じく赤道の海だが、浅い場所を見ることができる。名古屋港水族館で生まれたアカウミガメも展示されてゐる。さらにエスカレーターで上へ。ウミガメの産卵に使ふ砂浜がある。レストランの入口もある。赤道の海の水槽を上から見下ろして写真を撮つたりする。

赤道の海のトンネルから上を見上げた風景1 赤道の海のトンネルから上を見上げた風景2 トラフザメの子供 メガネモチノウオ1
赤道の海1 赤道の海2 メガネモチノウオ2 赤道の海3
赤道の海4 赤道の海5 赤道の海6 赤道の海7

オーストラリアのコーナー。首を横に曲げて折り畳むやうに甲羅に収納するタイプの亀や肺魚などが展示されてゐる。ここら辺はあまり興味が無いのでいつもスルーだ。その奥に南極コーナーがある。デカいクジラの模型が天井に吊るされてゐて、床には南極大陸の地図が描いてある。いつか南極に行つてみたいと思つてゐる。100万ぐらゐ出せば南極海を船で回るやうなツアーがあるやうだが、さういふのではなく、南極大陸に上陸してしばらく暮らしてみたいのだ。生で巨大なクジラも見てみたい。

ペンギンペンギンコーナーは大人気。水槽の前に長い階段状のベンチがあつて、そこに大勢座つて眺めてゐる。何が面白いんだらう。ペンギンの良さが分からない。まあ珍しいことは珍しいけども。鳥より魚やイルカの方が面白い。ペンギン水槽はガラスを触ると冷たい。中は雪が降つてゐる。夏に来る時は涼しくて良い感じなんだが、冬だと何のありがたみも無い。デカいペンギンや小さいペンギン、ここには何種類かゐるらしい。水に飛び込んで高速で泳ぎ回る流線型の体は魚のやうに見える。

ペンギンコーナーを抜けるとシネマ館。巨大スクリーンでハイビジョンの映画をやつてゐる。ここは取り敢へずスルー。イベントスケジュール的に今は無理。12時から黒潮水槽前でイワシのトルネードとかいふのがある。あのイワシの群れにエサを放り込んで躍らせるやうだ。激しく見てみたい。それを見てから13時のイルカパフォーマンスとシャチトレーニングを見て、それから14時のシネマ館といふコースがベストだらう。南館出口からまた南館入口へ。すげえ人が集まつてゐた。もう始まつてゐてイワシの群れが縦横無尽に泳ぎ回つてゐた。写真だけでは分かりづらいと思ふので、デジカメの動画モードで撮影してきたやつを載せてみる。イワシのトルネード動画(MPEG1, 35.7MB)

イワシのトルネード1 イワシのトルネード2 イワシのトルネード3 イワシのトルネード4

人が多過ぎて鬱陶しかつたので早めに抜け出す。順路を逆走して速攻で入口に戻り、北館へ。まだイルカパフォーマンスまで時間があつたので、イルカパフォーマンスプールを下から見れる場所へ。絨毯が敷かれてゐて広々とした心地良い空間になつてゐる。絨毯が敷いてあつても土足で歩く場所なので綺麗ではないんだが、みんな気にせず座つたり寝転がつたりしてゐる。俺はここが好きだ。視界いつぱいに広がる水色とイルカを眺めながら好きな音楽を聴きつつ本を読む。ここで長時間寝そべつて読書をするのが好きだ。今日も本を読む。少し人が多いが気にしない。

パフォーマンスプールアンダーウォータービュー1 パフォーマンスプールアンダーウォータービュー2 パフォーマンスプールアンダーウォータービュー3
パフォーマンスプールアンダーウォータービュー4 パフォーマンスプールアンダーウォータービュー5 パフォーマンスプールアンダーウォータービュー6

潮風広場イルカパフォーマンスの時間が迫つてきたので3階へ。クジラの標本が飾つてある北館の奥の方のエスカレーターから昇る。エスカレーターを上がつたところから見える潮風広場の風景を立ち止まつてしばらく見る。少し早めに行かないと今日は人が多いから席が取れないかもしれない。まづは売店で食ひ物とコーヒーを買ふ。それからスタンド席へ。子供が多い。鬱陶しい。アホみたいに走り回る。何が面白いのか知らんが階段を昇つたり降りたり。怒鳴る親もうるせえ。眠いし寒いし、かなりキツくなつてきた。イルカショーは来るたびに見てゐるのでもう飽き気味。いつも同じ。何種類か芸があつてローテーションでやつてゐるんだが、もう全種類見た。夏休みとか極稀にトレーナーとイルカが一緒にやる特別バージョンがある。イルカに猛烈な勢ひで深いところから押してもらつて空中に飛び出すとか、イルカの背中に乗つて高速で移動するとか、なかなか面白いことをやるのだが、それは通常時にはやらない。いつも通りな感じのイルカパフォーマンスの後はシャチトレーニング。パフォーマンスの練習ではなく運動が目的だとかイチイチ断りを入れないと動物愛護団体がうるさいんだらう。でも内容はショーだらう。上から吊るしたボールにジャンプして吻で突付くとか。まあこれもいつも見てゐるので特に何も書くことはない。

イルカパフォーマンス1 イルカパフォーマンス2 イルカパフォーマンス3 イルカパフォーマンス4
シャチトレーニング1 シャチトレーニング2 シャチトレーニング3 シャチトレーニング4

ショーを見終つて速攻で南館へ。シネマ館で映画を観るのだ。黒潮から日本の海、深海、赤道、オーストラリア、南極とルートを辿つて行くと時間の無駄だし疲れるので南館入口脇からシネマ館へショートカットする裏道へ突入。イルカショーが終つてすぐに最短ルートで来たからまだ座席は空いてゐる。バカみたいに喜んで最前列に座ると死ぬ。ここは最後列でも視界のほぼ全てがスクリーンで埋まるので後ろの方が良いのだ。まづは銀河鉄道999。こんなところまで来てアニメかよ・・・と思つてゐたが、全部CGで3Dだつた。すげえ迫力。これはなかなか良い。放映時間は35分。その後25分待つて次のロストワールドが始まる。25分間席を立たずに読書。ロストワールドはあまり面白くなかつた。

さて、15時40分だ。いつの間にか夕方。最近は日が沈むのも早い。あつと言ふ間に暗くなるだらう。そろそろ帰ることを考へる必要がある。まづは南館のロビーで熱い紅茶を飲み、また南館を黒潮から南極まで順に見て行く。さすがにこんな遅い時間になると客が少なくなつてゐる。カップルの比率が極端に高くなるが人数が少ないので快適だ。今度はじつくり魚を見れる。腹減つた。魚料理を食ひたい。水族館内のレストランで年間パスを見せれば少し割り引きしてくれるらしい。以前食つたことがあるが、ここで海鮮系ではなくサーロインステーキ定食を食つた。今度は海系を食ひたいと思ふ。でも高いんだよな。一通り魚を見て本日の南館見物は終了。

シビレエイ アオリイカ カサゴ タカアシガニ
カクレクマノミ6 名称不明 キイロハギ オオシャコガイ
ニシキエビ アカウミガメ1 アカウミガメ2 アカウミガメ3

ロビーのところにある魚フィギュアのガチャガチャをやる。魚2個と亀2個。新たにカニ・エビ系のガチャガチャがあつたが、1個200円だつたので今回は見送り。小銭が足りん。両替するのも面倒だつた。で、魚は今までに出たことがあるミスジリュウキュウスズメダイとサンマだつた。全被り。死ね。亀はヒラリーカエルガメとミナミイシガメで2個とも初。前回はガラパゴスゾウガメが被つたが、今回は良かつた。魚がとにかくダブる。ケースの中に同じ魚が大量にある。死ねマジで。ダブり過ぎ。

北館に戻り、またイルカを堪能。癒される。外が暗くなり始めたので帰ることにした。受付で引換券を渡し、新しい年間パスをGET。元を取るために最低あと2回来なければならない。2回来るためには交通費やイルカショー時の食ひ物やガチャガチャで6000円ぐらゐ必要になる。元を取ることがそんなに重要なことなのか、それ以前に同じ水族館に通ひまくる必要があるのか、色々と疑問はあるがあまり考へないことにする。近くに他の水族館が無いんだから仕方が無い。鳥羽水族館があるが、行けなくなつた。少し前まで常滑港から船で伊勢湾を渡つて行けた。それなら良かつたんだが、その船が廃止になつたのでJRとか近鉄で陸から回り込まないと行けなくなつてしまつた。それだと恐ろしく時間が掛かるし金も掛かる。滅茶苦茶朝早く家を出ないといけない。厳し過ぎる。今年はかごしま水族館に行けたのでまあ良いけど。

外に出て、ウミガメ研究施設の裏の公園へ行つてみたりした。夕暮れのガーデン埠頭。朝から晩まで1人でガーデン埠頭をウロつく。こんなデートの定番みたいな場所に1人で行くのは勇気が要るとか言ふ奴がよくゐるが、複数で行く方が嫌だわ。1人でじつくり堪能したい。誰にも邪魔されず、腹が減つた時だけ飯を食ひ、行きたいと思つた場所にだけ行く。帰りたくなつたらいつでも帰る。気が変はつても全部自分の思ひ通りだ。他人の意思を聞く必要も無いし振り回されることもない。最初から最後まで、全て自分の意思だけ。名古屋港水族館に他人と一緒に行つて絨毯で寝転んで音楽聴きながら読書するとか無理だらう?自分が腹減つてなくても飯に付き合はされる。帰りたくなつても帰れない。港で釣り人を長時間眺めたりもできない。絶対他人と一緒に行きたくないね。1人が最強。これが分からない奴は頭がをかしい。反論や説得は一切不要。1人では人生を楽しめないカス同士で群れて慰め合つてろよ。俺に声を掛けるな。俺に構ふな。全ての人間関係を断ちたい。1人が最強過ぎる。すげえ解放感。

南館の外からポートビル方面を見る ウミガメ研究施設の裏の公園から名港トリトン方面を見る 裏の公園
ウミガメ施設からポートブリッジを見る つどいの広場のクリスマスツリー1 つどいの広場のクリスマスツリー2
つどいの広場のクリスマスツリー3 つどいの広場のクリスマスツリー4 夕方のポートビル

この時期になるとつどいの広場に変なクリスマスツリーが設置される。綺麗な円錐形で滑らか過ぎて木に見えないのが凄い。何の目的で設置されるのかも良く分からんが、これを見に来る人も多いやうだ。オッサンが大勢展望台に上がつて大仰なカメラで必死に撮影してゐた。丁度電気が点いて激しくなつた頃合だつたやうだ。それにしても眠い。徹夜明けで来たのは失敗だつたかもしれん。アホみたいに眠い。気が狂ひさうなほど眠い。さらに寒い。震へ過ぎて筋肉痛になりさうだ。こんなに寒いのが許されて良いはずがない。それでも真冬の海にしては暖かい方だつた。毎年冬に来ると海からの強烈な冷風で凍死を本気で考へるほどに寒い。

地下鉄に乗る。もうトレーラーの事故は片付いて電車は普通に走つてゐるだらうと思ふ。金山から犬山線でいつも通りの経路で帰る。上飯田線の方が安いし確実に座れるんだが、本数が少ないから待たされる可能性がある。もう早く帰りたい。読書しながらシャキーン!と西可児まで。金山で御嵩行きに乗れたので乗り換へ無し。電車を降りて改札を出ると、若い奴が何かビラを配つてゐた。激ウザ。無視して通り過ぎようと思つたが、通り過ぎる瞬間に「入浴剤です」と聞こえたので一瞬で手を後ろに伸ばしてGET。「天然温泉の素 神秘の湯」といふ入浴剤と、近くのパチ屋のビラ。1周年記念で何かイベントをやつてゐるやうだが、10スロと書かれてゐたので全く行く気は無い。勝ちも負けも半額だ。20円の店と同じ設定配分でも時給半分だ。店の利益も半分になるので普通の店と同じ利益を出すためには台を安く仕入れ、店員の給料を減らし、設定を下げまくり、必死に客を集める必要がある。単価が安いといふ時点で設定が低いことが確定してゐるのだから、やる価値が全く無い。仮にイベント等で設定が高いとしても安いから時間の無駄といふのはどうにもならない。20円スロでもリーマンと同じレベルの収入を得るのもすげえ苦労するのにその半分では生活できない。遊びでやるなら良いかもしれんが、そもそもあんなクソつまらんもので遊ぶのは相当つまらん人生を送つてる奴ぢやないと精神的に無理だらう。入浴剤だけ頂く。

帰りにGENKYで買ひ物。食料やら色々と買ひ込んだ。今日だけで12000円ぐらゐ使つたらしい。あまり金に余裕が無いから出費は抑へたいのだが。帰つて飯を食ひ、あまりの眠さにダウン。デジカメの画像もPCに取り込まないまま寝た。その後も色々あつて日記を更新できなかつた。死んでゐたわけではない。日記の更新が止まつたから過労で倒れて入院したと思つてたかもしれない。俺が入院保険とかに入つてないのをお前らは知つてゐるから、新しい喜劇の幕開けだ!とか思つて素晴らしい笑顔になつてゐたのかもしれないが、別にそんなことはないので悔しがれ。死ね。

話題:水族館

Info.
公開日時不明
本文文字数24158文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20071226
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。