Debug- Official Website -

犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

2021年10月06日

尾てい骨

公開日時: 2021年10月16日 22時57分48秒

朝起きて、B'z&ミスチルの配信ライブを吸い出したファイルの再生確認。たぶん大丈夫だとは思うんだが、一応通して見る。ミスチル終了部分までは特に問題なかった。一気に全部見る体力はなかったので後半のB'z部分はまた今度。しかし配信は10日までなので、それまでには確認を終える必要がある。もし失敗していたら再ダウンロードせねばならん。

オークワにペットボトルを捨てに行くついでに軽くDQウォーク。新強敵のジャミは弱いので、そこそこ高レベルにしたまま周回して累計討伐Pを早く終わらせたい。

親はギックリ腰ではなかった。尾てい骨にヒビが入っていたらしい。どこかにぶつけたわけでもなく、庭の木の伐採作業を手伝っていただけなのにヒビが入ったらしい。どうなったらそういうことになるんだ。まぁ安静にしているしかないようだ。

ちなみに、尾てい骨の「てい」は漢字にすると高確率で文字化けする。UTF-8なら行けるが、Shift_JISやEUC-JPだと死ぬ。入出力エンコーディングが全てUTF-8に統一できているかどうかのチェックに使われることもあるほど有名なものだ。犬土偶日記は現在、プログラムがEUC-JPでデータがShift_JISという極めて危険な状態になっている。元はネットで拾ったCGI日記を使っていた。Windows付属のメモ帳では昔はShift_JISしか使えなかったので、初心者向けにネット配布CGIはShift_JISで書くのが定番だった。それゆえ、プログラム本体もデータファイルもShift_JISになっていた。途中でデータファイルだけ流用してプログラム本体は全て自分で書き直すことになり、文字化け対策のためにEUC-JPを使ったのだが、データはShift_JISでプログラムはEUC-JPという不安定な状態になってしまった。この時にせめてデータをEUC-JPに変換しておくべきだったのだが、既にデータ量が多く、無事に変換できたか確かめるのが死ぬほど大変そうという理由で放置した。変換時に化けると復元不能になるしな。今は全てUTF-8にしてしまいたいのだが、文字化けして過去のデータが壊れて気づかないという事態を避けたいのでなかなか手が出せないでいる。

Info.
公開日時2021年10月16日 22時57分48秒
本文文字数1200文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20211006
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。