Debug- Official Website -

犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

2021年07月13日

激しすぎる天気

公開日時: 2021年07月14日 08時09分06秒

朝6時に起きた。今日も掃除の続きだ。GENKYにゴミ袋とか漂白剤とか買いに行きたいんだが天気は大丈夫だろうか。

なんか知らんが急に疲れてやる気が出ない。飯食ったらますます動けなくなった。今日は快晴。外に出たくない。

暑い。今日は昨日までと違って天気が安定しすぎている。完全な晴れ。何度も激しく休憩しながら冬物を片付けたりしている。夕方少し涼しくなったらGENKYに行く。

16時半頃、それまでの快晴が嘘のように突然激しい雨と風と雷。変化しすぎだろ。痛そうな勢いの大粒の雨。真っ直ぐ立っていられないほどの風。Yahoo!天気をついさっき見た時は降水量ゼロだったのにこの豪雨。

短時間で終わるいわゆるゲリラ雷雨というやつかと思ったがアホみたいに長い。どんどん悪化している。外に出たら5秒以内に池に落ちたみたいになるだろう。運が悪いと落雷食らって死ぬ。激しすぎる。何だこれ。直前まで何の前触れもなく全力で晴れていた。下手したらGENKYに行って死んでいたかもしれない。危ないところだった。

1時間半ほど激しい暴風雨と雷が続いたが、突然アホみたいに晴れた。無風。あり得ないほど急激な変化。雨雲レーダーを見ると、真っ赤な塊は通り過ぎたが、まだ夜まで薄青いのが広い範囲に残っている。今日はGENKYには行けないか。でも外を見るとアホみたいに晴れている。雨雲レーダーも実際の天気も何もかも信用できない。

10分ぐらいして雨雲レーダーを見たらもう劇的に変わっていた。真っ白。どうなっているんだ。夜まで雨雲に覆われているはずじゃなかったのか。こんなに信用できないものに意味があるのだろうか。外を見ても全く降りそうな気配もない。GENKYに行くことにした。

ペットボトルが大量にある。まずはオークワに捨てに行く。外に出たら庭に水が溜まっていた。かなりの雨量だったからな。スタジアム周辺は泥まみれになっていた。グラウンドの砂が雨で道路に流れ出たんだろうか。オークワでペットボトルを捨て、GENKYへ。必要なものを買い込んで外に出たらまた空模様が激変していた。ついさっきまで快晴だったのに、真上から東の方に大量の黒っぽい雲があり、異常なまでの夕焼けで不気味な色になっていた。雷は鳴っていないし風もない。でも急に雨が降るかもしれない。怖い。急いで帰宅。結局もう降らなかった。帰る途中、スタジアム近くのプール周辺でDQウォークの画面を見たら谷迫間の谷の向こう側にある国道248号バイパス上にめったに枠の確定が見えた。さすがに向こう側の山に登るのは面倒臭すぎる。もうDQウォークのためだけに遠出しないと決めたから当然行かないが、普通にやっていた時でも行くのを躊躇う場所だ。距離的には画面に表示されるほど近いんだがな。田舎は地形の起伏が激しいから近くても行けない場所が多い。

GENKYから帰る途中から異変に気づいていた。なんか目眩がする。数年に一度再発する回転性目眩とは違う。あれは突然フルパワーで回り始めて短時間で収まる。今回は酒に酔ったみたいな感じの少し平衡感覚がおかしいような何となく真っ直ぐ歩ける自信が持てないような微妙な感じのが長く続いている。完全に体の動きを止めてみるとモワモワと動いているのが分かる。酒は飲んでいないし熱中症になるほどのこともしていない。何となく不安だ。年齢的にいつ死んでもおかしくない。

少し気分も悪くなって来たし、急激に死ぬほど眠くなったので、本日最後のどこでもメガモンのシドーを出現直後に倒して寝た。

Info.
公開日時2021年07月14日 08時09分06秒
本文文字数1700文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20210713
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。