Debug- Official Website -

犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

2020年09月02日

公開日時: 2020年09月03日 08時24分32秒

5時頃に目が覚めた。昨日はいつ寝たんだったか。夕方に寝たような気がするんだが。まぁどうでもいい。眠くなったら寝て、勝手に目が覚めるまで起きない。非常に健康的な生活だ。規則正しい生活とやらのために無理して体に負担をかけて寿命を縮めている奴はバカ。

DQウォークを無意味に起動。この習慣が良くない。結局膨大な時間を奪われることになる。9時頃、KYBスタジアムにデスピサロが湧いていたので討伐に行った。クソ暑い。倒してすぐ帰宅。

B'zのFCの更新費を振り込まねばならん。9月25日まで。今までもDQウォークで外に出ることがあったのに払込票を持って行かなかったりそもそも存在を忘れていたりで全然払えていなかった。もうすぐ期限が切れてしまう。行かねば。5-56も買いたい。自転車のチェーンに定期的に噴霧しておかないと体力を無駄に消耗することになる。漕ぐ力は変速機だけで調整するものではない。チェーンの潤滑油でも劇的に変わる。錆びて来るとアホみたいに重くなる。ちょっと前に使い果たしてしまったので買わねばならん。あとは鰻だ。鰻を食いに行きたい。鳴子公園の隣に鰻屋がある。定休日は火曜日。今日なら大丈夫だ。昼は暑いし最近は夕立もあるし、起きるタイミングが悪いこともよくあって、なかなか行けずにいたが、今日なら行けるはず。

15時少し前に瞬間的に強めの雨と風。これで涼しくなるだろう。雨雲レーダーによると、本当に局地的なやつで、小さい雨雲が一瞬通り過ぎただけ。鰻屋は17時から。西可児方面にめったに枠とあまり枠の高確がある。郵便局でB'zの金を振り込んでから久しぶりに西可児方面に行こう。その後、いつものKYB工場裏の道から今渡に出て鰻屋。帰りに下恵土方面に行ってホームセンターに寄る。完璧だろう。

16時過ぎてから家を出た。横市方面へ。暑い。雨で涼しくなるはずだと思ったのに全然だ。郵便局のATMで金を振り込む。コンビニ用と郵便局用の払込票がFCから送られて来ている。これまでの経験から、手数料が安い順に、ライブ会場で直払い>郵便局ATM>郵便局窓口>コンビニとなっている。郵便局ATMが一番良いはずだ。ということで行ってみたんだが、郵便局のクソ野郎、手数料値上げしやがったな。以前は70円くらいだったくせに152円だと。完全に終わっている。コンビニの手数料が確か110円だ。コンビニの方が安くなった。しかしコンビニ用の払込票を持たずに来てしまった。仕方がないので歯を食いしばりながら郵便局ATMにブチ込む。もう二度と郵便局では払い込まない。クソが。

西可児方面へ。先月だったか先々月だったか、夜にアームライオンを取った場所と同じ場所、西可児方面へ向かう道に入ってすぐの辺りに今日もアームライオン。まだアームライオンのSが1個しかないので、ボボンガーは後回しでアームライオンを狙う。そのためにクエストは8-8に設定してある。前回は車WALKERらしき奴に遭遇したな。高確だからまた何も出ないんだろうと思っていたが、珍しくヒットした。しかし当然D。マジでDしか出ない。あまり枠はホラービースト狙い。これはだいぶ奥の方まで行かねばならん。踏切を渡ってさらに真っ直ぐ行き、駅前の踏切の少し手前ぐらいの辺り。こんなところまで来るのは久しぶりだな。3月以来かもしれん。可児で初の新型コロナ患者が出た頃。まだ志村けんが死んでいなかった頃。新コロがここまで雑魚だとはまだ分かっていなかった。可児で感染者が出たというニュースが出てすぐに感染者が特定され、普段の行動もネットに晒された。受診した病院なども即日バレた。恐ろしい世の中だな。その後、西可児のジムでクラスターが発生していたことが発覚するが、その前の最初の感染者が公表された当日か翌日ぐらいに爆心地の西可児駅周辺にエビルホークを取りに行った。エビルホークって6章の敵だよな。すげえ昔だな。最近のような気がするんだがな。あれ以来のはずだから半年近く経っているということ。で、ホラービーストの高確は何も出ず。死ね。マジで苦しんで死ね。ウンコ漏らせ。

引き返してKYB工場裏道へ。抜けて可児川駅方面にデスピサロの予告が見える。あと15分とか。待てない。10分以上待つのは相当つらい。鰻屋へ向かう。しかし北の方にデスピサロが出現しているのが見えた。行かねばならぬ。そいつを倒してから可児川駅の方へ戻れば待ち時間なくやれるかも。とりあえず北へ。県道84号。バンドの練習の後で食いに行ったことが何度かあるラーメン屋のところ。心はC。DかCしか出ないな。来た道を引き返すのはもったいない。別のルートから行けばまだ倒していない強敵がいるし、こころチャンスもあるかもしれない。というわけで、県道84号を西へ。もう1匹デスピサロがいた。D。死ね。最後に、KYB工場裏から駅へ向かう道の途中にいる奴へ向かう。D。死ね。もういい。鰻屋だ。

いつも結構車が多く、入り口でアホみたいに並んでいる。新コロ対策で店内に入れる人数を制限しているのでますます混雑するが、外の並びが超絶密状態なので却って危ないというよくあるバカな風景。しかし今日は全然並んでいない。車もない。おかしい。まさか休み?いや、定休日は昨日のはずだ。半泣き状態になりながら近づいてみると、振替休という看板が立っていた。どういうことだよ。自分の運の悪さが面白すぎて殺意が湧く。

土田の方にも鰻屋がある。以前、母親や妹と行った店。その時は弟は来れなかったな。あれはいつだっただろうか。去年か?最近のような気がするが、新コロが流行り始めてからは食事会は開催されていないから、今年ではない可能性が高いか。あの店に行くか?でもついさっきデスピサロをあの近くで倒して来たばかりだ。また同じような場所へ行く気力が湧かない。急激に萎えて来た。

文化創造センターの南東の交差点から国道248号バイパスを南下。そのまま可児川の農業用ダムのところに下りて行く。普段のDQウォークではほぼ通らない超絶ショートカットルート。橋を渡ってバローホームセンターへ。5-56を買う。レジの近くで張り紙に気づいた。客はマスクを着用しろだと。自分が感染しないためだけでなく他人に感染させないためにとか書いてある。バカかよ。感傷的になってみんなで頑張りましょう的な雰囲気を出しているように見せかけて、店でクラスターが発生したらキチガイに店を潰されるというリスクを回避したいだけだろう。見せかけている内容からして薄ら寒い上に保身の本音も見苦しい。結局、自粛警察やマスク警察と呼ばれるキチガイが社会の癌というわけだ。店がそういうキチガイに屈して媚びているのが情けない。どこの店に行ってもレジにはビニールカーテン。店員はマスク必須。客にもマスク着用を強要する場所が結構ある。インフルエンザやら結核やら他の感染症でもそういう対策をするなら分かるが、新コロだけそういうことをするのは頭がおかしい。もうそこまで恐れるほどのものではないことは普通の人は完全に分かっているだろう。ウイルスよりも、ワイドショーに恐怖を植え付けられて発狂してしまった奴らや自粛警察マスク警察などのキチガイ犯罪者に怯えて社会が萎縮してしまっている。マスクは咳が出る奴だけで良いよ。マスクは効果がないという説もあるが、肌で感じるレベルの巨大飛沫を浴びたら感染確定だからそれを防げるだけでも効果はあるのではないかと思う。細かい飛沫を防ぐ効果がないとしても、咳やくしゃみが出る奴だけはマスクした方が良いと思う。普通の人はしなくていい。完全に無駄。

最後にオークワだ。鰻屋の鰻は諦めたが、鰻自体は諦めない。日を改めるのは面倒くさい。というわけで、スーパーで鰻の蒲焼を買う。決して敗北ではない。GENKY隣の美容院にバラモスが湧いていたので倒しながらオークワに入る。鰻は本日お買い得とか書いてあったが、1匹で1580円もする。2匹入ったやつで2980円。デカいやつなら悪くないが、小さくて薄い鰻だ。高いぞ。全然お買い得感がないんだが。でも買うと決めたから買う。1匹のやつを。バラモスはD。死ね。

鰻屋で食うつもりだったから米を炊いていない。米を炊くところからだ。だいぶ腹が減っているが、1時間お預け。

米が炊ける頃合を見計らって台所へ。鰻を切断する。予想以上に薄い。こんな痩せた鰻が美味いとは思えない。失敗したかもしれない。しかも想像以上に少ない。皿に載せてラップをかけてレンジへ。これでは満腹になれない確信があるので野菜炒めも作る。鰻はスーパーで買うとこんなものか。別の日に鰻屋に行けば良かった。

急激に眠くなった。飯を食うと眠くなりやすいが、今日は朝早く起きたからもう限界だ。みんドラを見たら図書館の近くにめったに枠の確定があった。めったに確定は激レアだから行きたいところだが、もうそんな体力も気力もない。

Info.
公開日時2020年09月03日 08時24分32秒
本文文字数4048文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20200902
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。