Beginner's Rock Official Website

犬土偶日記

海の近くに住みたい

BR日記の使い方

2023年07月26日

落雷!!数十連発!!!

公開日時: 2023年07月29日 01時12分05秒

夕方、ついに玄関のガラスが修理された。しかし模様が違う。目の粗い凹凸の激しい花みたいな模様のやつだったが、目の細かい凹凸の少ない模様に変わって透過度が上がった。引き違い戸で「日」の形に真ん中にフレームが入っていて、戸2枚上下で計4枚のガラスがあるが、片側の下半分だけ違うガラスになった。厚みも違うかもしれない。同じやつはなかったんだろうか。

ガラス修理は15時前後だっただろうか。寝ている間だったので正確な時間は分からん。音だけ聴こえていた。その後しばらくして天候が急激に悪化して、凄まじい雷雨になった。さすがに激しすぎて目が覚めた。17時頃だったと思う。1時間ぐらい荒れに荒れた。雷が凄かった。近所に落ちまくり。1時間ぐらいの間に数十回落ちた。鳴りまくるだけならよくあるが、こんなに落ちるのは珍しい。というか初めてだ。停電も10回以上。初回は10分ぐらい停電していただろうか。復旧後は一瞬だけ停電するのを何度も何度も繰り返し、そのたびにモニターもPCも電源が落ちた。数十年前に落雷で家電が全滅したことがある。その恐怖が蘇る。PCやらゲーム機やら全滅したら困る。ゲーム機はまぁあまり使っていないから良いとしても、PCは死ぬほど困る。全て電源を落としてコンセントを抜くべきだろうが、面倒で放置した。電源タップの雷サージ保護機能というやつは役に立つのだろうか。

激しい雨と雷が去り、急激に天気が回復。さて、停電のダメージはどれほどのものか。まずはPCから。・・・画面が映っていない!!おかしい。停電から回復した時はログオン画面が映っていたのに。何度か停電して復旧するたびにログオン画面になっていたのに。いつから映っていないのか。まさか壊れたのか?PCがやられたのか?モニターがやられたのか?怯えながらモニターの電源をON・OFFしてみる。モニターは壊れていないようだ。しかしシグナルを検出できませんみたいなエラーが出ている。

音もおかしい。スピーカーからブーンと変な音が鳴り続けている。もしかしたら色んなところがヤバい状態かもしれない。とりあえずスピーカーのノイズの原因を探ることにした。HDMI切替器の音声出力の音量を調整するためのオーディオインターフェースのボリュームを触ってみたらノイズの音量も変わった。HDMIか。音声出力端子のケーブルを抜いてみたら音が止まった。間違いないな。HDMI切替器が壊れたのか、これに繋がっているPC・PS4・Switchのどれかが壊れたのか。PCは音声をこちらに回していないが、映像の方が原因でノイズが出ている可能性もなくはない。まずHDMI切替器の電源コードを抜いて挿し直してみた。直らん。電源コードのコンセント側を抜き差ししてみた。直らん。しかし、コンセント側が明らかにおかしい。USB給電のやつなんだが、PC等から給電するとノイズが凄いのでスマホとかの充電に使うAC-USBの変換プラグで電源タップに挿してある。その変換プラグが火傷しそうなほどの熱を持っている。普段からそうだったんだろうか。今壊れておかしくなっているんだろうか。とりあえずこれを交換してみることにした。タブレットの充電用のやつに交換してみた。ノイズは消えた。やはりこの変換プラグが雷でおかしくなったんだろう。ということは電源タップの雷サージ保護機能とやらはそれほど意味がないということなんだろうか。とりあえずHDMI出力のノイズは消えた。

HDMI切替器が壊れてPCの画面が映らなくなったかもしれない。一応TVの方でも映してみた。こちらも映らなかった。他の機器はどうだろうか。PS4を起動。どちらのモニターでも映った。スタンバイから電源が落ちたのでストレージのチェックとかが入ったが、PS4は無事だった。Switchも起動してみたが全く問題なし。PCだけがおかしい。画面が映らないのでシャットダウンが難しい。本体の電源ボタンを長押しして切って、再び電源ON。本体のランプや音の感じでは全く壊れていない感じなんだが、やはり何故か画面が映らない。DisplayPortからDP-HDMI変換ケーブルでHDMI切替器に接続してある。これをモニターに直に繋いでみた。でも映らない。本体側でも挿し直したりしてみた。ダメ。このPCはグラボがない。マザボのGPUを使っている。そんな中枢部が壊れたら普通に動いているような挙動はしないはずだと思う。このPCの映像出力はDisplayPortとD-subの2つしかない。D-subで繋いでみたらどうなるだろうか。久しぶりにD-subのケーブルを引っ張り出して来て繋いでみた。映った!どういうことだ。DP端子だけやられたんだろうか。そんなことあるか?

もしかしたらDP-HDMIケーブルがやられたのかもしれない。しかしDP端子に繋げるケーブルは1本しか持っていない。どうしようか。ダメ元でケーブルを買ってみようか。D-subで繋ぐのは少し不都合がある。HDMIマトリックスセレクタにはHDMIでしか繋げない。それに繋がないと2枚のモニターで使えない。ゲームの攻略サイトをTVの方で見ながらメインモニターでゲームをやるというようなことができなくなる。逆ならできるが、TVは解像度が低く画質もあまり良くないのでできればメインモニターでゲームをやりたい。ケーブルを買い替えてもダメだったら、PCを買い替えるしかないかもしれない。PCを買い替えると初期の作業が死ぬほど面倒くさい。Web開発環境構築と音楽制作環境構築で数日消える。数日どころか1週間以上消える可能性すらある。インストールするアプリが多すぎる。インストールして設定ファイルを弄って動作確認して・・・その地獄を想像するだけでPC買い替えは全力で躊躇してしまう。それが嫌すぎて二度と買い替えたくない。他は今のところ異状なさそうなので、次回の楽天のセールの時にでも新しいケーブルを買ってみることにする。

雨雲レーダーを少し過去から見てみたら、一番濃い赤の結構デカい塊がここら辺一帯をゆっくりと南西方向へ移動していた。親のいる美濃加茂も完全に塊の中だったので同じような感じだっただろうと思う。

今日の15時でひっそりとDQWのDQ6コラボが終了していた。ナンバリングコラボで過去一番ウンコなイベントだった。ゲームとしての面白さが皆無のクソ作業のみで構成されたクソイベ。いつも大体そうだが、今回はいつものクソ要素から特にクソな要素を寄せ集めて濃縮させたような超絶ウンコだった。やっつけ仕事にも程がある。面白いゲームを作ろうという意思は微塵も感じられない。

DQ6イベが終わったということは新イベが始まったということでもある。DQ8のゼシカとククールが出るイベント。フィールド上で釣りスポットがどうとか。このクソ暑い時期に外で作業させるつもりだろうか。落雷のチェックで疲れ果ててDQW新イベの詳しいことは見ていない。

夜、どこでもメガモンやギガモンを屠る。やたら通信中になって動かなかったりエラーで通信が切れたりする。また通信障害だろうか。鬱陶しい。ギガモンを消化してから外へ。新イベの初期作業を初日に消化しておかないと追い詰められるかもしれないので初日は無理してでも消化しておく。

外に出たら通信中で止まることがなくなった。うちのWi-Fiがおかしいかもしれない。あとで見てみよう。適当にイベントクエストを全話消化し、フィールド上のスポットを回る。釣りスポットは作業不要だった。壺みたいに触れるだけでOK。イベントモンスターを狩る作業は必要だが、まぁどうでも良い。

歩数が貯まったので魔力のたてごとで魔剣狩り。3匹倒してD。なかなか進まんな。B以上出ろ。

結構な距離を走ったがキラーゾーンは発生しなかった。帰宅後、また通信状態がおかしくなった。やはりWi-Fiがおかしいのか。これも落雷のせいかもしれん。有線の方は特に異状はなさそうだが、一応回線速度チェックをしてみる。やはりいつも通り。Wi-Fiだけがおかしい。ルーターの電源コードを抜いて少し待って挿し直してみた。復活した。雷の影響は結構あったんだな。さすがに近所に数十回も落ちたらそうなるか。あの時に外に出たら雷に打たれて死んでいたかもしれない。家に落ちなかっただけでもラッキーか。しかしあんな短時間にあんなに激しく雷が落ちまくったことなんて記憶にない。激レア事象。異常気象で今後もこういうことが起こるようになるのかもしれない。

覚醒千里行が今週末まで毎日開催されているので、この機会に血染めの魔剣をS4にしたい。死ぬほど面倒だが、におい袋を焚いてどうでもいい雑魚から逃げまくりながら魔剣が出るのを待つ作業。30分に1匹も出ないだろう。ハマると3時間ぐらい出ないこともある。地獄の作業だ。それを数時間続け。5匹倒してDCS。2個目の直S!昨日も出た。2日連続だ。この4ヶ月、一体何だったんだ。これでS4になった。解放された。だが、コツコツ合成していたやつがもう少しでSになりそうな状況。せっかくだからこれをSにするまでやるか。あとB1個未満。

Info.
公開日時2023年07月29日 01時12分05秒
本文文字数4049文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/br/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20230726
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しBeginner」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。