Beginner's Rock Official Website

犬土偶日記

海の近くに住みたい

BR日記の使い方

2023年01月29日

日本語入力できないPC

公開日時: 2023年02月04日 22時43分01秒

朝から美濃加茂へ。昨日のHDDデータ消去は無事に終わったらしい。しかしもう1台PCの調子が悪いとか。パッと見た感じ全く同じ機種に見えるが同じかどうかは分からない。OSは昨日のはWindows8.1だったが、こちらは10。i7 7GENと書いてあるシールが貼ってある。まだまだ余裕で使えそうな感じのNECのノートPC。こちらも昨日のと同じような感じで動かなくなったらしいんだが、Nortonの何かを使って一応は復活したらしい。タスクバーにピン止めしていたものが全部消えたとか。それは別にどうでも良いのだが、日本語入力ができなくなって困っているらしい。どのソフトでも何をやっても半角英数しか入力できないようだ。IMEの設定がおかしいのかなと思って見てみたが、あるはずのところにIMEの設定を弄る項目がなかった。まさかMS-IMEが入っていないとか、そんなことあるか?Windowsに標準でついていて勝手に使用可能になるものだと思っていた。探してみたが見つからないので諦めた。ブラウザを起動し、「google nihongonyuuryoku」で検索してみた。検索ワードにも日本語が使えない不便さ。それでも普通にGoogle日本語入力がヒットするので問題ない。そこからGoogle日本語入力をダウンロードしてインストール。無事に日本語入力が使えるようになった。メモ帳でも会計ソフトでも当然日本語が入力できる。使用するIMEの切り替えのところでGoogle日本語入力しか選択肢が出ない。本当にMS-IMEが入っていないのか。調子が悪くなる前は当然使えていたはずだから、何かやった時に消えたのかもしれない。そんなことあるのか。とにかく、無事に動くようになったので、今俺がデータ入力で使っているPCが死んでもそちらのPCを使えば良いということになった。会計ソフトのライセンスが2台のPCでしか使えないようになっていて、使えるPCのライセンス切り替え作業とかが面倒なのでこのまま少し調子が悪いPCで作業していくことになるようだ。いつも使っている方のPCはタスクマネージャーを見るとドライブの使用率がほぼ100%に張り付いている。何かよく分からんプロセスがHDDにアクセスし続けている。これのせいでたまに突然OSごと落ちて強制再起動になるので少し怖い。しかし入力直後に自動的に保存されているようで、これまで強制再起動を食らってもデータが飛んだということはない。早めにちゃんと動く方のPCに切り替えた方が良いような気はするんだがな。データの移行とかも面倒なんだろうな。壊れてからでは遅いから動くうちにやった方が良いんだけどな。まぁ死ぬほど面倒だからやりたくないというのは分かる。俺みたいにデータはNASで共有するようにした方が管理は楽だと思うんだが、それぞれのPCに別々のデータが入っていて、時々外付けSSDでバックアップを取るというようなことをしているようだ。古いデータで上書きして消してしまったりしそうで怖いな。

肉牛の酪農会社の通帳データの入力を終え、資料を見ながら振替伝票にして行く死ぬほど大変な作業に移行。通帳には購買代金という項目で1行で書かれているものを買掛金で入力してあって、それを振替伝票にして、紙の請求書を見ながら詳細な内容を入力していく。飼料費だとか素畜費だとか肥料費だとかいろんなものが含まれていて死ぬほど大変。一括でまとめて買掛金のままにしておいてはダメなんだろうか。消費税がつくものとつかないものがあったり費用になったりならなかったりするものを区別する必要があるのかもしれない。品名を見てもそれが飼料なのか肥料なのか分からないものも結構あって絶望感が凄い。どの勘定科目に振り分ければ良いのかサッパリ見当もつかないようなものもたくさんあってイチイチ聞いて確認するのも面倒くさい。聞いても「それはどうやってたかな」とか言われたりして、結局過去のデータを見ながらこういう風に、となったりするので、聞く前に自分で去年のデータを調べたりもする。それでも分からないものも結構あってなかなか面倒くさい。電気代とか水道代とかも家で使っているやつと牛用に使っているやつでは科目が違ったりする。明細を見ても同じ名前で書いてあって金額で判別するしかないようなのもある。クレカの明細とかもイチイチやり直さねばならんから大変だ。レシートとか請求書とか領収書とかごちゃごちゃしてわけ分からん。本当はこういう作業は向こうの会社でやっておくべき作業らしいんだが、忙しすぎてそんな作業をする余裕はないようだ。向こうも会計や税務のプロではないから、ある程度資料を整理してもらってもいろいろ聞いて確かめねばならんことも多く、それならこっちで全部やるわというような流れになって作業量が膨大になりすぎて俺なんかの手も借りないと処理し切れないような状態になったようだ。しばらくこの作業が続きそうだ。3日ぐらいかかるかもしれない。こんなのを毎年この時期に1人でやっているらしい。早朝から深夜まで毎日やっていて他のことをやる余裕が一切なくなるとか。恐ろしすぎる。人を雇ってもいろいろ覚えてもらうのに膨大な時間がかかるだろうし、その分を取り戻すためには長時間やってもらわないと割に合わないかもしれない。以前誰かに手伝ってもらったこともあったけど・・・と言っていたがその口ぶりからあまり満足行く結果は出なかったような気配。俺も膨大な時間を費やしている割にはあまりできていないかもしれない。しかし猫の手も借りたいような状況なので俺みたいな暇人は絶好の人材だったということかもしれない。しかも親も知らないうちにFP3級や簿記2級を持っていたという嬉しい誤算もあって、説明もだいぶ端折ることができただろう。これ、もしかして今後毎年この時期に頼まれるパターンなんじゃないか?一度覚えてしまえば後は同じなので、今年は何時間もかかっていた説明が次からは「去年と同じようにやって」の数秒で片付く。別の人を探して雇って説明するのを考えたら桁違いに楽だからな。

明日と明後日は休み。2月は1日から5日まで休みなし。ずっとPCの前に座っているだけだから家にいるのと大して変わらん。全然疲労感もないしタダで飯も食えて良い。うなぎとか寿司とか結構良いものを食わせてもらっている。しかし、寒い時期だから行くのが大変。寒さがつらい。あとは起きる時間が決まっているというのが俺の体には相当な負担になっていると思う。何十年も勝手に目が覚めるまで起きない生活だったのに最近は朝8時に親から電話がかかって来て起こされる。無理に起きるストレスが凄い。規則正しい生活をすると健康に良いとか絶対嘘だろ。こんな生活を長く続けていたら早死にしそう。まぁ3月までの辛抱だ。コロナかインフルで10日ぐらい休んだが、やり始めて約1ヶ月。まだこの生活に慣れていない。

Info.
公開日時2023年02月04日 22時43分01秒
本文文字数3032文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/br/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20230129
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しBeginner」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。