Beginner's Rock Official Website

犬土偶日記

海の近くに住みたい

BR日記の使い方

2021年10月04日

B'z presents UNITE #01 大阪公演

公開日時: 2021年10月16日 22時57分06秒

朝、外で木の残骸を片付ける音で目が覚めた。昨日の人が来て作業を開始していた。親はギックリ腰で動けないらしい。今日は車検のために車屋に行かねばならん。親は動けないので俺だけで行く。車を買った店。場所を正確に覚えていないが、まぁ行けば分かるだろう。FIT HOUSEとかクラブMとかの近く。準備して外へ。木の伐採はまだ完全に終わっていなかったらしい。まだ切っていた。本格的に絶滅させる勢いでやっているな。葉を1枚も残さない。枝も残さない。幹だけ変に残っている。また伐採を頼まれるのが嫌だから徹底的にやってやろうということだろうか。庭師とかではないから木の見た目とか一切気にしていない。ここまで切るのかと笑えて来る。軽く挨拶し、車に乗り込む。

車屋の場所は行ったら分かった。停める場所がなかったので敷地内に適当に入って停めた。納税証明書とか必要な書類を引っ張り出していたら店の人が出て来た。代車とか既に用意してあってスムーズに終わった。車検終わったら連絡すると言う。寄り道せず帰宅。代車の方がよく走る。

伐採の手伝い。残った残骸を軽トラに積んだり枝を切って短くしたり。棘が死ぬほどウザい。気をつけていても刺さりまくる。硬くて鋭くて長い。驚くほど滑らかに深く刺さる。俺が昔切った枝の残骸はもう枯れているが、枯れても棘はそのまま残っている。むしろ水分が飛んでより硬くなっている。この枯れた棘が厄介で、刺さった後で折れて先が皮膚の奥に残ったりする。左手中指の先端に棘が深く刺さって中で折れてしまった。アホみたいに痛い。どうやっても抜けない。折れて中でズレて、刺さった穴からはどうやっても出て来そうにない角度になっている。搾ると少し血が出て来るんだが、棘の向きと違う。凄まじい絶望感。これは困った。ギター弾けなくなった。

軽トラいっぱいになって捨てに行く間、俺は蔓の植物を始末する。木に絡んで上の方に伸びて行く鬱陶しいやつはもう根元から刈られて消滅している。また生えて来るだろうけど。それとは別に、地面を這うように伸びる別の蔓植物が庭一面を覆っている。これまで木の茂みのせいでどこから生えている分かりにくかったが、激しく伐採されて隙間だらけになったので蔓の根元が顕になった。段差があるところの隙間などから大量に生えている。主にそういう端の方から出て来ている。上に伸びて行くやつは結構太いやつだったが、この水平方向に広がるやつは太いのでもせいぜい3mmぐらいしかない。でも結構硬い。根元から切断。引き抜くのが良いんだろうが、根が深い。端から出ているやつは全て切断したが、庭全体に広がっているやつは庭の内側のいろんな場所から生えているようだ。畑だった場所が多いので地面が柔らかい。これは引き抜くことができる。しかし庭全体にこの植物の根が張り巡らされているな。熱中症で倒れそうなので一旦休憩。

軽トラが戻って来たので作業再開。残りの枝を全て軽トラに積んで適当に掃除して終了。死ぬほど大変だったが全て終わった。生け垣の木が絶滅したような感じだ。もはや生け垣の意味がない状態。ここまで激しく伐採するとは。でもまた棘のやつはすぐ復活するんだろう。桜はもうダメかもしれない。両手のいろんな場所に棘が刺さって痛い。しばらく日常生活に支障が出る。

今日は15時にDQウォークのDQ5イベント4章開始。それから、20時にB'z&ミスチルのライブ配信がある。9月18日ぐらいに大阪でやったライブの録画だから生ではないが。もう配信のチケットは買ってある。URLもブックマーク済みだ。ライブ最優先なので、DQウォークで事故って観れなくなったりするのは避けたい。だからライブ後にDQウォークをやるつもりだったし、Twitterにもそう書いていた。しかし結局先にDQウォークをやってしまった。昨日今日の伐採作業で疲労が激しい。ライブ後に外に出る気力などないかもしれない。先にやった方が良いだろう。4章5話クリアで新強敵のジャミが解放される。新要素の解放は早ければ早いほど良い。後で苦しまないために。全く気にしていなかったが、ほこら更新も今日だったらしい。

というわけで。まずはガチャ券配布クエスト。それから4章5話。結構時間がかかるな。あとはジャミを倒しながらウロウロ。GENKYに寄ってライブ鑑賞用に酒やカップ麺やパンを買う。ここで異変。楽天カードが使えなかった。カード読み取り端末の故障かと思い、店員が他のレジの端末で色々やっていたが、それでもダメだった。ICが読み込めず、磁気の方も読み込めず。おかしい。まさかカード止められているのか。それならそういうエラーが出るだろう。そもそも読み込みに失敗している。カードが壊れているのか。楽天カードは諦めてもう1枚のカードを出したらすんなり決済できた。家に帰って楽天カードのページにログインしてみたが、止められているような感じではない。やはりカードが壊れているのか。まぁとりあえず放置。ジャミはLv24ぐらいまで倒せた。かなり弱いな。壺寄せで2匹家に出現するパターンの日だったので、どうやら今日中にLv30までやれそうな感じ。ライブが始まりそう。結構ギリギリな時間になった。

B'z presents UNITE #01
大阪公演

Mr.Children

  1. Tomorrow never knows
  2. GIFT
  3. himawari
  4. 口笛
  5. Everything (It's you)
  6. others
  7. DANCING SHOES
  8. SINGLES
  9. Brand new planet
  10. innocent world

B'z

  1. UNITE
  2. イチブトゼンブ
  3. love me, I love you
  4. 有頂天
  5. 今夜月の見える丘に
  6. LOVE PHANTOM
  7. Calling
  8. BANZAI
  9. ミエナイチカラ 〜INVISIBLE ONE〜
  10. 兵、走る
  11. さまよえる蒼い弾丸
  12. ultra soul

このライブはB'zが企画したライブイベントで、Mr.ChildrenとGLAYが出演する。今回はミスチルの回。GLAYのやつは来週配信。去年はB'zソロ無観客配信をやったが、今回は有観客だ。席は1つずつ空けて全員マスク着用で声を出すのは禁止というなかなか厳しいやつ。こういう興行は何かと叩かれやすい。コロナ恐怖症で発狂したクズが多すぎる。ここでクラスターでも発生しようものなら鬼の首を取ったように全力で叩くだろう。発狂したキチガイだけでなく、落ちぶれて鬱憤が溜まっている底辺のゴミも必ず便乗する。コロナ騒動で初期にはパチ屋や夜の街が叩かれた。飲食店は今もいじめられている。音楽や舞台のイベントでも感染対策が甘くて感染者が出たりしてアホみたいに叩かれた例がたくさんある。キチガイに潰されるリスクを冒してでもやらねば食って行けない。アーティストだけでなく、大勢のスタッフを抱えているからだ。音楽業界は今かなり厳しい状況にある。キチガイに萎縮して活動できなくなっているバンドも多いことだろう。そんな中で大御所のB'zがこういうイベントを開催するのはなかなか意義のあることだ。B'z単独ではなく、一流アーティストと対バン。コロナがなかったらそもそも企画すらされなかっただろう夢のイベント。もうB'zとかミスチルとかGLAYとか、若者は全然知らないのかもしれないが、バブルから氷河期世代ぐらいのオッサン・オバサン世代には強烈なイベントだ。明らかに過剰な感染対策でキチガイも黙らせる。もう有観客のライブ本番は全て終わって、どうやら何事もなく大成功だったようだ。あとは現場に行けなかったファンのための配信だ。感染対策で空席が多く公演数も少なかったので、行きたくても行けなかった人はかなり多いだろう。配信は期間内なら何度でも観れるからお得。生の方が良いのだが、生だと1回で終わりだし一瞬も気を抜けない。配信だと部屋で椅子に座って酒を飲みながらダラダラと何度でも観れる。半ヒキコモリの俺にはこちらの方が向いているかもしれない。会場に行かなくて良いというのが素晴らしい。

ミスチルの最近の歌は全然知らない。たぶん2002年か2003年ぐらいまでしか分からない。というかほぼ90年代のしか知らない。一度だけ2001年頃にライブを観に行ったことがある。椅子タンと日本ガイシホールに。いや、あの頃はもしかしたらまだレインボーホールという名前だったかもしれない。今日のライブはほとんど知らない曲かもしれないが、まぁ良いだろう。開始の少し前から配信URLを開いて待機。適当に飯を食ったり酒を飲んだりしながら待つ。

始まった。Mr.Childrenから。1曲目はTomorrow never knows。90年代の大ヒット曲。超懐かしい。5曲目、Everything(It's you)でB'zとミスチルの共演。B'z稲葉が歌うとこういう感じになるのか。これも90年代の名曲。ここまでは知らない曲もありつつ薄っすらと聴いたことがあるような気もする感じの曲ばかりだったが、後半は知らない曲ばかりになった。最近のミスチルは本当に分からない。でも最後にやったinnocent worldは初期の曲だから知っている。高校生ぐらいの頃にアクエリアスのCMか何かに使われていたような記憶がある。激しい曲が好きなのであまりミスチルの曲は聴いて来なかったが、知らない曲もなかなか良い感じだ。

ミスチルが終わり、セットチェンジ。そしてB'z開始。1曲目は新曲のUNITE。CDで出る予定は今のところないようだ。今のところ配信のみ。今回のイベントのタイトルにもなっている曲だ。Whole Lotta New LoveのツアーでサポートギターをやっていたYTが今回はベースで参加。ギターはいつもの大賀好修。キーボードとドラムは新顔。ドラムは若いな。バスドラムが2つある。手数が多いドラマーだな。割とよくある選曲のライブ。さまよえる蒼い弾丸でミスチルの桜井が参加。熱唱。良いライブだった。#01ということは#02もあるんだろうか。具体的な計画はないだろうけど、今回限りという明確な意志はなく、できれば今後もやって行きたいというようなことでとりあえず#01とつけたんだろう。

新型コロナは急速に消滅している。デルタ株とやらが一瞬流行ったが、あっという間に終わった。先行したインドが同様に一瞬で終わっていたから、世界的にこうなることはバカ以外誰でも予想できていただろう。感染力の強い新たな変異株が出て来なければもうこのまま消えるだろう。消えるというか誰も気にしなくなるだろう。元々ただの新種の風邪だ。旧来のやつよりちょっと強力だっただけ。既に完全に定着した。根絶は無理だし抑え込むこともできない。インフルみたいに気にしなければいいだけ。ワクチンも効果が怪しいし全ての変異株に対応できるわけでもない。そのうち良い治療薬も出て来るだろうし、なるようになる。欧米では甚大な被害が出たが、東アジアは何故かダメージが少なかった。きっと大昔から中国周辺で似たようなウイルスが出ては消え出ては消え、この地域ではこれ系の免疫力が鍛えられているんだろう。結局人流制限とか感染対策とかほとんど意味をなさなかった。ウイルスの都合で勝手に現れて勝手に消えただけ。人間の努力はほとんど無意味だった。恐怖でおかしくなった奴らが世の中を乱しただけだった。感染が収まったのは自分たちの努力のおかげだとかまだ信じているんだろう。新たな波が現れるたび、コロナを甘く見ているカスのせいだと憤るんだろう。日本では大した被害は出なかった。無視していても特に問題ない。バカが騒いだだけだったな。俺は最初からそう言っていた。冬にはショボい第6波が来るだろう。いちいち騒ぐ必要はない。放っておけ。デブと老人しか死なない。デブは死にたくないなら痩せろ。デブはヤバいって初期から言われていただろう。コロナをバカみたいに恐れているくせに痩せようとしないデブは何なんだろう。バカなのかな。

#02があるとすれば、対バンはどこになるんだろう。B'zは日本のバンドとほとんど交流がない。これまで僅かでも接点のあったとこで考えると福山雅治とかLOUDNESSとかX JAPANとかTMNとか東京事変とかMISIAとかかな。敢えて何の接点もないところに出演を打診するということもあるのかもしれない。B'zに声を掛けられたら喜んで出たいというバンドは結構多いのではないか。このご時世、単独ではなかなかライブやりづらくて苦しんでいるバンドも多いだろう。でもだんだんとこういうライブも日常的に行われるようになって行くはずだ。コロナ脳と呼ばれているキチガイどもの発狂もいつまでも続かない。俺はワクチン打ってないし今後も打つ予定はないしそろそろ高齢者の域に足を踏み入れつつある。昔のように普通にライブをやるようになったらライブ会場で感染して死ぬ可能性はあるな。交通事故で死ぬ確率よりだいぶ低そうなのでそこまで怯える必要はなかろう。

来週はGLAYの回。日曜23時59分までミスチル回の配信は続く。その間、何度でも観ることができる。観る回数が増えるほどに1回の単価が下がるので可能な限りたくさん観た方が良いという貧乏くさい発想しかない。しかし時間は限られている。やりたいことは多い。なかなか難しいが、最低3回は観る予定。

ライブ中もDQウォークを起動しっぱなし。ジャミをコツコツ屠って深夜に無事にLv30撃破。配布券でガチャ、爆死。終わり。

Info.
公開日時2021年10月16日 22時57分06秒
本文文字数6516文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/br/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20211004
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しBeginner」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。