Beginner's Rock Official Website

犬土偶日記

海の近くに住みたい

BR日記の使い方

2012年03月26日

// ・`_'・|| 25

公開日時: 2012年03月30日 06時16分14秒

夜から起きてゐる。晝には眠くなつてしまふだらう。しかし今日は風呂の日だ。らいんの湯に無料券を貰ひに行かねばならん。先月はクソ寒いのに無理して行つたせゐで湯冷めして風邪をひいてしまつた。漸く全快しさうなところまで來たが、まだ完全には治つてゐない。1ヶ月も續くとは思はなかつた。で、今日の風呂の日はどうすべきか。可能なら行きたいが、寢ずに行くか一旦寢て夕方に起きて行くかで迷ふ。明日は7の日で朝から晩までスロだから今日寢ずに長時間起きて錢湯に行くと明日が激烈にキツいだらう。しかし寢ると起きれる氣がしないし起きても外に出る氣力は無いだらう。髮も切りに行きたい。髮を切つたら切り屑が家の中に大量に落ちるのでその日のうちに錢湯に行きたくなる。やはり寢ずに行くのが良いだらうか。明日のことは明日考へれば良い。

寢ないと決めたので、今日こそは菜園を弄ることにした。随分前から畑を弄らねばならんと思ひつつなかなか時間が取れなかつた。夜型生活だつたり寒過ぎたりパチで1日が潰れたりで。最後に畑を觸つたのは1月8日。不織布のベタ掛けに無理が出て來てトンネルにした時以來だ。氣温も上がつて來て急生長してそのトンネルすらも低過ぎる状態になつてゐる。トンネルの高さを上げたいし、雜草も始末したい。それにほうれん草が黄色くなつてしまつてゐる。小松菜は無事なので窒素缺乏ではなく土壌酸度の問題だらう。石灰を撒かねばならん。種を蒔いたのは10月末。こんな小物の葉菜類で5ヶ月。あり得ん長さだ。涼しい時期が旬の野菜だがさすがに眞冬はダメだつたらしい。しかし枯れずに生き延びてゐるのも凄い。準備して外に出た。

菜園1 菜園2 菜園3 菜園4
菜園5 菜園6 菜園7 菜園8

まづは不織布越しに中を見る。ほうれん草の生長が著しく遲れてゐるし色が黄色い。小松菜はトンネルにブチ當つて葉が曲がつてゐる。一部葉が黄色くなつてゐる。肥料も足りなくなつてゐるのかもしれない。雜草が激しいな。花が咲いてゐる。不織布を剥がしてみた。雜草が凄過ぎて萎える。取り敢へず雜草の處理から。結構大變だ。野菜の根元の邊りから生えてゐるやつは注意深く拔く。一通り雜草を處分し、改めて眺めてみる。やはりほうれん草が異常だ。もういつ枯れてもをかしくないやうな状況。小松菜は普通なんだけどな。といふか、小松菜はそろそろ收穫できるな。今日收穫してしまつても良いかもしれない。でももう少し待つことにする。ほうれん草の脇に少し溝を掘り、苦土石灰を撒いた。少ないかな。播種の前に相當な量の苦土石灰を撒いたんだが足りなかつたんだらうか。土壌酸度計を持つてゐないのでかなり適當だつたが、苦土石灰の袋の裏に書いてあつた適量よりもかなり多めに撒いた。過去に一度も石灰を撒いたことが無い。もう家庭菜園は3年ぐらゐやつてゐるし、その前は10年ぐらゐ完全放置で荒れてゐた。かなり酸性に傾いてゐたはず。それを見越して多めに石灰を撒いたんだが、それでも足りてゐなかつたらしい。ほうれん草は酸性に極端に弱い。アルカリ性になるとほぼ全ての野菜が死ぬのでpHは限界でも中性の7までにしないといけない。酸性に強いものでも酸性側には5.5ぐらゐまで。6〜6.5ぐらゐにしておけば大體の野菜は上手く育つ。ほうれん草は6.5〜7ぐらゐが良い。10月に石灰を撒いた時は良かつたのかもしれない。最初の頃は葉の色も良かつたし。でも普通は小物の葉菜類はこんなに長い期間栽培しないからな。この長い期間で雨とかのせゐでカルシウムが流れて酸性になつてしまつたのかもしれない。苦土石灰は效いて來るまでに少し時間が掛かるんだよな。でも即效性を求めてわざわざ生石灰を買ふのも面倒だし金を掛け過ぎると元を取れなくなる。狹い範圍で少ししか作らないので經濟的な效率は元々惡い。まあ苦土石灰でも良いだらう。石灰と肥料は同時に撒いてはいけないのだが、小松菜の葉も少し黄色くなつてゐるので肥料も撒くことにした。苦土石灰を埋めた上から少しだけ化成肥料をパラパラと撒く。最後にトンネル支柱を長くして不織布を掛ける。不織布は去年の餘りで、サイズが結構嚴しい。端を土で固めるための餘りが少ない。かなりギリギリな感じになつたが、何とかトンネルにできた。近いうちに小松菜の第1囘目の收穫をすることになる。

免疫力を上げるためには適度な運動とやらが必要らしい。意味が分からん。何故必要の無い運動を無理してやらねばならんのだ。エネルギーの無駄だらうが。しかし免疫力が落ち過ぎて健康とは程遠い状態が長く續いてゐるので我慢するしか無い。ATMまで歩いて行くことにした。種子島の祖母から貰つた小錢をATMに入れに行く作業を歩いてやつてゐる。硬貨は1囘で100枚までしか入れることができない。100枚づつ何度も何度も入れれば良いのだが、一度硬貨を入れると内部で金を振り分けたりしてゐるのか、ジャラジャラといつまでも音が鳴り續けて次の操作ができない。3分以上は待たされることになる。何度も連續でやる氣にはなれないし、適度な運動とやらのエサに使つてゐるので1囘で100枚までだ。ATMまで歩いて23分ほど。結構大變だ。家が山の上にあるので歸りは登り坂だ。大變過ぎる。苦勞して銀行のATMまで歩き、無事に金を入れた。ついでに札も入れておいた。27日頃にクレジットカードの引き落としがある。5萬ほど入れておいた。しばらく大丈夫だらう。通帳記帳してみたらケーブルテレビの金が引き落とされてゐなかつた。殘高が1414圓しか無かつたらしい。來月まとめて2ヶ月分落とされる。今日入れた5萬で足りるかな。まあ大丈夫だらう。ついでにヨシヅヤに行つて本を1册立ち讀みした。今日は散髮に行く豫定なので長居はできない。歸りは歩きで30分近く掛かる。

家に歸り着く頃には疲勞で死にさうになつてゐた。寢てゐないし歩き過ぎたし。もう限界。でも散髮と温泉に行く豫定があるのだ。安い床屋へ。シャンプーとか無しでただ髮を切るだけ。1000圓。自轉車で今渡のエイデンまで行き。1階の奧にある店で切つた。エイデンで少し家電を眺めてから急いで歸宅。もう暗くなり始めてゐた。

家に歸つて手を洗つてうがいしてから濡れた手で頭を觸つてみた。何と細かい髮が手に大量について眞つ黒になつた。あり得ない量。床屋では切つた後に掃除機みたいなやつで吸ひ取つてゐたが全然吸へてゐないらしい。この量はヤバい。随分大量に床に落ちてしまつただらう。もう外は暗い。急いで準備してらいんの湯へ。まづは體重を量る。50.85kgだつた。髮を切つたせゐで少し輕くなつたんだらうか。まあまだ何とか50kg以上を保つてはゐる。7kgぐらゐ増やしたいのだが、どうやれば増えるのか全く分からない。デブはどうやつて太つてゐるんだらう。食ふだけでは太れない。今日は長く起き過ぎてゐる。家に歸つたら日課のギター練習をせねばならん。明日は早起きしてパチ屋へ行かねばならん。なので今日は早めに歸る必要がある。長居はできない。しかし短時間では勿體無い。まづは體を洗ふ。頭を特に念入りに洗ふ。凄まじい量の切り屑が流れてゐた。體を洗つてから最初に電氣風呂に入つてみた。顎まで浸かつてみたら齒から電撃が腦に響いて變な聲をお湯の中に放出した。危ふく死ぬところだつた。一昨日と同じく露天風呂は寒過ぎるし室内は蒸し暑いし、激烈に死にさうだつたが1時間半ほど温泉を堪能した。出てから腹が減つたのでカツカレーを食つた。湯冷めが怖いので完全に乾くまで休憩所で休んだ。危ふく寢てしまふところだつた。一昨日と同じパターンだな。家に歸つてからのギター練習が死ぬほどつらいだらう。

寒過ぎて死にさう。おかげで少し目が覺めた。風邪が惡化しないことを祈るのみ。急いで日課のギター練習。部屋は暖房で暖かいのですぐに眠くなつた。必死にギター彈いてゐたら眠氣なんか飛んでしまひさうに思へるが實際はそんなことは無い。彈きながらでも餘裕で氣絶できる。危ないところだつた。

ultra soul [Alternative Guitar Solo ver.](1.6)、世直しGOOD VIBRATION(1.3)、Fever(1.7)、BANZAI(1.5)、ロビンソン(1.9)、パルス(1.4)、STAY GREEN 〜未熟な旅はとまらない〜(1.6)、SHINE(1.5)、今夜月の見える丘に(1.5)、アクアブルー(1.5)、BURN -フメツノフェイス-(1.5)、野性のENERGY(1.7)、Easy Come, Easy Go!(1.7)。

まだ寢るわけにはいかない。明日打つべき臺を選んでおく必要がある。高設定臺は當日に探すものではなく前日に探しておくものだ。しかし今囘は相當嚴しい感じだつた。どれもこれも似たやうな履歴で、狙ひを絞れない。しかも避けるべき臺も少ない。これはだいぶ苦戰することになるなと思つた。取り敢へず候補臺を數臺決めて自分の携帶電話にメールを送つておいた。寢ると忘れるかもしれんからな。念のためだ。

Info.
公開日時2012年03月30日 06時16分14秒
本文文字数4789文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/br/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20120326
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しBeginner」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。