Beginner's Rock Official Website

犬土偶日記

海の近くに住みたい

BR日記の使い方

話題:家庭菜園

2011年05月04日

作業

公開日時: 2011年05月05日 04時57分46秒

早朝に起きて昨日の分のギター練習をして日記を書き、それから今日といふ1日が始まつた。まづはカボチャの苗を弄つた。2株作るつもりだが発芽しない可能性を考へて2粒づつ2ポットに種を蒔いた。そして見事に4つとも発芽してしまつた。2つは間引いて捨てる予定だつたが非常に勿体無い。種が高いからな。8粒で300円とか。しかし、CHOSANGが欲しいといふので、捨てる必要が無くなつた。これを1株1ポットにする必要がある。本葉が1枚完璧に出て来てゐる程度の段階なので丁度良いだらう。今日は久しぶりに晴れたので、苗を日の当るところにしばらく置いてみたい。カボチャの苗を4つのポットに分け、オクラはそのままで外に置いた。

小松菜の南側3列の生長が遅い。どうも南側に茂つてゐる木が邪魔であまり日が当らないらしい。生長速度が速過ぎて追ひ詰められてゐるので好都合と言へなくもないが、早めに始末しないと次のオクラ・カボチャ・ツルムラサキの栽培ができないし、オクラは強い日光が必要なので結局何とかしないといけないことになる。といふわけで、必死に剪定作業。疲れた。だいぶスッキリしたが、畑全面に日光が当る状態にはできないやうだ。

苗を外に置いたまま台所へ。昨日か一昨日に収穫した小松菜を貪り食ふ。で、飯を食つたら異常に眠くなつて我慢できなくなるといふいつもの展開。しばらく必死に耐へてみたが、眠過ぎて脳も働かないので起きてゐる意味が無い状態。寝ることにした。外に出してある苗を部屋に戻さねばならん。朝晩は冷え込むからな。

丸オクラ苗 ミニカボチャ苗1 ミニカボチャ苗2

何か葉の緑が濃くなつたやうな気がする。部屋の窓はザラザラして曇つてゐるので普段窓際に置いても実はあまり日光が当つてゐないのかもしれない。数時間外に置いただけでも随分違ふだらうと思ふ。カボチャは発芽率100%だつたが、オクラは全然だつたな。3粒×3ポットで1・1・2の4本。発芽率44%か。まあ全てのポットに芽が出たので良い。あとは心行くまで寝る。

深夜に目が覚めた。今日の分のギター練習をせねば。BURN -フメツノフェイス-(1.4)、儚いダイヤモンド(1.4)、みかんのうた(1.3)、孤独のRunaway -Miture style-(1.3)、SUPER LOVE SONG(1.3)、いつかのメリークリスマス(1.6)、LOVE PHANTOM(1.4)、OCEAN(1.6)、THE HELLION(1.6)、juice(1.4)、ultra soul [Alternative Guitar Solo ver.](1.4)、衝動(1.3)、SURFIN' 3000GTR(1.3)。

ネットで本を注文したのだが、面倒なことになつた。在庫が無く1〜2週間待ちみたいなのがあつたので、丁度良いかと思つて今月中旬に発売するスティールボールランの23巻もカートにブチ込んで一括発送にしたんだが、向うで勝手に変な気を利かせて予約のものは別に分割発送にしますとメールが来た。送料は無料なので安心してくださいみたいなことも書いてあつた。送料とかどうでもいい。別に急いでないから無理に分割発送しなくて良い。何より面倒なのが宅急便が来るのを待つ作業だ。1回でまとめて送れ。何度もクロネコヤマトを待つとか発狂モンだろ。結局分割されても1日ズレで2回に分けて来るとかいふことになつたら本気で発狂しさうだ。

もうすぐ5時。腹が減つた。嫌な予感がするな。最近飯食つたら堪へ切れない眠気に襲はれてどうにもならなくなつて寝てしまふ。しかし空腹を我慢するわけにもいかん。結局睡眠と飯と日課のギター練習だけで終る日々。睡眠時間長過ぎ。何がどうなつてゐるのかサッパリ分からん。愛ちやんに叱つてもらひたい。さて、飯を食ふか。

話題:家庭菜園

Info.
公開日時2011年05月05日 04時57分46秒
本文文字数2021文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/br/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20110504
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しBeginner」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。