海の近くに住みたい
最終更新日: 2010年05月26日 01時41分11秒
今日は歯医者で親不知を抜く日。昨日寝る前にネットで親不知抜歯の動画を見て泣いた。上の親不知は簡単に抜けるらしい。俺は上の歯なので大丈夫みたいなんだが、下の抜歯の動画を見ると涙が止まらない。歯茎を切り開いて顎の骨を剥き出しにして歯を砕いて上半分を取り除き、顎に埋まつた根の部分を激しくゴリゴリと抉つて抜き取る。そして歯茎の肉を縫ふ。恐ろし過ぎる。下には生えて来るなよ。とにかく下の親不知はヤバい。上の親不知の動画はほとんど無い。抜歯体験記みたいなのを読んでも下のことばかり書いてある。上は簡単に抜けたとかさういふことしか書いてない。安心して良いのか?
半泣き状態になりながら歯医者へ。今日俺は死ぬかもしれん。ドラえもんの漫画を読みながら震へて待つこと10分。呼ばれて中へ。まづは色々と説明を受けた。何を言はれたか覚えてゐない。親不知の周囲に表面麻酔の薬を塗る。麻酔注射の痛みを和らげるための薬だ。たぶん俺が痛みに対して世界最弱であることがバレてゐる。少し待つて医者登場。恐怖の麻酔注射。過去に何度かやつたが、表面麻酔は実は全く効かない。注射の痛みは凄まじい。麻酔が効いてゐて尚その痛みなのかもしれないが、効いてゐないとしか思へないほど痛い。変な声が漏れる。うがいしてしばらく待つ。麻酔が効くまでしばらく掛かる。もうすぐ歯を抜かれる。もう逃げられない。
しばらく待つて麻酔が効いた頃にまた医者が俺のところに来た。本当に麻酔が効いてゐるのか自分では分からない。下の歯の治療で麻酔した時は頬や唇が麻痺する感覚があつたが、上は何の感触も無い。ベロで触つても普段と変り無い。本当に効いてゐるのか恐ろしく不安だ。椅子の背もたれを倒し、医者がペンチを口に入れる。ガシッと挟み、恐ろしい力で左右にグイグイ動かす。激痛!本当に麻酔効いてるのか?全力で声が漏れた。痛かつたら左手を上げろと言ふが、上げたところでやめるわけにもいかんし、結局このまま我慢し続けるしか無いんだらう。それにこの痛みは普通なのかもしれない。普通の人は手を上げないレベルなのかもしれない。俺には相当キツいが、どの程度痛んだら手を上げてもいいのかが分からない。意外としつかり顎の骨に付いてると言はれた。何?それはどういふこと?もしかして簡単には取れず長時間苦しんで抜いた後も普通より苦しむことになるの?前後左右に凄まじい力でグイグイ動かす。動かして顎の骨と歯を分離させてるとか説明を受けながらグイグイやられる。痛くて目を開けてゐられない。歯を食ひ縛れないから代りに目を食ひ縛る。ミシミシと明らかにヤバい音が聞える。頭蓋骨が砕けるんぢやないかといふほどの軋み。こんな音がするものなのか。やはり麻酔は効いてゐるんだな。麻酔無しでこんなことをやつたらもう俺は生きてゐないはずだ。強烈な軋みが聞えてすぐに急に軽くなつた。お疲れ様と言はれた。終つたのか。長かつた。たぶん1分ぐらゐしか掛かつてゐないんだらうが、5分以上に感じられた。血を素早く吸引して綿を噛ませられた。30分ほど強く綿を噛み続けるやうに言はれた。しばらく血が少しづつ出続けるが大丈夫だと言はれた。しかし血が固まらないうちに激しくうがいをしたり酒を飲んだり運動したりといふことはしないやうに言はれた。抗生剤と鎮痛剤を処方してくれるらしい。抗生剤は1日3回食後に3日間必ず全部飲むやうに言はれた。痛み止めは痛くなつた時に飲む。消毒をする必要があるらしく、明日も来てくれと言はれた。で、抜いた歯を見せてくれた。グロい!滅茶苦茶激しく血が絡み付いてゐる。それを洗つて見せてくれたが、歯の周囲に肉片がこびりついてゐた。歯茎の肉まで取つたのか?肉ではなく脂肪か何かなのか?恐ろし過ぎる。これは麻酔が切れたら痛みで死ぬんぢやないのか?大丈夫か?もう泣きさうやよ。歯は虫歯になつてゐた。表面が溶けて中が少し見えてゐた。そこを針でガリガリやると粉状になつて崩れる。
金を払ひ、薬を貰ひ、もう一度運動するなとかの説明を受け、外に出た。まだ綿を噛み締めてゐた。いつもはドラクエ9の擦れ違ひ通信のためにヨシヅヤに寄つて行くが、今日は行かなかつた。すげえ疲れた。でも帰りにZ店に寄つてみた。今日はテレビの取材が入るらしい。といふことは出玉アピールのチャンスでもあるわけだ。釘が開くのではないかと期待してゐた。しかし行つてみたら全台激渋の通常営業だつた。テレビが来るのに通常営業とはなかなかやるな。当然打たずに店を出た。GENKYに寄つてジャンプを立ち読み。今週のHUNTERはつまらなかつた。プリンパンとジュースを買つて帰宅。
歯を抜いてから1時間は経つてゐたので綿を取り出した。血で真つ赤。うがいするなと言はれたが少しぐらゐ良いだらうと思つてやつてみたら恐ろしい量の血がドバドバ溢れて力が抜けた。俺は本当に死ぬのかもしれない。いつまでもいつまでも少しづつ少しづつ血が滲み出てゐるやうな感覚。血の味がいつまでも消えない。左側の歯を使つてプリンパンを食ひ、抗生剤を飲んだ。昨日は遅くまで起きてゐて睡眠不足だつたので猛烈に眠くなつた。麻酔が完全に切れる前に寝た方が良いだらうと思つて15時頃に寝た。
激しい雷雨。雷と雨の轟音で目が覚めた。激し過ぎる。19時半ぐらゐだつたと思ふ。起きて洗面所へ行き、軽くうがいしてみた。血がドバドバ出た。真つ赤な血だけでなくウンコ色の血も大量に混じつてゐた。痛みは少しあるが大したことはない。血はまだ少しづつ滲み出てゐるやうだ。失血死するかもしれん。取り敢へず軽く飯を食つてまた抗生剤を飲んでおいた。21時過ぎてから茶を飲みつつ日記を書き始めた。なんか微妙に痛みが増して来てゐる気がする。痛み止めの薬はあるが、あまりあてにならん。去年種子島滞在中に飲んだのと同じ薬だが、あの時はそんなに効果が無かつたやうに思ふのだ。まあ何か問題があれば明日何とかして貰へるだらう。明日は朝から水族館に行くつもりだつたんだが水族館はキャンセルだな。明後日にしよう。明日は26日だかららいんの湯にも行かねばならんしな。サウナ16分で命を落とすかもしれん。
追記。書き忘れた。今朝庭の畑を見たら大変なことになつてゐた。オクラの芽が死確定状態。2箇所から芽が出て、それぞれ1本、3本だつた。3本出てた場所の1本が死んだことは既に書いたが、何と残り2本も死んだ。双葉が出る前の状態だつたんだが、種の皮を脱ぎきれずに葉の根元から千切れて茎だけになつてゐた。もう終了だらう。葉が無ければ光合成できない。種の皮は俺が剥いてやつた方が良かつたのか。2本死んだが、1本生えてゐた場所からもう1本出て来てゐた。他の場所からも芽を出せボケ。
もう1つ追記。歯医者から帰つて来たら電気工事士試験の受験票が届いてゐた。写真を貼つて準備は万端。で、上の段落を書いた後に過去問を2回分やつた。平成13年度の午前と午後。94点と92点。ダメだ。平均的に92点ぐらゐ取れるやうになつてゐるが、最低限到達せねばならないと自分で決めたラインの96点まで届かない。これまで受けた試験と比べると、車の免許とMIDI検定3級よりは難しい。電話級アマチュア無線技士と同じぐらゐの感触か。無線は小学生の時にやつたからあまり覚えてないけどな。大学入試>漢検準1級>2種電工=ハム電話級=高校入試>MIDI3級=普通免許>英検4級といふ感じか。大して難しい試験受けたこと無いんだな。脳の体操のために難し過ぎず簡単過ぎずなどと言つてゐたが、どれも簡単過ぎると思ふ。漢検も電工も。秋に受ける予定の基本情報技術者試験はこれまでで一番難しいだらうと思ふが、それも大したことなささうだし。最初から難しいのを避け過ぎてゐる気がする。脳の体操になつてゐるんだらうか。来年は漢検1級とか目指してみるか?いや、やめておかう。もう飽きた。解放されたい。それはいいが、歯の痛みが少しづつ少しづつ増して来てゐる。平成13年午後の問題をやつてゐる時から集中力が絶望的な感じになつてゐた。日記を軽く追記しながらどんどん痛みが増してゐる。血の味も激しい。もうダメだ。痛み止め飲んで激しく寝る。明日は早朝から歯医者だ。
公開日時 | 2010年05月25日 21時58分40秒 |
---|---|
最終更新日 | 2010年05月26日 01時41分11秒 (更新回数: 3) |
本文文字数 | 3448文字 (タグ込み) |
URL | https://orca.xii.jp/br/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20100525 |
風呂の日なので行かねばならぬ。
行ったらサウナに入らねばならぬ。
入ったら記録を更新せねばならぬ。
そういう星の下に生まれ過ぎている。
サウナはダメやよ〜
血流が激しくなると血がドバドバ出て終了やよ〜
因みに俺は去年下の親不知を抜いた。
鎮痛剤が手放せず、死ぬほどきつかった。