Beginner's Rock Official Website

犬土偶日記

海の近くに住みたい

BR日記の使い方

話題:種子島 2009年秋

2009年09月15日

種子島2009秋 8日目 敗者の冷凍トッピー

公開日時: 2009年09月17日 17時14分51秒

朝4時半頃に凄まじい豪雨の音で目が覚めた。今日は午前中は激しい雨だと天気予報で言つてゐたので早起きするつもりは無かつたのだが、激し過ぎて起こされることになつた。でも二度寝。携帯のアラームを切り忘れてゐて7時過ぎに再度目が覚めた。しかしまだ雨は降り続く。しばらくダメつぽい。何故か疲労が激しいので2回目の二度寝。三度寝といふのか?

11時半頃に起きた。雨は止んでゐたが曇つてゐたしまだ地面は濡れてゐた。この後天気は回復するはずだが、まだ油断はできん。今日は空港に行つて犬土偶日記を更新しようと思つてゐた。無線LANで接続できるらしい。更新前に溜まつた日記を一通り読んでチェックすることにした。まづはコーヒーを淹れる。台所の戸を開けてビックリ。換気扇を回し続けたおかげか、臭ひがだいぶ弱くなつてゐる。まだまだ臭いけど。これはもしかしたら法事までには気にならないレベルになるかもしれんな。まあ毎日強烈な臭ひの中にゐて嗅覚が麻痺し始めてゐるだけかもしれんけど。

ここ3日の日記を読んでをかしいところは適当に修正した。自分でも何でこんなにイライラしてるんだらうと思ふやうな日記だつた。やはり悪臭の中で過ごしてゐるから正常な状態ではゐられないのかもしれない。臭ひだけでなく歯の痛みも原因の1つだらう。ムカデに刺されたところは8割ぐらゐは治つた。でも憎悪は消えない。

異様に暑い。急に晴れて来た。汗が止まらん。何故かエアコンも扇風機も全く使はない生活だ。もしかしたらエアコンは壊れてるかもしれんな。来た日に電源入れてみたが、電気が半分止まつてゐたので動かなかつた。室内の本体は動いたが、たぶん室外機が動かなくて変なエラーが出てゐた。それ以来電源も入れてゐないが、もしかしたら雷で壊れてゐて使へないかもしれない。汗かき過ぎたので風呂に入ることにした。風呂は外にある。台所の裏の方にあるのだが、そちらに出た瞬間に息が止まつた。すげえ悪臭。換気扇が見事なまでに台所の悪臭を外に逃がしてゐた。しかし換気扇の外に滞留してゐるらしい。外に出たら素早く拡散しろよ。まあいい。家の中に篭つてゐるよりは早く消えるだらう。風呂の水は昨日の夜は何故か冷たかつたが、今日は冷たくなかつた。髪が乾かないので外で風に当つて乾かすことにした。落ち葉や笹の葉がいつの間にか溜まつてゐた。キリが無いが、暇なので掃除することにした。玄関に置いてあつた草履が蟻の死骸と蜘蛛の巣で悲惨なことになつてゐたのでそれもついでに洗つて干した。しばらく庭にゐたら髪も乾いた。

空港へ行く。久しぶりにDSの電源を入れた。ドラクエを擦れ違ひ通信状態にしておく。ノートPCをカバンに入れて家を出た。今日は国道まで下りて浜津脇から上がつて行く。空港に着き、原付を停めた。車が20台以上停まつてゐた。結構人が多いのかなと思つた。しかし中に入つたら空港関係の人以外誰もゐない。全く誰もゐない。JACの人と土産屋の店員のみ。空港内の喫茶店も準備中だし、奥の焼酎屋を覗いてみても誰もゐない。レンタカーの受付にも誰もゐない。飛行機を待つ一般人も1人もゐない。何だこれ。飛行機の時間を調べたら今の時期は伊丹からは来てゐないらしい。9時と11時に鹿児島から来て、次は17時半。鹿児島へ行く飛行機も次は18時。全く人がゐない時間帯に来てしまつたらしい。喫茶店も準備中だから入れない。適当に椅子に座つてPCを起動してみた。無線LANが使へるらしいのでネットだけやつて帰る。しかし、無線LANに接続できないといふ狙はれ方。アクセスポイントは見つかるのだが、接続ができない。セキュリティ設定無しでパスワード無しで接続できるやうになつてゐるのだが、何度やつても接続できない。ドラクエの擦れ違ひ通信を解除してドラクエを終了し、DSでネット接続の設定をしてみた。やはりアクセスポイントは見つかるのだが接続できない。WEPやAESやTKIP等の暗号化は行はれてゐないのだが、どうしても接続できない。何故だ。さては、無線ルータは生きてゐるがモデムの電源が切れてゐる状態だな。客がゐないからわざと切つてゐるのかもしれん。折角来たのでAIR-EDGEでやることにした。すげえ大変だ。遅過ぎる。13日の日記に載せる画像をUPするだけで30分掛かつた。途中で何度か途切れた。電波はあまり強くないらしい。無線LANがあるからと思つて調子に乗つて動画を2つも載せることにしたのだが、LANが使へないといふ狙はれ方で酷い目に遭つた。13日の画像だけUPしたところで一旦ヤメ。人が増えて来た。17時半の飛行機を出迎へる島民だらう。16時過ぎて喫茶店も営業し始めた。でもDSで確認したがLANは接続できない。ドラクエの擦れ違ひ通信は当然ゼロ。疲れた。腹が減つた。喫茶店に入ることにした。ミックスサンドウィッチセットを食つた。1000円。クソ高い。サンドウィッチなら歯も痛まないだらうと思つたがダメだつた。こんなものさへ食へない。もうダメだ。もう一度PCを起動し、再び接続を試みた。でもダメ。どうしてもダメ。仕方が無いので歯を食ひ縛りながらAIR-EDGEで接続。遅え。こんなのでネットなんかできるかボケ。動画2つと、14日の分の画像を苦労してUPし、本文をコピペした。無線LANだつたら椅子タンのサーバーから先週のバンド練習の音源をダウンロードするつもりだつたが、接続できないので諦めた。AIR-EDGEでは無理。PCの電池が切れる。15時半に空港に来たのに日記更新が終つたのは17時15分。もうすぐ最後の飛行機が来る。

PCをカバンに仕舞ひ、空港売店へ。歯の痛みを堪へながら試食を堪能する。干し梅といふやつが良かつた。味も良いし、全く歯が痛まない。これを買つて行くことにした。それと飛魚で作つた醤油といふのがあつたのでそれも買ふことにした。イカを釣つてこの飛魚の醤油で食ふぞ。これから浜津脇港にイカを釣りに行く。今日こそ爆釣だ。釣れなかつたら冷凍飛魚が晩飯だ。勝つて今日の晩飯はイカの刺身にするぞ。ドラクエの擦れ違ひは結局0人。

家に帰つて釣りの道具を用意した。昨日買つた振出竿を持つて行く。保冷バッグに保冷剤を入れ、イカを絞める道具やビニール袋も準備する。勝つ気満々。浜津脇港へ行き、今日は奥までは行かず手前の方でバイクを停めた。早速エギを投げる。無反応。何度か色んな方に投げてみたが、全く追つて来る様子も無い。近辺にはゐないんだらうか。今度はルアーをセットして投げてみた。雑魚すら追つて来ない。何度も何度も執拗に投げる。来ない。何もゐない。どんどん暗くなつて行く。をばさんが港の端から端まで何度も何度も歩いて往復してゐた。何をしてゐるんだらうと思つてゐたが、どうやら健康のために歩いてゐるらしい。奥の堤防で釣りをしてゐた老人が帰りがけにその人と話してゐた。どんどん暗くなつてラインの先も見えなくなつた。もうダメだ。半泣きで帰宅。負け。今日の飯は飛魚だ。

浜津脇港1 浜津脇港2 浜津脇港3

今日の飯帰つてすぐに飯を用意した。Aコープで買つた飛魚の開き。小さい飛魚だから安い。デカい飛魚は極端に高い。大きさに関係なく飛魚は結構美味い。でも今日はイカを釣つて食ふつもりだつたから敗北感でいつぱいだ。豆腐に今日買つて来た飛魚の醤油をかけてみた。ヤバい。これは美味いぞ。この醤油は帰る時に自分用の土産に買つて行かう。飛魚にも飛魚醤油をかけてみた。美味い。飛魚は塩味が濃いから何もつけずに食つても良いのだが。1日1食なのに毎日質素な飯だな。元々貧乏人だから少ないおかずでいかに多くの米を食ふかといふ方向へ行く。最近よく晩飯の写真を日記に載せてゐるが、米は3杯ぐらゐ食つてゐる。おかずはこの程度あれば十分過ぎるほどに満腹になれる。むしろこれ以上おかずがあると食ひ切れなくなる。米を少なくおかずを多く食ふといふことはできない。それだと満腹になつても満足感が無い。

久しぶりに激しくギターの練習をした。もうすぐ1時だ。明日は早起きできんな。今日空港でネットをやつた時に気象庁の潮位表にアクセスして画面をキャプチャして来た。昨日の朝、牧川港の水位が激烈に低かつたので今が丁度大潮の時期なのかなと思つてゐたが全然違つた。19日が新月でその前後が大潮だ。明日は満潮が3時46分と17時4分、干潮が10時26分と22時52分。あと3時間で満潮なんだな。どうやら今日は満潮になつて潮が動かない時間帯に釣りに行つたらしいな。釣れなくても仕方が無い。知らんけど本によるとさういふ時は釣れないらしい。明日は14時過ぎぐらゐから行くと良いのかもしれない。もういい。寝る。

話題:種子島 2009年秋

Info.
公開日時2009年09月17日 17時14分51秒
本文文字数4182文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/br/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20090915
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しBeginner」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。