Beginner's Rock Official Website

犬土偶日記

海の近くに住みたい

BR日記の使い方

2009年07月13日

要素がダニーの糞

公開日時: 2009年07月13日 16時52分31秒

今日はバイク屋に行かねばならん。エンジンが掛からなくなつた。バッテリーは死んでゐるのでキックでしか掛からない。そして、キックするところの軸の部分が緩んで空回りするのでどうやつても掛からないのだ。他にもエンジンオイルが漏れてゐるのとかウインカーやブレーキランプがをかしいのとか、色々と直して貰ふつもりだつた。バイク屋まで押して歩いて行かねばならんのがつらい。以前壊れた時に、苦労して行つたら定休日だつたことがある。事前にネットで定休日を調べて確実に営業してゐるはずの日に行つたのに定休日だつた。またさういふ狙はれ方をするかもしれないが、それでも一応ネットで定休日を調べておく。火曜が休みらしい。今日は月曜で間違ひないはずだ。これで定休日だつたら確実に狙はれてゐる。いや、既にこれまでの異常な不運を総合すると狙はれてゐない可能性などダニの糞ほども無いのだ。どうせ今日も酷い目に遭ふんだらうなと思つた。あまり遅くなると眠くなつて死ぬので早めに行くことにした。

その前に畑を見る。キュウリを7本収穫。もう勘弁してください。何でこんなに凄まじい勢ひで生長するんだ。考へられん。そしてつひにトマトを収穫。1段目の根元に近いやつを5個。表面が汚い。鮮やかな赤ではないし、何か乾燥してカサカサして堅い。それはいいが、上の方のまだ小さい実が虫にやられてゐた。実に穴が開いてゐる。結構被害が大きい。穴が開いた実は全て千切つて捨てた。葉が丸まつて中に芋虫がゐた。ヨトウムシとかいふやつか?葉が食はれた形跡がある部分は千切つて捨て、茎に穴が開いたりしてゐるところには野菜用の薬のスプレーをかけておいた。それにしても、トマトの木が生長し過ぎてゐる気がする。4段目の花が咲いたらその上の葉を3枚残して主枝を摘心すると本には書いてあるが、そのまま生長させてゐる。180cmの支柱よりも高くなつた。支柱は20cmぐらゐは地面に埋まつてゐるはずだから、今は160cmぐらゐといふことか。実も茎も葉も結構な重量なので支柱が支へになり切れてゐない。物凄く揺れる。強風で倒れるかもしれない。

午前中にバイク屋へ行くことにした。遠い。下り坂は楽だが、それ以外は相当キツい。バイク無しでただ歩くだけでもキツいのにバイクを押して歩くのは下手すると命に関る。それでも行かねばならんのだ。歯を食ひ縛りながら歩き始めた。山を下りる前に既に瀕死。坂の上までで意識朦朧。ダメだ。キツ過ぎる。坂は勢ひをつけてバイクに乗つて一気に下りる。エンジンの抵抗があるので時速30kmぐらゐまでしか出ない。坂を下りたらまた歩く。アホみたいに歩く。死ぬぞ。汗がアホみたいに噴き出る。何で俺がこんな目に遭はねばならんのだ。殺したい。目の黒いところを力強く擦つて激痛で死なせたい。歯を食ひ縛りながら延々と歩き続ける。川を渡つて少し行つたところにあるオートセンターマエハタといふバイク屋に着き、息も絶え絶えな感じで店に入る。原付を見て貰つたが、ここでウンコ色のエネルギーが発動。知らないうちにハーレーとか何とかいふやつの専門店になつたらしく、今は国産のバイクは扱つてゐないらしい。部品を交換するにしても調べたり取り寄せたりするのに普通よりも相当時間が掛かるとか。1週間ぐらゐ?と聞いたらそんな早くはできんと言はれた。軸の部分の歯車が磨耗してゐるのでシャフトとか交換する必要があるらしい。部品代と工賃で結構な金額になりさうだとか。バッテリーを交換するのとどちらが良いか聞いたら、バッテリーよりはシャフトを交換する方がたぶん安いと言はれた。バッテリーは2万近く掛かるらしい。何にしても、2週間か3週間は掛かる。西可児の丸幸や消防署の横のバイク屋に行つた方が早く直ると思ふと言はれた。さて、どうするのが良いか。3週間掛かるのを覚悟でここで頼むか、消防署の横まで行つてみるか。西可児は遠過ぎるから無理。消防署も結構遠いけどな。家からマエハタと同じぐらゐの距離をさらに歩かねばならん。どうしようか迷つた。アホみたいに迷つた。散々迷つた挙句、消防署の横のバイク屋へ行くことにした。雨が降り出した。実に鬱陶しい。小雨なので無視してそのまま歩き続けた。結構濡れた。苦労して消防署まで辿り着き、気絶寸前の状態。明らかに疲労が激し過ぎる状態だ。さらに確実に脱水症だ。死ぬ。何で俺がこんな目に遭はねばならんのだ。消防署の角を曲がり、バイク屋へ・・・。あああああああぁああぁぁああぁぁあぁぁ・・・さういふ狙はれ方ですか。こちらのバイク屋が定休日。死ね。これでもまだ狙はれてないと言ふ奴がゐたら確実に頭がをかしい。絶対狙はれてゐる。どうすればいいんだ。殺しまくりたい。目薬にタバスコ混ぜて点眼してやりたい。バイク屋の先の角を曲がつて大通りへ。疲れ果てたのでヨシヅヤに寄つて行くことにした。3階の玩具売り場を覗いてみたがドラクエ9は売り切れてゐた。汗が止まらん。疲労も激しい。もうダメかもしれん。文房具屋で定規を買つた。家に帰れる気がしないのでカーマホームセンターでスパナを買つて六角を締めて一時的にエンジンが掛かるやうにしてやる。たぶん無理だけどな。もう六角の山が潰れてどちら側にも全く回らん。完全にサイズの合つてゐる固定されたやつでももう回らないかもしれない。それでもやつてみる。まづは自販機でジュースを買ひ、水分補給。それから外に出て六角の径を測る。10mmらしい。また原付を押して歩く。ホームセンターでラチェットレンチとスパナを買つた。たぶん無駄だと思つたがこれに賭けるしかない。ついでに漬物を作る容器を買つた。キュウリを無理矢理漬物にして消費しないと大変だ。で、駐輪場でネジを締める。ダメだつた。何をやつてもダメ。もう潰れてしまつて全く引つ掛からない。回せない。軸の部分をアロンαで固めたらどうなるかな。キックのパワーには耐へられないかな。まあいいわ。もう諦めた。また呆然と歩く。遠過ぎる。死ぬほどキツい。また後日消防署の横のバイク屋まで押して歩かねばならんのだな。ヨシヅヤに置いてくれば良かつたのかもしれん。もう遅い。ここまで来たら家まで歩くしか無い。死ぬほどキツい。何で俺がこんな目に遭はねばならんのだ。

瀕死の状態で家に帰り着いた。水をガブ飲み。動けん。脚が麻痺してゐる。瀕死だ。激烈に眠くなつて来た。もう寝る時間だしな。でも寝る前にキュウリの漬物を作る必要がある。といふわけで、写真を撮りながら作つた。板刷りして切つて塩振つて漬物器にブチ込んだ。浅漬けの素とかが無いからただ塩で水分を抜くだけ。明日何らかの味付けをする調味料を買ひに行かねばならんだらう。とにかく、溜まりに溜まつたキュウリを一気に始末した。ざまあwwwwwwwと叫んで勝ち誇りたいところだが、漬物を作つただけで終了するわけではない。これを食はねばならんのだ。これを食ひ終る前に次のキュウリも出来て来るだらうし、そもそもこの漬物器に入り切らずに残つたキュウリもある。大変だ。

キュウリ 漬物器 漬物

一仕事終へて部屋に戻つたら郵便屋が来て何か置いて行つた。玄関に行つてみたらB'zのFC会報だつた。取り敢へず冒頭のインタビューだけ呼んだ。あと最後の方に載つてゐる占ひのページ。占ひなんてインチキだし読む価値は無いのだが、前回、何らかのマグレでたまたま当つたので一応読んでおく。前回の会報の占ひには5月から運気が回復すると書いてあつた。4月までスロの超絶不運で死んでゐたのだが、5月からそこそこ当りを引けるやうになつて回復した。ただの偶然に過ぎない。占ひが当つたわけではない。で、今回の会報の占ひにはこんなことが書いてあつた。

この3ヶ月は「激動」になる可能性が。状況・立場・対人関係etc、あらゆるものが一変するかも・・・。でもそれは、ある意味チャンスとも言えそう。とくにこれまで退屈な毎日に飽き飽きしていたなら、思い切って新しい世界に飛び込んでみては?7月、とある出来事を通じ、誰が敵で誰が味方なのかが判明。結果は冷静に受け止めて。8月、交際中の人は、恋人の秘密に気付きそう。でも、すぐには騒ぎ立てないこと。9月は運気上昇。自己アピールが吉と出ます。面接・オーディションなどのときは堂々とふるまって。

ラッキーB'zナンバー 「X」無限の可能性 未知の未来 神さえ予想不能・・・。激動が予想されるこの時期にふさわしい一曲。一寸先は闇、を楽しんで。

俺には関係なささうなことばかり書いてあるな。俺には敵も味方もゐない。全ての他人と距離を置いてゐるから、俺に対して誰も利益をもたらさないし不利益ももたらさない。当然、逆も然りだ。俺が今死んでも誰も困らないはず。互ひにどうでも良い存在だから誰も敵にも味方にもなりやうが無い。その上ヒキコモリだから、当然自己アピールなどする機会は無いしその対象もゐない。全体的に激動といふことと、9月に運気上昇といふことだけか。毎日同じやうな暮らしをしてゐるのに激動なんてあり得るのかな。野菜の収穫量が今よりもさらに激しくなつて激動の野菜地獄になるのかな。急に決意して金無いのに種子島に行つたりするのかな。交通事故に遭つて腕切断とかでギター弾けなくなつて状況・立場・対人関係etc、あらゆるものが一変するといふこともあり得るか。不吉だな。まあ占ひなんてインチキに決まつてゐるからどうでも良い。占ひなんかに振り回されるのはアホだと思ふ。

さて、まだ17時にもならないが、既に限界に達してゐるので寝てしまはうと思ふ。夜中に起きて飯を食ふことになるだらうと思ふので寝る前に米を炊いておく。バイク屋はどうしようか。明日はZ店の新台入替。何が入るかは知らん。新台がパチなら少し釘は開いてゐるかもしれんな。でも地元農民の老人と張り合ふのは不毛だ。奴ら並ぶのが早いからな。新台入替の日はスロが密かに結構出るので、緑ドンでも狙はうかと思ふ。歩いてZ店に行くのは大変だな。早起きする必要があるが、今から寝ればまづ大丈夫だらう。バイク直さずに自転車でも買はうかな。その方が体も鍛へられて良いかもしれん。どうせ行動範囲が激烈に狭くてバイクぢやなくても大して問題無いしな。まあどうでもいい。疲れた。もう限界だ。米炊いて寝る。お前はウンコ食つて死ね。

Info.
公開日時2009年07月13日 16時52分31秒
本文文字数4728文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/br/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20090713
Comments
コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しBeginner」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。