海の近くに住みたい
公開日時: 2009年01月02日 06時52分10秒
あけましておめでたうございます。何がめでたいのかよく分からん。平日と何も変はらん。1年で1周する暦の始点をどこにするかといふだけの問題で今日が年の1日目といふことになつてゐる。別に夏至から始まることにしても良いのだし、物凄く中途半端な時を元日にしても良いと思ふ。暦の上で年の1日目だからめでたいといふわけではなく宗教的な理由があるんだらうがどうでもいい。興味が無い。お年玉が貰へるわけでもないしな。正月なんか別に何も良いことはない。学生も社会人も休みだからどこに行つても人が多くて鬱陶しい。働け。学校行け。邪魔だ。
で、昨日は夜に起きたので朝までずつと起きてゐた。日記を書いてから風呂に入つた。初日の出を見に行くのだ。恐ろしく寒いので熱い風呂に長時間入つて骨の髄まで温める必要があつた。タンパク質が変性してしまふほど温める必要がある。寒過ぎるんだよ。殺したくて仕方が無い。だがこれが失敗だつた。一度入ると今度は出ることができない。出たら急激に冷えるから出る勇気が持てない。アホみたいに寒い。それで無駄に時間が過ぎて行つた。
風呂から出て猛烈に厚着した。こんなに着たら動けんといふほど着込んだ。デジカメとiPodも用意し、鳩吹山へ初日の出を見に行く準備は万端。しかし、時計を見たら既に6時を過ぎてゐる。終つたな。そろそろ明るくなり始める時間だ。真禅寺登山道は山頂まで俺の体力で20分ほど掛かる。今日は人が多くて道を塞いでゐるからもう少し掛かるかもしれない。30分は掛かると思つておいた方が良い。日の出は7時5分前後だつたと思ふ。といふことは6時半に登り始めてギリギリといふことだ。鳩吹山まで行くのも結構時間が掛かる。全力で行けばギリギリ間に合ふかもしれない感じだ。まあ行つてみるしか無いだらう。
外に出た瞬間に絶叫した。しかし口を開けた瞬間に声帯が凍り付いて声が出なかつた。こんなに厚着してゐるのにこんなに寒い。皮膚が切れる。無理。これは厚着なんていふ技で乗り切れる寒さではない。それでも我慢するしかない。今日しか2009年の初日の出は見れないのだ。原付が完全に凍り付いてゐた。エンジンを掛けるのも一苦労。
ガソリンの残りが少なかつた。といふかほぼゼロ。山の方にはスタンドが無い。帰つて来れないかもしれない。先にガソリンを入れに行く必要がある。でもそんな時間は無い。どうすれば良いだらうか。どう考へてもガソリンを入れに行くしかない。仕方なくガソリンスタンドへ。1リットル98円まで下がつてゐた。去年の夏は屋久島で215円といふウンコな値段に苦しめられた。嘘みたいに下がつてゐる。
ガソリンを入れ終る頃には東の空が明るくなり始めてゐた。もう6時半。これは間に合はんな。このまま行けば山頂に到着する前に地平線から太陽が顔を出す。山の途中で日の出を見るといふのは完全なる負けだ。走つて登れば間に合ふかもしれない。だがそれが不可能なことは分かりきつてゐる。今まで何百回も登つてきた。真禅寺登山道を登るといふことに関しては素人のレベルを超えてゐる。走つたらどうなるかといふことくらゐ容易に想像が付く。体力の無い今、最も効率よく登つても20分は掛かるはず。山まで行くのにも20分掛かる。絶対に間に合はない。ならば諦めるしか無い。
国道248号バイパスの橋の上から見るのでも良いかなと一瞬思つた。しかしそれはあり得ない。何故なら粗品が貰へないからだ。鳩吹山へ行けば粗品が貰へる。日の出を見ることよりもむしろ粗品を貰ふことの方が目的だ。元旦に鳩吹山に行く1000人以上の人間の目的は粗品であるはずだ。太陽などどうでも良い。毎日昇る太陽なんか拝んでも何の意味も無い。粗品の方が圧倒的に価値があるに決まつてゐるのだ。別の場所で日の出を見ても何も貰へない。ならば見る必要など無い。といふことで帰宅。折角アホみたいに厚着したが無駄になつた。風呂に長時間入り過ぎた。それもこれも全て寒さのせゐ。しかし山に行かなくて良かつたと思ふ。山は格段に寒い。ガソリンを入れに行つただけで本気で死にさうになつてゐる。皮膚が切れるほど冷え切つた凶器のやうな空気。何枚も重ねて履いた靴下を余裕で無視する圧倒的な冷気。これは無理。山なんか行つたら絶対凍死する。こんなに寒かつたらヒトは生きてゐられない。Yahoo!の天気予報のページを見たら気温がマイナス3度と書いてあつた。山の上はそれに加へて強烈な冷風が吹き荒ぶ。絶対に生きてゐられない。耳の裏から脳が冷えて気分が悪くなる。これは今まで経験から言つて100%間違ひ無い。ペースを上げれば呼吸し過ぎで肺が冷えて激痛だ。肺が凍傷になる。山頂に到達したら汗の放出が多めになり急激に冷える。汗が止まる頃には冷え過ぎて大変なことになつてゐる。その後はとにかくアホみたいに寒い。容赦なく骨まで冷やす風。必死に震へて生み出した熱を一瞬で奪ひ去る寒気。どう考へても地獄だ。日の出なんてそんなつらい思ひをしてまで見たいものかね?あんな山に隙間も無いほど人が集まつて来るのはやはり日の出ではなく粗品が目的としか思へんよ。折角来たからついでに登つてみようといふ感じだと思ふ。まあどうでもいい。断じて負けたわけではないのだが、面倒なので寒さに負けたといふことにしておいてやるからありがたく思へ。勝ち誇つて油断してゐるところをブチ殺してやるから目の黒いところを磨いて待つてろボケ。
コンビニに行つて年賀はがきを買つた。まだ買つてゐなかつた。1枚も書いてゐない。読書に追はれて何もできない年末だつた。今日何通か俺宛に年賀状が来たが、これから書いて出す。ここ数年、ずつと年が明けてから書いてゐるやうな気がするよ。
22時からBS2でB'zの特番がある。リアルタイムで見るつもりだつたが、眠くなつたので寝ることにした。仮眠のつもりだつた。仮眠といふ言葉があるが、それは人間の能力を超えた技なので誰にもできない。寝たら確実に長時間起きれないに決まつてゐる。何だよ仮眠つて。眠過ぎて思考力が低下し、できるはずのない仮眠などといふ技を華麗に炸裂させる気になつてゐた。番組が始まる頃に目を覚ますつもりになつてゐた。できるわけねえだらうが。で、テレビのチャンネルをBS2に合はせてつけつぱなしにして寝た。テレビを見るのは久しぶりだ。3ヶ月ぶりぐらゐだらうか。一応ビデオとPCに録画予約もしておいた。
夜中に起きた。テレビはつきつぱなしだつた。レインボーのライブを放送してゐたので終るまで見てしまつた。4時過ぎてゐた。それから録画したB'zの番組を見た。地上派で10月にやつたやつと同じ始まり方だつたので単なる再放送かと思つたが違つた。よく考へたら前回のは50分番組だつた。今回は1時間半。基本的には同じやうな内容だが、以前放送されなかつた映像を多く入れてあつた。ACTIONツアーの映像とかも入つてゐた。ACTIONツアーはFC会員で抽選に当選した人しかチケットが取れないホール公演には奇跡的に行けた。しかしアリーナ公演の方はどんなに頑張つてもチケットが取れなかつた。ホール公演とアリーナ公演では曲も演出も違ふ。両方見たかつた。俺が見た時にはやらなかつた曲も今日の番組で少し流れた。B'zの番組を見たら6時過ぎてゐる。いつ起きていつ寝てゐるのか自分でも把握してゐない。眠くなつたら寝て勝手に起きるまで寝てゐる。1日に1回しか寝ないといふわけでもない。2日くらゐ寝ないこともあるし1日に3回寝るやうなこともある。時間の感覚がをかしい。日記にどこからどこまでを書けば良いのか悩むことも多い。何か久しぶりにテレビを見たら眠くなつて来た。2時に起きたばかりなんだけどな。まあいいわ。寝る。昼前には起きるだらう。知らんけど。
寝る前に今年の抱負でも語つておくか。いや、余計なことを言ふとまた自分を追ひ詰めることになるからさういふことはしない方が良いのかもしれない。といふか1年ごとに区切つて色々考へるのがアホだ。生まれてから死ぬまでで1セットだ。毎年毎年1年の目標だとかさういふくだらないことを考へたり年の初めに気合を入れてみたりするのがバカつぽい。常に今を生きてゐる。今以外はどうでもいい。今何をしたいかといふことのみが問題だ。今俺は寝たい。だから寝る。お前は死ねばいいと思ふよ。
公開日時 | 2009年01月02日 06時52分10秒 |
---|---|
本文文字数 | 3537文字 (タグ込み) |
URL | https://orca.xii.jp/br/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20090101 |
コメントはありません。