Beginner's Rock Official Website

犬土偶日記

海の近くに住みたい

BR日記の使い方

2008年07月15日

人生最後の犬土偶日記

公開日時: 不明

朝早く起きる必要があつた。種子島に送る荷物を全然用意してゐない。明日出発なので今日中にまとめて送る必要がある。着替へとかギターの弦とか釣具とか色々。まづはDIGI-ZOの弦を張り替へた。そしてギター関連のものを箱にブチ込む。準備が果てしなく面倒だ。ノートPCの10キーやオーディオインターフェースも入れた。苦労して荷物を箱に詰めた。疲れた。といふか、起きた時から既に疲れ過ぎてゐた。一昨日の散歩で死に過ぎてゐる。

飛行機が墜落して死ぬかもしれないので最後に豪勢にうなぎでも食ひ行くつもりだつた。昼頃に行つてみたら何と定休日。狙はれてゐる。別の和食屋へ行つたらそこも定休日。狙はれ過ぎ。3つ目の店は営業してゐた。高い飯を食つた。

家に帰つてから荷物を送りに行つた。クロネコヤマトで1900円。17日に届くらしい。無事に届くかな。その以前に無事に俺が辿り着けるかな。

B'zのFC会報が来た。全部読む暇は無かつたので最初のインタビュー部分だけ読んだ。20周年記念でFCが作るB'z目覚まし時計の申し込みの案内が載つてゐた。10000円もするらしい。締め切りは俺が種子島に行つてゐる間だつた。申し込むなら今日しか無い。夕方に郵便局に行つて振り込んだ。

明日持つていく荷物の準備ができてゐない。非常に面倒臭い。行くのも面倒だし準備するのも面倒だ。疲労も激しい。ノートPCとギターを持つて行かねばならんので荷物は重い。考へるだけで気が狂ひさうだ。

アホみたいに暑い。エアコンつけると冷え過ぎて体調崩すし疲れる。エアコンつけないと汗が出過ぎて死にさうになる。種子島はもつと暑いんだらうな。死ぬぞ。

何だか猛烈に飛行機が落ちさうな気がしてゐる。嫌な予感がフルパワーだ。死んだ場合のために遺言を。ギターとかアンプとかエフェクタとかMIDI鍵盤とかMIDI音源とか音楽系のものはDebugのメンバーにやる。PCは周辺機器も含め、念入りに破壊してくれ。破壊するのが嫌なら触らずにそのまま置いておけ。CDやDVDは欲しい人にやる。

家の壁の補修工事の金を一応弟に渡しておいた。まだ工事は始まらない。さすがに弟も不安になつてゐる。俺が帰つて来る頃には終つてるだらうか。まだ終つてないかもしれんな。下手すると始まつてもゐないかもしれない。早くやれボケ。

夜遅くまでダラダラと準備した。パチ屋のメールは全て解約した。簡単に解約できない店もあつて死ぬほど面倒だつた。死ね。まだ何か重大な忘れ物があるやうな気がしてゐる。飛行機に乗つてから気付くかもしれない。面倒臭い。空港まで行くのも面倒臭い。遠いんだよ。朝起きれんかもしれんなと思ひながら深夜に寝て早朝に何とか無理して起きて日記を書いてゐる。体調は最悪。また電車か飛行機でウンコに苦しめられさうな気がしてゐる。アホみたいに眠いが今寝ると間違ひ無く飛行機に乗り遅れる。乗り遅れたら安い運賃で行けなくなるので今年は種子島へ行かないことになつてしまふ。全てが無駄になる。今日だけはどんなにキツくても我慢せねばならん。飛行機が落ちればこれが最後の犬土偶日記になる。

早く向うに無事辿り着いて寝てしまひたい。祖父母の家はたぶん初めて無人の梅雨に曝されたと思ふ。湿気で畳が腐つてゐるかもしれない。一面カビだらけかもしれない。蟻とか変な虫が大量に家に入り込んでゐるかもしれない。家の鍵を置いてある場所にスズメバチが巣を作つてゐたりしたら俺は野宿確定だ。無事に辿り着けても寝るまでが大変さうだな。今日は体調悪いから日を改めたい気分だ。でも飛行機の予約は変更できん。キツ過ぎる。まあなるやうになるだらう。それにしても飛行機怖いな。事故発生率が低いとしても墜落すればほぼ確実に死ぬからな。何度乗つても慣れない。まだ死にたくない。そろそろノートPCの電源落としてカバンにブチ込むか。これが最後になるかもしれんな。では行つてくる。

Info.
公開日時不明
本文文字数1722文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/br/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20080715
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しBeginner」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。