Beginner's Rock Official Website

犬土偶日記

海の近くに住みたい

BR日記の使い方

2006年05月05日

久しぶりの外出

公開日時: 不明

GW中はどこに行っても人だらけで激烈にウザい。だから引き篭もるしかない。というわけで、GW中は前回のバンド練習しか外出していない。それ以降も一歩も家から出ていない。今日はバンド練習があったので久しぶりに外に出た。庭が知らないうちにジャングルになっていた。先週はあんなふうになってなかったのに。急激に暑くなって大雨も降ったりしたから急成長しやがったな。光合成恐るべし。部屋の掃除中に発掘された花フェスタ'95の福袋に入ってたヒマワリの種を庭に蒔いたのだが、一向に芽が出る気配がない。どうでもいい草ばかり生える。ミキティはヒマワリが好きらしい。今年のミキティの誕生日にモー娘のライブがあったらしんだが、どっかのキモヲタが企画してアンコールの時にヒマワリだか黄色のサイリウムだか忘れたが、みんなで掲げて黄色に染めてやろうってなことになったらしい。ミキティはそういうのを見て感動して半泣きとか、そういうありがちでくだらない反応はしない。持たされてるんですか?我慢してくださいね!とか言い放ったらしい。さすが美貴様。そこにしびれる!あこがれるぅ!って感じですか。そういう反応されて涙を流して喜ぶキモヲタの姿が目に浮かぶ。ミキサマミキサマオシオキキボンヌ!とか言ってるやつってまだいるの?

今日は15時から練習の予定だった。しかし椅子タンが絶望的に迎えに来ない。忘れてるんじゃないかと思った。50分頃にメール送ってみた。もっと早く送るべきだったかもしれない。寝坊したらしい。で、20分近く遅刻。練習は2時間しかない。準備や片付けや途中の無駄な休憩も入れると実質1時間半もない。それなのに遅刻したのでさらに時間が短くなる。今日は久しぶりのAスタ。前回Aスタになった時はAge君が仕事で来れなくて急遽SALLYさんが来てBeginner's Rockの練習になった。DebugでAスタに入るのは初めてだ。マーシャル歪ませ過ぎて耳鳴りが激しい。今夜月の見える丘にのギターソロを変えてみた。連休で引き篭もってる間に30時間はギターの練習をしたはずだと思う。今夜月の見える丘にのAlternative Guitar Solo ver.っていうELEVENに入ってるバージョンのソロも一昨日ぐらいに練習した。それとシングルバージョンを気紛れで弾き分ける。ライブ本番ではどっちを弾くか分からない。気分次第。だがELEVENバージョンの方が格段にムズイのでライブではシングルバージョンに逃げる可能性が高い。今夜月を練習し始めて最近はそればっかりになってるんだが、実は孤独のRunawayが相当酷い。楽譜見ながらバンド練習音源を聴くと違い過ぎて笑えてくる。楽譜がCDと違う部分もあるんだが、それ以上にDebugの演奏がCDと違い過ぎる。ギターのAメロのカッティング、ベースのオカズ、ドラム全般、ギターソロ。そもそもリズムが違うんだよ。16のシャッフルなのに普通の8ビートにしか聞こえない。どのパートも8分音符が多いから仕方ないかもしれんが、16のフィルが入るところを端折ったりするから全然ハネてる部分が出てこない。俺は一応楽譜通りにやろうとはしてるがリズム感がないから難しい。ソロもミスらずに弾ける確率が0%だ。1万回に1回もノーミスで弾けない。ひたすら練習するしかないな。というか椅子タンはまず楽譜を覚えるべし。アレンジする必要はない。まずは完コピですよ。

練習後はCHOSANGが持って来た知恵の輪みたいなやつで遊んでた。ちょっと触ってみたが難しそうだったのでやめた。わざわざ面倒なことをする気力もない。iPodでコピー曲のプレイリストを再生しながらひたすらギターの練習。無能は人の倍やっても人並みにすらなれんのだよ。なかなか帰る気配も見せないのでそのまま弾き続けた。24曲目があと少しで終わる辺りで椅子タンに帰るって言われた。プレイリストはあと11曲だった。半音下げチューニングの曲は入れてない。いつの間にかコピー曲が結構増えている。椅子タンが知恵の輪にハマってしまった。スタジオにあったルパンのやつの難易度高めのもすぐに外してたし、今日のCHOSANGが持って来た激烈に難しそうなやつもクリアして勝ち誇っている。まぁ椅子タンはIQ高そうだしな。で、帰りにおもちゃ屋で新しいのを買うことにしたらしい。1個1000円もするんだな。椅子タンが難易度最高のやつ1個下のランクのやつを買ってた。難しいやつばっかり買うと気が狂うぞ。車の中で1個やらせてもらった。ペンチを使えばできるぞ。ヤスリを使えば5分だ。俺はあまり興味がない。真剣にやってもイライラするだけだからだ。今俺がハマってる勝負事は集金人とのバトルだ。これは楽しい。居ないと思われるのはダメだ。居留守であることを相手に悟らせた上での勝負だ。勝っても何の得もない。負けてもどうせ元々払わなきゃいけない金だから損もない。こういうくだならない勝負をすることで無駄な敵意を持たれたり変な噂が流れたり、あまりいいことはない。だがそれがいい。明らかに居留守使ってるのを分からせた上での勝負だから面白い。俺が負けたとしても向こうは一応まともな対応しないといけないから無駄に笑顔で愛想よく話してくる。心の中では蔑んで見下して罵ってるくせに。俺も心の中では歯を食いしばりながら屈辱と敗北感に苛まれてるのに笑顔で言い訳する。インターホン壊れてて鳴らないんですよとか言ったりしてな。それがますます相手を挑発しているということを自覚しながらだ。存在しなくていい敵意を育む。毎日決まった時間にあんな大声で玄関先から絶叫されて気付かないなんてことはあり得ない。玄関先からしつこく電話掛けてるのに気付かないわけがない。それらの音よりも小さい音でテレビを流してる気配を放出して威嚇する。その音量でテレビ見てるなら確実に集金人の存在に気付いてるはず。明らかに聞こえてるくせに無視しているという強烈な敵意を放出する。だからこそ相手は近所で張り込みして俺が階段下りる音を聞きつけて来たりウンコ中を狙ったりするわけだ。それで負けても表面上は居なかったとか気付かなかったとか、あり得ない言い訳で誤魔化そうとする。相手は絶対に納得しない。だが表面上はそういうことにしておいてやろうという態度を取るしかない。まだ今の状態ではな。そのうちキレて態度が悪化する可能性はある。無駄な揉め事に発展する可能性がある。それでもやめる気はない。だって俺キチガイだもん。あっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ!!もう既に近所では悪い評判が流れてるかもしれんな。ただでさえいい年したオッサンが無職ヒキコモリ状態だしな。さらに平日の昼間から爆音でギター弾いたりな。完璧にまともな人間じゃないと思われてるはずだ。もし近所で何か事件が起こったらまず間違いなく真っ先に俺が疑われるだろう。笑えてくるね。自分で自分が面白い。楽しくて仕方がない。人生って素晴らしい。酒飲みながらヘラヘラ笑って好きなように生きる。最高だ。あとは宝くじを当てるだけだ。ドリームジャンボ来いや!!今日はバンド練習があったが金曜なのでハロモニの録画予約はしない。バンド練習→ハロモニ録画予約という流れ作業に慣らされてててもバカじゃないから騙されない。種子島の芋焼酎の2本目がもうすぐなくなりそう。やっと2本だ。めちゃめちゃ時間かかってる。ウイスキーだったら700mlの瓶1本を2週間で空にするのに焼酎だとちょっと舐めるだけで気絶するからなかなかなくならん。ウイスキーの方が倍ぐらいアルコール濃いのに何で焼酎の方が効くんだろう。同じ蒸留酒なのに。何が違うんだろう。酒に詳しい奴いたら教えてくれ。寝る。おやすミキティ。と日記を書き終わった瞬間に新たな集金人が来た。今度は何の金だ?タイピングの音を大きめにして玄関まで聞こえるようにしよう。でも返事はしない。出て行かない。居るということだけ分からせる。素晴らしい。魂が震える感じ。無駄に足踏みとかしてみるか。でも返事はしない。おや?簡単に諦めて帰ったな。つまらん。いや、帰ったと見せかけて玄関先にまだいるのかもしれん。奴らの常套手段だ。どうでもいい。焼酎もう少し舐め回してから寝る。広告Uzeeeeee!おやすミキティ

Info.
公開日時不明
本文文字数4408文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/br/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20060505
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しBeginner」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。