海の近くに住みたい
公開日時: 不明
最近毎日ウイスキーを舐め回してる。起きてる時間の7割以上はウイスキーのボトルを手にしている。酒に関しては世界最弱なので量は飲めないが、本当に舐めてるというような状態で少しずつ少しずつ飲んでいる。弱いくせに好きだ。でもアルコールなら何でもいいというわけではない。ビールやワインはクソ不味いから飲めない。梅酒が一番好き。次はジュースみたいなやつ。カクテルとかね。その次がウイスキー。基本的に薄めずに直で飲む。薄めると不味くなる。コーラを薄めて飲むと不味いだろ?あれと同じ感覚だ。薄めるという行為が貧乏臭いし何か嫌だ。と言ってもカルピスや3倍濃縮の麺つゆとかは薄めて使うけどな。一貫性がないと言われれば認めざるを得ない。でもやっぱり酒は薄めずに飲むのが一番旨いよ。ウイスキーって原液だと強烈だから一度買うとなかなか無くならない。俺は酒に弱いから飲む速度も異常に遅い。最速でも小さい瓶1本空けるのに2週間はかかる。今飲んでるやつはサントリーのOLD WHISKYってやつだが、今まで飲んだウイスキーの中では一番旨い。一番不味かったのは無頼派とかいうやつ。次がサントリーRED、次がBLACK NIKKAかな。やっぱり値段に比例するのかな。まぁどうでもいいが今日も深夜に起きて夕方まで舐めっぱなしですよ。
日記CGIは飽きたから放置。朝、下の階に下りていこうとした時に足が滑って亜弥浮く(←「あやうく」の変換第一候補がこれって重症ですねorz)空飛ぶところだった。スリッパが勢いよく玄関の方に飛んでいった。反射的に両手で壁を押さえて落ちずに済んだが、バイクでコケた時に傷めた肩が激烈に痛くなった。まだ治らん。やっぱり何かおかしいな。日曜にGENKYで食料を買い込んだつもりだったが何故かもう尽きてしまってるのでまた買いに行こうと思ったんだが、寒かったので行かないことにした。今年に入ってから外出したのは4回だ。初日の出を見に山に登った時とバンド練習とコンビニとGENKYに行った時。ちょっと引き篭もり過ぎかもしれん。寒いんだからしょうがない。
やはり気軽に弾けるDIGI-ZOが無いとつらい。全然弾いてないと思ってる時でも実は結構弾いてたんだなと思った。いつも手の届く範囲に置いてあったから、ちょっと手持ち無沙汰になるとすぐにギターを持って鳴らしたりしてたんだが、それができなくなって初めてそのことに気づく。またレスポール弾こうかと思ったが、やっぱり億劫で仕方がない。いつもPCの前に座ってギター弾くんだが、狭いのでDIGI-ZOじゃないとつらい。レスポールはそのままでは音が出ないからいろいろ準備も要る。面倒だったので恐ろしく久しぶりにアコギを弾くことにした。弦高が異様に高いし弦は太いしテンションはキツいし、とにかくアホみたいに弾きにくい。アコギは苦手だ。エレキが得意というわけでもないけど。ちょっと弾いたら短時間で左手の指先が痛み出した。弱いな。米を研いで炊飯器セットして2階に戻って昔にエンコードした動画を見たりした。頃合を見計らって台所に行ってみたら炊飯器のスイッチを入れ忘れてて絶叫。酒飲み過ぎ。もう脳がモワモワし過ぎてワケワカラン。
ネットで落としたB'z動画を見た。7年ぐらい前にFC会員に送られたビデオとかテレビに出た時のやつとか。BSだかCSだか知らんが有料で見れんかったやつとか。でもネットで流れてるやつって画質がめちゃめちゃウンコなんだよな。ファイルサイズが2GBぐらいになってもいいから最低でも10Mbpsでキャプって4Mbpsでエンコしろよ。ヲタ系動画はやたらと無意味なぐらい高画質の物が多いが肝心な物はクソばっかりだ。そんなのだったら流さない方がマシって思ってしまう。期待した分萎えまくる。昨日途中まで見て寝てしまったのでB'zDVDの続きを見た。やっぱりギター弾きたくなる。いかん、脳がモワモワし過ぎる。ふと気付いたらもう外は真っ暗。部屋の電気もついてない。おかしいな。明るい時間に日記書き始めたはずなのに。もしかして途中で書きながら気絶してたのかな。もうこのまま電気つけずに寝るか。いや、前回のバンド練習の音源をUPしてから寝よう。椅子タンが録音機材忘れてCHOSANGは途中で電池切れになった。Age君はそもそも録音してない。俺のはモノラルだしマイクが日教の学習用マイクだから音が悪いんだがしょうがない。
トマジュー飲みたい。食塩入りトマジューが淘汰されそうな感じだ。どこの店に行っても食塩無添加ばっかりだ。野菜ジュースなんかもうほとんど食塩無添加になってしまって食塩入りを入手するのが困難だ。GENKYでは手に入らない。トマジューも食塩無添加の割合が急激に増えてきた。アホが多いせいだ。塩が入ってない方が健康にいいと無根拠に思い込んでるバカが多いらしい。塩が入ってないと不味いのに体に良さそうな気がするというだけの理由で食塩無添加を買うやつが多いんだろう。値段も同じなんだから塩入りを買う方が得だ。塩入りと塩無しは、用途に応じて買い分けるものだ。食塩無添加を買わねばならない必然的理由があるならともかく、塩入りを買うべきところで塩無しを買うバカが多い。住みにくい世の中だ。大多数のバカに作られた異常な需要に流されるしかない。少数派は虐げられるようにできている。900mlのペットボトルっていうのも中途半端だ。1回で一気飲みするには多い。しかし複数回に分けて飲むには少ない。どうせ大量に飲むものなんだから2Lペットボトルとかで売れよ。毎回900mlを2本ずつ買ってる。それでも何か中途半端な感じだ。誰が900mlという中途半端なサイズで満足してるんだろう。しかしトマジューって高いよな。安い店でも900mlで250円だ。去年だけで一体何万円飲んだんだろうか。知ってるか?1日で2L以上飲むとウンコが真っ赤になるぞ。中毒性があるから飲み始めると止まらなくなる。コップ1杯でやめようと決めても残りを冷蔵庫に入れようとする時に猛烈な未練が噴出してもう1杯!ってなる。で、結局一撃でペットボトル全部冷蔵庫の前で飲み干したり。水はほとんど飲まない。コーヒーとトマジューとウイスキーで水分補給してる。そういう風にできている。
公開日時 | 不明 |
---|---|
本文文字数 | 2623文字 (タグ込み) |
URL | https://orca.xii.jp/br/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20060111 |
コメントはありません。