Beginner's Rock Official Website

犬土偶日記

海の近くに住みたい

BR日記の使い方

話題:ライブ鑑賞

2005年09月11日

B'z LIVE-GYM 2005 CIRCLE OF ROCK in ナゴヤドーム 2日目&総選挙

公開日時: 不明

注)ネタバレを大量に含むので10日の日記と同様、B'z大阪公演に行く人はライブ終わるまで読まない方がいいかもしれないような気がしないでもない。

朝10時半に目が覚めた。PCがハロモニを録画する音で目を覚ました。本当はその1時間前にTHE CIRCLEの爆音で一瞬だけ目が覚めたんだがコンポの電源を切って気絶した。死ぬほどの疲労で起き上がれんので布団に入ったままハロモニを見た。終わってから無理矢理起き上がった。これは無理だ。ドームなんか行ける状態じゃない。生きていられる気がしない。とりあえずネットでも・・・と思ったが脳痛が激しくてそれすらも無理だった。しばらくボーっとして過ごす。GENKYに行ってジャンプを買い、デスノートとハンターハンターだけ読んでからギターの練習。前日にやった曲の中で今俺が弾ける5曲を練習。俺が練習しても何の意味もない。それから準備をする。16時に現地で待ち合わせ。ゆっきーと一緒に観る。一昨年のB'zのBIG MACHINEツアーも一緒に行った。GREENも行ったな。ELEVENも行ったかもしれない。一昨年の冬の松浦亜弥も一緒に行った。いや、あややはたまたま同じ日のを見に行くことになったから現地で会っただけみたいな感じだが。とにかく今年もゆっきーと行く。それが恒例になってる感じ。16時に6番ゲート前で待ち合わせ。ドームの裏は人が少ないので待ち合わせにはいい。持っていくものはチケットと電車賃だけでOKだが、念のために三国志を持っていく。間の悪いことに6冊目の終了直前ぐらいまで読んでるので6と7を持って行かないとほとんど意味がない。行く前に家で6を読みきればいいかもしれんが、それだと時間が足りないかもしれない。だから2冊持っていくことにした。で、昨日買ったビニールバッグに三国志と傘とチケットを入れて準備完了。最近夕立が多いから傘を持って行かねばならん。持っていくと絶対に降らないが、持って行かないと絶対に降る。そうなるようにできている。16時に待ち合わせだから14時半に出ても間に合いそうだが、JR太多線は1時間に2本しかないのでタイミングが悪いと30分待たされる。そしたら遅刻するかもしれない。事前に時刻表を調べてもウンコエナジーに狙われてネット情報と現実のダイヤが合ってないなんてことになるから無意味だ。13時半に出れば確実だろうと思った。でも14時ごろまでダラダラ家にいた。動けなかった。でも無理して出発。まずは原付にガソリンを入れないと下切まで行けないかもしれない。ガソリン入れてから国道248を通って下切へ。20分ほど待たされた。その間に三国志を読み耽る。脳が働かなくていつも以上に読むスピードが遅い。電車に乗って多治見へ。降りたホームに名古屋行き普通が止まってた。これに乗れば大曽根まで行ける。だがその前に快速が出るかもしれない。階段を死ぬほど苦労して昇ってみたら案の定特急と快速が普通よりも先に出るらしいことが分かった。まずは便所へ。1番ホームまで行かねばならん。それから快速が来る2番ホームへ向かって階段を昇る。もうダメだ。疲れ果てた。ドームに辿り着ける気がしない。快速は恐ろしい乗車率で座ることなんて絶対不可能な状態だった。殺す気か。なんでこんなに人がいるんだ。午後から万博行く奴もいないだろうが、もしかしたら高蔵寺で全部降りるかもしれない。と期待してみたが無駄。大曽根まで一瞬たりとも座るチャンスに遭遇しなかった。その間もひたすら読書。大曽根に着き、下切の整理券と金を駅員に渡した。やっと着いた。でもここからがアホみたいに長い。ドームまで15分。そこから待ち合わせ場所まで5分以上。死ぬ。喉が渇きすぎた。時計を見たら15時50分だった。ギリギリ間に合わない。まぁ少しぐらいは大目に見てくれ。ドーム直前のサークルKでポカリスエットの500mlを買って激しく飲んだ。ダフ屋を華麗にスルーしながらようやくグッズ売り場の辺りまで辿り着いた。瀕死。倒れる寸前。もう無理。帰ることすらできん。

ガチャガチャのところが前日と変わってた。コイン売り場の位置が逆になってて人の流れも逆になってた。そこを抜けてドーム北側の2番ゲートから東へ向かう。裏の人気が無い6番ゲート付近にようやく辿り着いた。周りを見てみたがゆっきーはいない。10分ほど遅れたが、普通は10分ぐらいは動かずに待ってるだろうと思うのでまだ来てないんだろうと思った。30分遅刻とかだったら暇だしいつ来るか分からんのでグッズ売り場に行って暇潰しするとかいうこともあるだろうとは思うんだが。遅れたけど自分の方が先に着いたから精神的にはいい。座って三国志を読み始めた。気持ち悪い汗をかいて足腰の激痛を堪えながら息を切らして読書。意味が分からん。脳に力が入らんので読書もまともにできん。黄忠が夏候淵を討った辺りまで読んだ。名前の漢字は適当。間違ってても知らん。そんな感じの名前の奴だ。勝手に理解しろ。時計を見たら16時40分だった。遅刻しすぎ。たぶん渋滞に巻き込まれたなと思った。ガチャガチャでもやって時間潰すかな・・・と思った瞬間に本日最大の失態に気付いて絶叫しそうになった。パチスロのコインを持ってくるのを忘れた!ガチャガチャマシーンにスロコインをぶち込んだらどうなるか試そうと思ってたのに!!ぬぁあぁあああぁあああっぁぁぁあああっぁぁぁあぁあぁああ!!死ね俺!!ということで絶望感で歯を食い縛りながらガチャガチャ専用コインを1枚買い、リストバンド白(松)を期待しながら回してみた。そしたらリストバンド紫(CIRCLE OF ROCK)が出た。昨日出た緑(稲)と被らなくてよかった。ウンコエナジーに狙われてダブるとばかり思ってたんだが、どうやらここはウンコエナジーにとっては重要なポイントではなかったらしい。逆に不安になる。前日も激しい狙われ方はしなかった。車のナビが壊れたとか便所でゲロを拝まされたとか、その程度だ。もしかしてこの後激しいのが来るんじゃないだろうな。考えられるパターンとしてはゆっきーが渋滞から脱出できなくて間に合わないとか、途中で体力が尽きて倒れてしまうとか。とにかく何か嫌な予感がする。暇だからグッズ売り場の方も覗いてみた。ドームバージョンのパンフレットは買ったんだが、ホール・アリーナバージョンはまだ買ってなかった。昨日は買わなくてもいいかなと思ってたんだが、無性に欲しくなったので買ってしまった。で、ついでにCD売り場を覗いてウルトラマンのサントラを探したがやはり無い。また6番ゲート前に戻ってしばらく読書。ゆっきーが来る気配がないので、4番ゲート付近にある公衆電話から携帯に電話してみた。予想通り渋滞に巻き込まれてるらしい。もうすぐ着くというのでとりあえず便所でも行くことにした。2番ゲート下の便所は遠いしまだゲロがブチまけられてるかもしれないので、公衆電話横の便所に入った。ゲロはなかった。ウンコはあったかもしれんが確認してないので知らん。6番ゲート前に戻り、三国志を読み続ける。17時半近くなってようやくゆっきーが来た。会うのは久しぶりだな。一昨年のあややのライブ以来だ。まずはチケットを渡してチケ代7500円GET。これでしばらく餓死せずに済む。しばらくその場で雑談してから中へ。

座席はA10ブロック18列。座席表を見るとAブロックはかなり縦長になってるのでもしかしたら前日のH7ブロックより遠い席かもしれんという不安があった。しかし行ってみたらめちゃめちゃ近かった。前日の半分ぐらいの距離だ。前のA5ブロックが1〜15列で、その後ろのA10ブロックは16列から始まっている。ということは18列は3列目なのだ。しかも前日にメンバーが出てきた場所の近くだ。間近でメンバーを見れるかもしれない。しかし前日に存在した出入り口の辺りは黒い幕で覆われてて出入り口自体が無いように見える。ちょっと離れたところに出入り口があるんだが、前日はそんなに離れてなかったよなーと思ったりしながらとりあえず待つ。洋楽がずっと流れてて突然音がデカくなる。でもまだ始まらない。前日と同じようにロボがステージを組み上げるCGアニメがディスプレイに映し出される。開演前のアナウンスが流れ、しばらくしてからTHE CIRCLEの曲が流れ始めて開演。

ウンコエナジー発動。H7ブロックすぐ後ろ(前日の席の真後ろ)の出入り口からメンバー登場。何故変えてきたんだろう。昨日と今日を入れ替えろボケ!!と思いながら人ごみの向こうを見る。メンバーがステージに上がった。やはり近い。肉眼でも表情が見えるぐらいだ。前日と同じく赤のDCを肩にかけ、1曲目のXが始まるのを待つTAK。B'zライブで2日連続同じ場所でやる時にセットリストを変えてくることはないはず。それどころかMCすらも台本があるかのようにほとんど同じという場合が多い。だから曲順は同じだろう。前日気付かなかったところを探して楽しむのだ。今回は最初のXから音のバランスが良かった。前日はドラムがあまり聞こえなかったりしたんだけど。Xが終わった瞬間にギターやベースを持ち替える。茶色のDCへ。曲はやはりパルス。ギターアルペジオはシーケンサーで鳴らしてるようだ。Macとdpの組み合わせだと勝手に思ってるんだがどうだろうか。

稲葉がステージ中央に行き、B'zの・・・B'zの・・・B'zのライブジムにようこそーーー!!と叫ぶ。そして3曲目のFeverへ。照明は前日と同じく黄色系。客席の電気はここで消える。なんか客のノリがいい。俺は既に足腰に相当な疲労が蓄積しててヤバかったが、あと2時間、ultra soulまで耐えればもう後はどうでもいいのでライブに集中することにした。1音も逃さず聴いてやるぐらいのつもりで凝視しながら聴いた。4曲目はイカロス。ステージが回る。サビの部分で回転速度が最高潮になる。ギターソロではやはり前日と同じように客席を向いて棒立ちしながら激しく回されて弾いてる。エンディングのテンポチェンジ後のギターソロの後ろのアルペジオは前日は大田が弾いてると思ってたがもしかしたら違うかもしれない。それもシーケンサーで鳴らしてるかもしれない。イカロスが終わり、そのままステージ中央でTAKがブルージーなソロを弾く。Eのコードで終わり、そのまま稲葉のボーカルが入ってアクアブルー。C#m-F#m-B-E-C#m-F#m-B-E〜♪ここでテンポチェンジ。シェーンがハイハットでカウントを出し、ルート単音がメインのミュートバッキング開始。この曲は意外と速い。ギターソロの時、遠くから稲葉がTAKに向かって猛ダッシュ。前日と同じようにコケるんだろうと思って見てたら違うコケ方をした。ズザーっと滑り込んで仰向けに倒れた。もちろん演奏はギターソロの最後までで全員ストップ。前日は割とすぐにTAKが稲葉を起こして演奏再開したが、今回はちょっと長かった。カメラが近づいて行ったらTAKがしかめ面でカメラを睨み、それから稲葉に向かって何やってんだというような態度で手を差し伸べ、でも起こそうとせずにスルーしてみたりしてた。手を取って立ち上がらせてから胸をバシッと叩いたりして小芝居がパワーアップしてた。そしてタイミングを合わせてソロが明けたところから再開。あまり歪んでない音色でイントロと同じようにギターを弾く。途中からディストーションサウンドになってラストに向かって激しくなる。前日はラストで短く切って終わったと書いたが違うかもしれない。今回はCDと同じ尺だった。続いて6曲目の睡蓮。特に書くことはない。

MC。省略。暗くなってスタッフが女のマネキンを大量にステージに上げて外周部分を回しながら設置していくのが見える。その間にMannequin Villageのイントロのアルペジオが流れる。イントロの途中から激しくなる時に照明がつく。稲葉が女マネキンを撫で回しながらステージの回転と逆の方向に歩いて歌う。間奏で大田と一緒にラップをやってるが何を言ってるのか分からない。次は哀しきdreamer。なんか前日の日記より投げやりで適当だが許せ。今火曜夜なんだが、疲労がどんどんパワーアップして瀕死なんだ。山吹色DCで5/4拍子の哀しきdreamerを演奏するTAK。ギターソロからエンディングに向けてどんどん激しくなる。稲葉のシャウトもすげぇ。そして暗くなって黒装束の団体が松明を持って続々とステージに上がる。ステージ外周に松明を大量に設置し終わった頃に稲葉の叫ぶようなボーカルでBLACK AND WHITE開始。曲が終わった瞬間に黒装束が急いで炎を消して片付ける。

明るくなってMC。客に次の曲のカウントをやってもらいたいと言う。B'zにしては珍しく前日とMCが違う。マネキンの前のMCも前日と違った。どう違ったのかはそのうちUPされる(かどうか怪しくなってきたんだが)俺のサイトのライブレポを読め。せーの!でディスプレイに1・2・3・4とカウントが表示される。何度か練習して最後に激しくせーの!で1・2・3・4!と叫ぶ観客。3・4でシェーンがハイハットを叩く。ALONE開始。やはりラストのボーカルコーラスはいい。I was born to fall in love. You know we're all alone. Hold your dreams, it never ends. Naked eyes in the sky.シェーン・稲葉・大田・徳永・増田・TAK、たぶん全員でハモってる。次は今夜月の見える丘に。ギターソロが前日と全然違った。いきなりネックの真ん中ら辺で3弦か4弦辺りを高速ピッキングしながらチョーキングして音を変えてコードに合わせる感じのフレーズから入り、途中から高音域で速く弾くいつものパターンへ移行し、ラストだけはCDとかライブでよく聴くのに似たパターンになって最後の音はELEVENバージョンと同じ。

またまたMC。Happy Birthdayについて。前日と違うMC。一緒に歌ってください、増田先生お願いします、は同じ。今回の席はステージの支柱であるロボの脚の背面が全く見えない位置だったので、ロボの脚に表示されてるであろうHappy Birthday オメデトウとかいう文字は全く見ることはできなかった。時々ディスプレイには映るんだが、直接見ることはできない。そして次の曲。love me, I love you。前日はいきなり入ってグチャグチャだったように感じたが、今回はHappy Birthdayが終わって少し間を空けてシェーンのカウントから入ったので普通に始まった。続いてねがい。イントロは増田のピアノソロ。LOOSEに入ってるのと同じ感じで始まる。ギターソロは前日と同じくジャズ系のフレーズ。そこからメンバーのソロ披露に入る。シェーンが激しくドラムを叩き、シャツを脱ぎ捨て背中に描いた「名古屋」の文字を見せつける。徳永のベースソロ、増田のキーボードソロと続き、最後は大田のギターソロ。前日と全く同じフレーズ。そしてTAKが入る。SACRED FIELDのフレーズを弾き、1弦をプリングしながら下降していくフレーズに入る前でやめてねがいに戻る。稲葉がメンバーの名前を叫んで紹介する。そしてギターソロが終わったところから再開。次の曲はjuice。ドラムパターンが前日と違う。ほとんどの曲でギターソロも違うし、もしかしたらドラムもほとんど変えてきてるのかもしれんと思った。juiceはサビで稲葉が恐ろしい勢いで回される。ジェットコースター並の高速メリーゴーランド。ギターソロが終わったところでドラムだけになるいつものパターン。名古屋ベイベー♪Yeah〜Yeah♪とか歌いながら客を煽る。客は真似して歌うが稲葉がどんどん高くなっていくのでついていけなくなる。ここで前日はやらなかったんだが、稲葉が学園天国を歌い始めた。しばらく名古屋ベイベーとかやってたんだが、ほどよく引っ張ってから最後にもう一発やらせてくれ!もう一発やらせてくれ!!とか叫んで最後。名古屋ベイベーーーーーーーー(中略)ーーーーーーー!!!恐ろしく長くパワフルに叫び続けた。まぁいつもやるやつだね。客も真似するが5万人の客の中で同じだけ声を出し続けられた奴はいないだろう。息を吐き切って倒れる稲葉。そしてドラムに合わせてステージ中央でギターを弾き始めるTAK。少ししてギターに合わせて歌い始める稲葉。ひとりで目が覚めた朝 急にはっきり気づいた もう帰ってこないこと はじめからわかっていた♪ここから激しくなる。baby, it's alright!!ラストに向けてどんどん激しくなっていく。juiceが終わった瞬間に暗転し、IT'S SHOWTIME!!が始まる。もう花火でビクッたりしないぞ!と思ってたにも関わらず花火でビビって飛び上がった。笑いたい奴は笑えよBaby!一生忘れないよ〜♪って歌いたい気分。死ね。SHOWTIME!!が終わり、ドラムに合わせて稲葉が客を煽る。その隙に弦楽器は慌しく楽器チェンジ。次の曲は半音下げチューニングなので換える必要があるのだ。TAKは赤のDCへ。ラストの曲、愛のバクダン。飛行船が2つ会場内を飛び回っている。今度の飛行船操縦士は練習を積んだのか、曲が終わるまでにトゲトゲ風船をほぼ全て爆破した。元々遠隔操作で飛行船が近づいた時に破裂させてるだけなんだが、前日はそれすら上手くできなくて曲が終わるまでに全て破壊できずに終わってたんだが、今回は最後の1個が多少強引な感じになっただけでほぼ全部破壊できてた。俺の席の真上にあればハート型風船GETできたんだが、またまた近くになかったので手に入らなかった。トゲトゲ巨大風船内に仕込まれてるハート型風船にはLOVE BOMBと書かれている。そう言えばTAKは愛のバクダンでバッキングを間違えてた。飛行船を見ながら弾いてたんだが、何かに気を取られたようで数拍コードチェンジがズレた。いつも弾いてる曲だから見逃しません。TAKにしては珍しい。ミスと分かるミスはほとんどないんだけどね。

アンコール。腰が痛過ぎる。立ってられない。急に座っても痛い。ゆっくり椅子に座る。足の感覚もなくなりかけてきた。もう死にそう。客席でウェーブが発生。そして手拍子へ。メンバー登場。アンコール1曲目はOCEAN。ストリングスはシーケンサーだろう。それに合わせて増田がピアノを弾く。そして稲葉が歌い上げる。OCEANの次はMC。MCの内容は違うがライブ自体の進行は全く同じ。19曲目。BANZAI。間奏のギターハモリの間にツアーロゴの幕が会場の壁に掲げられる。ソロが終わるとドラムだけになる。|● ● ●●● |●●●● ●● |というリズムでバスドラとタムを鳴らす。アナタトワタシデサア アシタノタメニ BANZAIの部分と同じリズム。BANZAIの部分だけ客が叫ぶ。稲葉は歌わない。しばらく繰り返してからソロの続きの部分再開。BANZAIだけは客が叫ぶ。曲が終わると同時に紅白の幕がステージを覆い隠し、暗転。幕の内部で薄っすらと照明が回ってる。ウルトラソウルウルトラソウルウルトラソウルと稲葉の声が聞こえてくる。で、前日と同じくギターのメロディが入ると同時に花道の先端にB'zの2人が登場し、ステージの幕が落ちてスタッフが必死に片付ける。希望と失望に遊ばれて 鍛え抜かれる Do it Do it Do it!!の部分でギターとボーカルがユニゾンになる。CDでは微妙にわざとリズムをズラしてるがユニゾンと言っていいだろう。その部分のギターがCDよりオクターブ低かった。色んなところを変えてきてるな。曲の最後のウルトラソウル!を3回繰り返してゆっくりもう一度ウ・ル・ト・ラ・ソ・ウ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!と叫んで終わり。あとはみんな音を出しまくりながらひたすら引っ張る。ギター速弾きのアドリブとドラム連打。最後稲葉がジャンプして着地と同時に終了。そしてラストのMC。全員ステージ中央に集まって、せーの!お疲れー!

Dear my lovely painが流れ始め、サポートメンバーが退場。B'zの2人はしばらく残って手を振ったりお辞儀をしたり。退場して終わり。終演アナウンスが流れ規制退場。疲れ果てて動けない。もう喋る気力もない。というか帰れる気がしない。何とか外に出ることはできた。人が多すぎて歩きにくい。ゆっきーと何か話しながら歩いてたんだが、何を話したか覚えてない。もう全てが限界に達していた。ゆっきーはドームの南東にある駐車場に車を停めたらしいので、俺とは方向が違う。また来年も一緒に行こうと約束して8番ゲート付近でお別れ。ゆっきーお疲れさん。よく頑張った俺。気絶しなかったのが奇跡。ずいぶん昔、鈴木亜美のライブに行って疲れて途中で寝てしまった事がある。あれは金がもったいなかったな。数曲聴けなかったからな。つーかライブ見に行って寝るなんてあり得んよな。ゆっきーと別れてから駅に向かって歩く。前日は椅子タンがかなり速いペースで歩いてそれについていくのが大変だったが、今回はひとりなので自分のペースでいい。ゆっくり歩く。脚の付け根のスジが完全にやられてる。微妙に足を引きずりながら歩いてる。足の裏の親指の根元の辺りも激烈に痛いし踵も痛い。何より腰が痛い。長時間立ってたから瀕死。満身創痍だ。全身のスジがズタズタに千切れて生きてるのが不思議なくらいだ。もうダメ。これだけ大勢の人間が一度にドームから去ろうとしてるんだから、交通手段が色々あるとは言え、どこも人だらけになるのは間違いない。電車で座れる可能性は限りなくゼロだ。半泣き。小雨が降ってた。ほとんど気にする必要はない程度だ。だがせっかく傘を持ってきたのでウンコエナジーを悔しがらせるために傘を使うことにした。そしたら止みやがった。死ねボケ。人ごみから脱出できないまま駅まで運ばれて行った。お前ら遠回りするなボケ!!無駄に歩かされてどんどん死に向かっていく。早く帰って寝たい。もうダメだ。電車はやはり満員。というか駅のホームが既に満員。死ぬ。多治見方面の快速に乗り、腰の激痛を堪えながら三国志を読む。結局ここまで来て6冊目をまだ読み終わってない。7冊目を持っていく必要はなかった。21時9分に6冊目を読み終わり、そのまま勢いで7冊目を読み始めた。多治見で乗り換え。一昨年みたいに40分も50分も待たされるようなことはなく、すぐに動き出した。下切で降り、原付に乗って248からズバッと帰宅。終わった。もうあとは疲れが癒えるまで思う存分爆睡するだけだ。3日でも4日でも心行くまで気絶してやる。

激しく晩飯を貪った。米を炊く間にパンフレットを見たりした。豚肉の残りを全て食った。生姜焼きをある程度極める必要があるので、ちょっと飽き気味だったがまた生姜焼き。飯食って風呂入って少しギター弾いていつの間にか気絶。選挙?知るかボケ。俺が投票しても何も変わらん。どうせ自民の圧勝で終わるんだろ。総選挙に合わせて東京でテロでも起こってくれんかなと密かに期待したが無駄だったようだ。アメリカのイラクに対する侵略戦争を支持した報いを受ければいいと思った。それで世論が反小泉になって小泉が辞めざるをえない状況になって欲しかった。そのために見ず知らずの人間が大量に死んでも全然構わないと思ってた。貿易センタービルが破壊されたのと同じ日だから何か起こるかもしれんと期待したのに。まぁどうでもいいわ。とにかく死ぬほど疲れて何もやる気になれなかった。

話題:ライブ鑑賞

Info.
公開日時不明
本文文字数9851文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/br/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20050911
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しBeginner」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。