Debug- Official Website -

犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

2023年05月02日

ヘッドレスト&Androidタブレット

公開日時: 2023年05月05日 11時30分47秒

今日届く予定のヘッドレストとタブレットは午前中には届かない気配。7時頃にやっと岐阜に到着。今日配達予定となっているので午後以降になるだろう。死ぬほど眠いので諦めて寝るしかあるまい。

どこでもメガモンのキャプテン・クロウで3個目の直Sが出た。図鑑が虹(50匹)に到達する前にS4になった。珍しいな。過去には幽霊船やサンライズスライムで虹前S4になったことがある。

ゲーミングチェアのリクライニングを全力で倒して仮眠。座っている時はまぁ良いのだが、寝ると頭や腰をガードするやつが死ぬほど邪魔になる。これのせいで体中が痛くなる。なので熟睡できない。それを利用して郵便屋が来てもすぐ起きられるようにする。で、午後に来た。14時台だったか15時以降だったかは分からない。眠すぎた。新しいヘッドレストを椅子に装着してすぐ寝る。

ゲーミングチェア付属のやつは中央が膨らんでいるというか、ただ布の袋にパンパンにウレタンが詰められているような感じ。これが厚すぎて寝る時にちゃんとフィットしてくれない。そのうち潰れて良い感じになるだろうと期待していたが、無駄に頑丈で耐久性が強く、全然ヘタらない。で、今回車用のヘッドレストを購入した。これは首にフィットするように設計されていて枕としても十分使えそうな感じだ。早速椅子につけてみた。非常に良い。リクライニングで試してみたが、寝る時にも負担がない。以前は寝ると腰のやつも邪魔になっていたが、首のを新しくしたら腰のやつがフィットするようになった。首のやつが全ての元凶だったらしい。

一旦寝る。

少しして起きてタブレットを起動。適当に初期設定。最初にWi-Fiに繋ぐ必要があるんだが、手動で詳細設定が上手くできなかったのでとりあえず自動接続。軽く設定完了してからWi-Fi設定をやり直す。俺は固定IP派。セキュリティ的には固定じゃない方が良いんだろうけど。LAN接続が多すぎるなら自動にするしかないが、普通の家ならせいぜい10個ぐらいまでだろう。接続するたびにIPが変わるのは鬱陶しい。通常は困らないだろうが、NASのIPが固定されていないと非常に困ることがある。NASにはデータファイルだけでなく一部プログラムも入れてある。Apacheの設定ファイルに直にNASのIPアドレスを書き込んだりする必要があって、DHCPは非常に困る。そういう特定機器だけ固定にしても良いが、全部常時固定にしておく方が安心感がある。タブレットにはMACアドレスをランダムにする機能があって、デフォでONになっていたのでそれも端末固有のMACアドレスに固定。PCの方でルーター設定画面に入り、MACアドレスのフィルタリングとIPの固定の設定をして再起動。無事完了。アプリ類は後で。もうこの時点で瀕死。430gでまぁまぁ軽い部類のようだが、普段物を持たない俺には重すぎたようだ。左手の肘から下が爆裂しそう。筋肉痛確定だ。これはヤバい。読書なんかできんぞ。

寝て夜遅くに起きた。腕の痛みはまだ残っている。明日には本当に筋肉痛になっていそうだ。10インチタブレットを持っただけで筋肉痛になるなんて生きているのも不思議なレベルの衰え方だよな。まぁそのうち鍛えられて耐えられるようになるだろう。なってもらわないと困る。で、アプリの設定。スマホと大体同じようなアプリ構成にして画面への配置も同じ感じにした。違和感なく使えるだろう。SIMは試していない。入れ替えるのが面倒くさい。ここに初期不良があったりすると困るので一応チェックはしておいた方が良いのかもしれない。ドラクエウォークは同時に複数の端末で使えない仕組みなのでタブレットではやらない。簡単に切り替えることができるなら家ではタブレットで外ではスマホというようにできるが、切り替えが死ぬほど面倒。LINEも同じような感じで鬱陶しい。PCとスマホの両刀使いは可能だが、そこにタブを加えることができない。スマホかタブレットかどちらかでしか使えない。別アカウントを作るならOKだが、同じアカウントを使い回せない。自分が所持している端末で使い回せないのは非常に不便。CokeONアプリも1つの端末でしか使えないな。決済系のやつとかもそうかもしれない。

Info.
公開日時2023年05月05日 11時30分47秒
本文文字数1897文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20230502
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。