Debug- Official Website -

犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

2022年04月09日

自転車籠内プラケース交換

公開日時: 2022年04月10日 14時29分35秒

午後に起きた。今日は自転車の籠内に設置したプラケースの交換作業だ。恐らく紫外線による劣化でボロボロになっている。ちょっと押すだけで簡単に砕ける。もう留めるところが完全に割れて分離してしまって蓋を閉めて固定することができない。割れているだけでも雨の日の使用が不可能な状態だ。普段カバンを使わない。籠にそのまま入れるだけでは風で飛んでしまうしポケットにも入らないというようなものを持ち運ぶために籠内に固定したこのケースが必要だ。

材料は買ってある。全く同じプラケース。そのまま交換するとまた同じように終わるので、今回は全面にアルミテープを貼って紫外線が当たらないようにする。綺麗に貼ることはできないだろうが、どうでもいい。

まずは古いやつを外す前に写真撮影。犬土偶日記の過去ログを調べてみたら前回新品を設置したのは2021年6月2日。1年も耐えられなかったか。固定している結束バンドをニッパーで切断して外す。新しいケースを籠内に置き、結束バンドを通す穴を開ける場所に黒のマジックで印をつける。設置する位置は微妙に変更する。前回は蓋を開けた時に完全に開け切る余裕がない場所だったので開けたままの状態を維持できなかった。少し手前側にして完全開放状態を維持できるようにする。これまでのは多少ガタつきがあったので結束バンドの本数を増やし、強めに締めることにする。印をつけて部屋に戻って作業。

まずは箱全面にアルミテープを貼る。極薄。裏の剥離紙を全部剥がすと勢いで丸まってくっついてグチャグチャになって死亡する。一部剥がして貼って固定して剥がしながら貼って行く感じになる。できるだけ皺を伸ばしながら貼って行くが、綺麗にはできない。貼り直しは不可能なので皺よりも位置のズレが出ないことを優先。

一通り貼って、次は穴開け作業。前回は電ドリが壊れてしまって手動でやったので死ぬほど大変だったが、今回は新しい電ドリがあるから楽だ。

次は裏にゴムシートを貼り付ける。自転車の籠と接触する部分がダメージを受けて割れる可能性がある。振動で何万回も叩かれるような状態になるはずだ。穴の場所の周辺は当然避ける。ケースの内側にも緩衝材を貼る。中に入れたものが跳ね回ってうるさいし、入れたものにもケースにもダメージがあるだろうから。これまでのは下側にしか貼っていなかったが今回は蓋の裏にも貼る。

次は蓋の補強。籠の底部に設置するので、籠に物を入れた時に上から圧力がかかる。何もしないと当然割れてしまう。潰れないようにデカい金具で補強。前回のをそのまま使う。これを買い直すのは結構金がかかるので、使い回すために前回と同じプラケースにした。強力な両面テープで貼り付けてあったので前回のやつから剥がすのが大変だった。ケースを割りながら剥がした。汚かったので洗剤で洗って拭いて乾かしておく。

その間に箱の横部分にUSBケーブルを通す溝を作る。DQウォークでモバイルバッテリーを使う時にこのケースに入れるのが良い。ハンドルにスマホホルダーがついているので良い感じになる。蓋をしてもケーブルが挟まらないように切り込みを入れる。前回は溝の位置があまり良くなかったので今回はもっと嵌めやすい位置に修正。無事に加工できたので金具を貼り付けて終了。

あとは設置。外に出て、籠内にケースを置く。裏から穴に結束バンドを差し込み、近くの別の穴からまた裏へ。籠のフレームを跨いで締める。まずは全ての場所に通し、軽く仮締めをしておく。位置を微調整して本締め。余分な部分を切断して終わり。完璧。蓋の開閉もちゃんとできる。アルミテープの皺のせいで見た目はあまり良くないが、今回は蓋の裏側にも緩衝材をつけたし、前回のよりは快適に使えるだろう。どれくらいの期間耐えられるのかは分からない。ついでにサドルカバーも交換。チェーンに油も注した。休憩してからまたレアモン狩りに行こう。GENKYで米も買わねばならん。米は必ずポイント5倍デーに買う。

GENKYで米を買わねばならんのに、気づいたら閉店時間が迫っていた。午後に起きて籠内のケース設置作業で2時間は軽く使ったので思ったより時間がなくなっていた。片付けや休憩でもだいぶ時間を消費してしまった。GENKYに行くだけなら良いが、レアモン狩りをやってからGENKYに行くつもりだ。もう19時。GENKY閉店は21時。1時間半程度しかレアモン狩りできない。横市を高速で回って塩に出てKYB工場裏へ抜けて愛知用水トンネルから戻るようなルートでギリギリだろうか。とにかく横市に3個ぐらい見えているので横市の方へ下りて行くのは確定だ。急げ。

準備して外へ。プラケースのガタつきが全くない。蓋裏にも緩衝材を貼ったおかげで中でモバイルバッテリーがガタガタ鳴ることもない。ものすごく快適だ。あまり塩河の奥の方まで行く時間はないのだが、ボボンガーが見えるので引き寄せられまくって清水ヶ丘の坂より奥まで行ってしまった。だが、そのおかげでついにSが出た。もういいだろう。余計な寄り道はせずGENKY直行だ。塩河の谷を引き返し、塩へ。道中に見えたボボンガーも全回収。なんとAが2個も出た。豊作にもほどがある。というか先々週の地獄は何だったんだ。GENKYへ。無事に米を買うことができた。帰りに12章の6話のボスを倒し、7章をクリアし、導きのかけらクエストをクリア。8章を解放するには導きのかけらではなく別のアイテムが必要らしい、フィールド上に結構落ちているが、50個必要。もう山の上に上がってしまった。山の上だけで50個取るのは不可能。今日はここまでだな。

Info.
公開日時2022年04月10日 14時29分35秒
本文文字数2990文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20220409
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。