Debug- Official Website -

犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

2021年06月18日

天空魔城

公開日時: 2021年06月19日 08時49分01秒

朝寝る生活だが、寝る前にDQウォーク朝イチのどこでもメガモンを倒す。今日のシャッフル枠はギガンテス。奇跡のA。152匹倒してAはこれで4個目。超激レア。もうギガンテスなんかほぼ使う場面はない。バランスがおかし過ぎる。使えるうちに手に入らない。頭おかしい。

風呂で髪を切った。後ろが見えないので手探りでやる。以前失敗した左後ろがまだ元通りにならない。

昼前に寝て、23時頃に起きた。外は雨。明日も終日雨らしい。

さて、DQ11Sでもやるか。今日の日記に書くべきか、明日の日記に書くべきか迷う。いつ眠くなるか分からんし、なかなか判断が難しい。

ダラダラとネットで遊んでいるうちにあっという間に朝。最近キチガイが多いな。パブのオーナーをめった刺しにしたりネットカフェに立て籠もったり車でわざと自転車の爺さん轢いて他の車に何度も突っ込んだり。キチガイが多すぎる世の中だな。

超久しぶりのDQ11S。セーブデータの日付を見ると5月6日になっている。親のワクチン予約を取った日か。もう1ヶ月半ぐらい前。いつになったらDQ11Sが終わるんだろう。もう2年ぐらいやっているような気がする。その気になれば3日でクリアできるだろうに。これから天空魔城に行くというところから。でもその前にやることがある。天空魔城でウルノーガを倒した後でも良いんだが、忘れないうちにやっておきたい。隠しミッションの消化。メダル女学園で行き場のない奴を引き取るというのでそういう奴を探しに行くやつ。これはウルノーガを倒して過去に戻るとできなくなる。まずは最後の砦へ。奥の桟橋のところにいる奴に話しかけてメダ女に送り込む。次は怪鳥の幽谷の奥にいるボボンガーやデンデン竜と同じ形の緑色の奴。名前は忘れた。怪鳥の幽谷は結構複雑な構造なので面倒。苦労して最奥部まで行き、無事に緑色の奴をメダ女に送り込んだ。メダ女に戻り、2人に話しかけてアイテムをもらって終了。

さて、天空魔城だ。ここも厄介な構造になっていてなかなかやる気が起きない。前回作った勇者の剣でバリアを破って鯨で突入。六軍王ガリンガと勝負。Switch版で追加されたストーリーでカミュが記憶を失った時にこいつが絡んでいた。雑魚。わざわざ手動でやったのにほとんど無意味。ヴァイパーファングで毒を食らわせてバイキルト分身でタナトスハントを食らわせてやろうと思ったら準備しているうちに死んでしまった。あまりにも雑魚すぎる。

#DQ11S #NintendoSwitch pic.twitter.com/v5biQXGOkP

— 犬土偶 (@inudogoo) June 18, 2021

天空魔城に入ってウロウロし始めてすぐ、一時中断することになった。DQウォーク、1時間に1回湧くどこでも強敵を地道にコツコツ倒していたが、最後のLv30がこのタイミングで湧いた。オートでも行けそうな気はするんだが、30で突然アホみたいに強くなるパターンもあるからここは手動でやることにした。大して強くなかった。無事に倒してLv24に下げた。24以上は討伐ポイントが上がらないので24で倒し続けるのが良い。

DQ11S、天空魔城の続き。アイテムを全て拾い、ホメロス直前で引き返す。プレステ版はキャンプでしか鍛冶ができなかったが、Switch版では鍛冶台を持ち歩いているのでどこでもできる。魔城内で手に入れたマルティナとグレイグ用の防具を作る。城の入り口にある女神像で回復とセーブをして一旦ヤメ。DQウォークでメガモンのハーゴンと朝イチのシャッフル枠のどこでもメガモンのアンクルホーンが出ている。こいつらを倒す。明らかに19日の領域なので今日の日記はここまでにして、明日の日記はメガモン討伐から。

Info.
公開日時2021年06月19日 08時49分01秒
本文文字数2215文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20210618
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。