Debug- Official Website -

犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

2021年03月29日

DQ7コラボ3章 ヘルバオムLv30撃破 桜満開

公開日時: 2021年03月31日 00時10分05秒

夕方に起きた。DQウォークのレアモン確変2週目はもう終わっていた。結局、ほぼ初日しかやらなかった。今回初めて野良狩りをしなかった。

今日はイベント更新日。DQ7コラボの3章開始。新強敵ヘルバオム登場。ストーリーは5話あるらしい。面倒くさい。5話までクリアしないと強敵も新しい移民の町も解放されないようだ。22時頃に外へ。みんドラを見たらヨシヅヤにめったに枠の高確がある。高確は何も出ない。まぁ今日は強敵狩りや移民集めがあるから無駄足にはならん。お宝ミミックも倒さねばならんしな。

まずはスタジアム周辺でストーリークリア。桜は満開だ。昨日の豪雨で散ったかと思ったが大丈夫だった。道に落ちている花びらは少ない。まだ散り始めたばかり。ストーリーをクリアしてから強敵を屠りつつ谷迫間へ下りて行く。そしてヨシヅヤへ。ランプのまじん高確は当然のように何も出ず。死ね。どうでもいい高確は出るくせに肝心なやつは出ない。広見バローの方へ行き、市役所の横を通って警察署の先を西へ。

強敵はLv15辺りから厄介な動きをし始めた。余裕で倒せるんだが、頻繁に根を生やす。オートだとバカみたいに根ばかり狙って本体を攻撃しない。これはレベルが上がると死ぬほど面倒なことになりそう。外でLv30まではできないかもしれないと思い、とりあえず6匹か7匹ほどルーラ登録しておいた。昨日ぐらいから自分の周辺に定期的に湧くどこでも強敵の周期が元に戻った。コロナのおかげで1時間に1回湧いていたが、3時間か4時間に1回になった。それを当てにしていてはなかなか終わらないのでルーラ登録した。Fit Houseの近くに出て文化創造センターへ。強敵を地道にセミオートで倒しながら進む。夜叉の棍を持っているスパスタだけ手動でヘルバオム本体に氷結乱撃。他は全体攻撃や回復なのでオート。鳴子公園の手前で強敵Lv29で初全滅。28までは余裕だった。29も楽勝に思えたんだが、あと少しというところであまい息で全員眠らされて一瞬で終わった。面倒だが守りの盾をやる必要がある。しかし29でやっとその感じなら家に帰る前に30も終わりそうだ。ウドラー用パーティーをそのまま使って楽勝だ。同じ植物系だし弱点も同じヒャド系だし。鳴子公園でLv29を余裕で屠ったが時間は結構消費する。29を倒した時にSが出た。30は家でじっくりやってやろうか。というか疲れたから早く帰りたい。レベルを適当に15に下げた。

愛知用水トンネルを抜けて坂戸へ。KYBスタジアムの坂の途中にいたヘルバオムをLv30にして倒すことにした。これも特に苦戦することなく倒せた。ルーラ登録したのが無駄になったな。

坂を上がってプールの横ら辺の桜を撮影。このスマホのカメラを使うのは初めてだ。スマホの画面でチェックしても上手く撮れているか分からない。適当に撮影して帰宅。早速PCに取り込んで見てみた。超絶ウンコ。15年前のコンデジの方が綺麗に撮れる。夜だからとかいう次元じゃないぞ。このスマホのカメラはウンコだな。桜の花が咲いているというより枝に雪が積もっているような感じに見える。

お宝ミミックでGETしたガチャ券でガイアーラの鎧上を引けた。武器が欲しいが、そう簡単に引けるものではない。新ガチャはついにベホマラーが実装されて何としても手に入れたい武器だが、とりあえずメダルやマイレージで手に入ったガチャ券で爆死。ジェムはまだ使わない。次のガチャが来てから考える。英雄復刻ガチャも少しやってみたがウンコ。まぁそう簡単には引けないか。

おたからミミックの券で上半身引けた#DQウォーク pic.twitter.com/Nra75iK8wp

— 犬土偶 (@inudogoo) March 29, 2021
Info.
公開日時2021年03月31日 00時10分05秒
本文文字数3080文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20210329
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。