Debug- Official Website -

犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

2018年08月09日

ハッスルじじい・邪 & 魔竜ネドラ・邪

公開日時: 2018年08月09日 22時17分59秒

7時に起きた。もう少し早く起きると思つてゐた。まづは畑へ。昨日と一昨日は敢へて水をやらなかつた。畑は完全に乾燥してゐた。だが野菜はそれほどダメージを受けてゐない樣子。ただしミニトマトの脇芽から育ててゐるコピーの生死が鮮明になつて來た。生き殘りさうなやつと死ぬやつが一瞬で判別できるくらゐの差になつてゐる。どうやら3株目のコピーは全滅で終りさう。1株もしかしたら生き殘るかもしれないが期待度は10%程度だらう。臺所で長く育苗してしつかり根が出てから定植したやつはダメだつた。風呂で育てた4株目のコピーもつひに死確定的な状況。これまでのを見ると、水に插して育苗して根を生やしてから定植した方がどうやら定着率は低いやうだ。脇芽を取つてすぐに土に插した方が生き殘りやすい。ただし水を切らすと即死。といふことは、水に插して育てるのではなく、小さいポットに土を入れて插して家の中で水を切らさないやうに育ててから定植すれば良いといふことになる。來年からはさうしよう。ミニトマトのコピーがいくつか死確定になつたので、畑にスペースができる。何か苗を買ひに行くか。この時期に何か賣つてゐるだらうか。オクラ3本、キュウリ2本、ミニトマト6個收穫。ナスがまた落花した。水不足が原因かもしれない。ナスの場所は水があまり染み込んで行かない。元はオクラがあつたところ。畑の外に穴を掘つて作つた場所で、一番端にある。買つて來た新しい土が足りなくなつてほとんど元のままのダメな土壤だ。だからオクラの苗も死んだのかもしれない。そこにナスを植ゑてゐる。ナスは大量の水が必要だ。もう土を入れ替へることはできないからこのままやるしか無い。できるだけ多めに水をやることにしよう。オクラとトマトは水無しでも良いんだが、キュウリとナスは水を缺かしたら危ない。面倒だ。雨降れ。

ドラクエ11の續き。鍛冶を少しやつたりしてから、無意味に殘しておいたサブイベントの消化。プチャラオ村のハッスル爺と、氷湖の魔龍ネドラ。樂勝なのは分かつてゐる。他のサブイベントのボスが大して強くなかつた。そいつらを倒した頃より自分達がさらに強くなり過ぎてゐる。瞬殺だらうと思ふ。ネドラは過去に戻つて來る前に戰つたが、恐ろしく強かつた。その時より激しくパワーアップしてゐるはずだが、それでも瞬殺だらうと思ふ。といふわけで、ハッスル爺から。カミュが卑怯な強さ。カミュだけでいい。といふかカミュを使はない方が樂しめる領域。ラスボス倒す直前くらゐまで雜魚過ぎて全然使へなかつたくせに最後の最後で突然覺醒した。バランスが惡いな。ネドラもカミュが瞬殺した。もうやること無いよ。全てのイベントを消化してミニゲームも全部やつた。あとは闇の衣を纏はせたままニズゼルファを屠るくらゐ。全てのアイテムとモンスターのリストを完成させるとか、稱號を全て集めるとか、種を集めて全員ステータスカンストさせるとか、鍛冶で全ての武器防具アクセサリーを打ち直すとか、やらうと思へばやれることもあるんだが、もはやそれはただの作業だしつまらんだらう。そこまでやる必要は無い。次囘、闇の衣ニズゼルファを屠つて終る。

(1.2)Anniversary song、fake、MIRAI、turning、トウダイモトクラシー、pain、孤独のRunaway -Mixture style-、ながい愛、波、儚いダイヤモンド、IT'S SHOWTIME!!、野性のENERGY、Enter Sandman、Brotherhood、I'm in love?。

ギター練習56分、スクワット200囘、ハギ200囘、讀書48ページ。

Info.
公開日時2018年08月09日 22時17分59秒
本文文字数1734文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20180809
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。