Debug- Official Website -

犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

2018年06月06日

iTunesで再ダウンロード

公開日時: 2018年07月08日 05時28分56秒

早朝といふか夜中に起きた。今日は雨らしい。

液晶が壞れて使はなくなつたノートPCのデータは必要なものは全て今のデスクトップPCにコピーしたつもりだつた。しかし最近になつてからiTunesで買つた音樂ファイルをコピーしてゐなかつたことに氣附いた。コピーしたところでDRMとかで使へない可能性もあるんだが。またノートPCを起動するのは面倒だ。もう全てのケーブルを外してある。D-subで外部液晶と繋ぎ、ACアダプタを插し、LANケーブルをルーターと繋ぎ、起動するかどうかも分からない電源ボタンを押す。考へるだけで面倒臭い。どうしようかなと少し考へたりもしたが面倒だしそんなにすぐ必要なわけでもないので放置してゐた。買つたものは少ししか無い。高橋愛のHAPPY!いっぷくまると、B'zの配信限定の英語版の曲。B'zはInto Free、Love Bomb、Ultra Soul、Splash、あと何があつたかな。Juiceか。ふと思つた。iTunesでAppleアカウントにログインすれば再ダウンロードできるのではないか。やつてみたらできた。ただし5臺までしか共有できないらしい。2臺使つてゐるとメッセージが出た。ノートの方を認證解除しないと足りなくなることもあるかもしれない。まあ今のところは放置で良いだらう。それと、買つた記憶の無いU2のSongs of Innocenceといふアルバムがダウンロード可能になつてゐた。ググつてみたら無料で配信されたものらしい。無料なら頂いておくか。

超久しぶりにHAPPY!いっぷくまるを聽いてみた。アホみたいに懷かしい。この曲が配信された頃、原因不明の倦怠感に苦しんでゐた。今は知らないが當時の平熱は35.4℃しか無かつた。それが36.8℃程度の微熱が出るやうになり、その微熱と同時に全く動けないほどの倦怠感が出るやうになつた。平熱が上がつて人竝みになつたといふだけの話なら免疫力も上がつて良いのだが、この倦怠感が死ぬほど鬱陶しかつた。微熱が一時的に消えて平熱の35.4℃に戻ると倦怠感も消えて通常の状態に戻つてゐたので、明らかにをかしい微熱だつた。病院で血液檢査したら百日咳の抗體價が異常に高く、百日咳に罹患してゐたらしいが既に治つてゐて全く問題は無く、後は抗體價が自然に下がるのを待つだけであり、他にはどこにも異常は無いといふことだつた。デカい病院でさらに詳しく檢査して貰つたが何も異常な數値は出ず、全く健康な状態だと言はれた。では微熱と倦怠感は何なのかと聞いてみたが、37.5℃以下は熱ではない、精神科でカウンセリングでも受けたらどうか、と氣狂ひ扱ひされてしまつた。その後、何も打つ手は無く、絶望感に苛まれながら暮らしたが、1ヶ月か2ヶ月ぐらゐかけて自然に治つた。本來は無症状のはずだが、百日咳の後遺症みたいなものだつたのかもしれない。しかしあの頃は本當にキツかつた。毎日、一日中PCの前に座つてゐたが、座つてゐるだけでネットすらやらずただボーッとしてゐた。頭の中では色々と考へてゐた。あれをやらねばならん、これをやらねばならん、それをやりたい、と。でも體が全く動かん。一見鬱病みたいな感じだが、動きたいといふ焦りはあつたから違ふだらう。純粹に體が動かないだけの状態。平熱が低く、微熱も大した温度ではないのに倦怠感を無くすために無理に解熱劑を飲んだり無茶をしてゐた。

(1.3)孤独のRunaway -Mixture style-、GO★FIGHT★WIN、WAKE UP, RIGHT NOW、RING、ながい愛、泣いて 泣いて 泣きやんだら、波、THE HELLION、FRICTION -LAP 2-、SURFIN' 3000GTR、Trinity、イカロス、Pleasure'98 〜人生の快楽〜、煌めく人、BURN -フメツノフェイス-。

ギター練習43分、腕立て伏せ300囘、讀書27ページ。

Info.
公開日時2018年07月08日 05時28分56秒
本文文字数1677文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20180606
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。