Debug- Official Website -

犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

2017年11月21日

ネットワークドライブの自動切断

公開日時: 2018年01月09日 23時10分29秒

一昨日ぐらゐから異樣に寒い。窗にショボい細工をして斷熱してみたが、やはり5℃以下になると相當嚴しい。着る毛布無しで過ごせてゐるし、寢る時は寒さを感じないから劇的に改善されてはゐる。でももつと寒さを和らげたい。天井がダメなんぢやないかと思ふ。以前、PC用に電氣の分岐囘路を増設することを考へて屋根裏に上がつて色々見たんだが、天井は石膏ボード1枚だけだ。その上に斷熱材などは何も無い。そしてなんと屋根にも斷熱材が無い。木がむき出しになつてゐる。外側がどうなつてゐるか知らないが、屋根の木の上に斷熱材を敷いて瓦を乘せるものか?雨とかヤバいから普通は内側だらう?雨漏り對策のために木の上にビニールシートか何かを敷いてそのまま瓦を置いてゐるんぢやないのか。天井から上に斷熱材が全く無いと思ふ。冬は冷え放題だらう。夏も蒸し燒き状態だらう。壁も中が空洞なんぢやないかといふ氣がして來た。まあさういふところにはさすがに手を出せないので、ドアの隙間とか窗とか表面的な部分を何とかするだけだ。窗枠に張つた透明ビニールのテーブルクロスに觸れるとかなり冷たい。さらに手前にプチプチをもう1層張りたくなつた。早速やつてみた。外側から順に、窗、プチプチ2層、窗際あつたかボード、テーブルクロス、プチプチ、ブラインド。もうこれ以上は難しい。ブラインドをカーテンにするくらゐか。そこまで金かけたくない。去年までよりはかなり良くなつてゐるし、もうこれで我慢することにする。寒さへの適應もまだ諦めてゐない。夏の暑さは普通に耐へられるやうになつた。冬の寒さも克服したい。まだ最低でも數年かかりさうだが。

つひに今年の讀書册數が300册に到達。殘り40日であと65册。ギリギリ間に合はない感じだな。いざとなつたら物理的にも内容的にも薄つぺらいラノベを大量に讀むといふ卑怯な作戰に出るしか無いが、それは實質的に敗北だらう。何とかこれまでの質を維持しながら365册を達成したい。睡眠時間を削るしか無い。

NASの調子が惡いと最近よく日記に書いてゐる。頻繁に切斷される。壞れてゐると思ひ込んでゐたが、もしかしたら違ふのではないかと思つて調べてみた。Windows7にはネットワークドライブの自動切斷とかいふ機能があるらしい。もしかしたらそれかもしれない。やり方を調べて自動切斷をOFFにしてみた。しばらく樣子を見よう。新しいNASを買ふ豫定だつたが、これで切斷されなくなれば新しいのを買ふのはしばらくやめる。8年近く使つてゐるから、いつかさう遠くない時期に壽命で壞れると思ふ。早めに新しいものに替へた方が良いかもしれないが、もうしばらく粘る。やはり10年は使ひたいよな。

(1.2)Anniversary song、fake、MIRAI、turning、トウダイモトクラシー、pain、ギリギリchop、I'm in love?、Enter Sandman、BANZAI、ultra soul [Alternative Guitar Solo ver.]、孤独のRunaway -Mixture style-、LOVE PHANTOM、MY LONELY TOWN、Pleasure'98 〜人生の快楽〜、儚いダイヤモンド、FRICTION -LAP 2-、勝手にしやがれ、Hey!Mr.Angryman、ultra soul 2011、パーフェクトライフ、GO FURTHER、WAKE UP, RIGHT NOW、今夜月の見える丘に、ALL-OUT ATTACK、イカロス、世直しGOOD VIBRATION、Fever、野性のENERGY、SPLASH!。

ギター練習101分、スクワット200囘、ハギ200囘、讀書438ページ。

Info.
公開日時2018年01月09日 23時10分29秒
本文文字数1599文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20171121
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。