Debug- Official Website -


犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

2011年11月14日

叫ぶほどの筋肉痛

公開日時: 2011年11月15日 07時39分05秒

起きたら既に暗かつた。時計を見たら17時過ぎてゐた。朝の5時だつたら良かつたのに。昨日は何時頃寢たんだらうか。本屋で長時間立ち讀みして歸つて來たし、それからギターの練習をしたから多分3時は過ぎてゐたと思ふ。13時間以上は寢たことになるのか。一昨日は30時間以上起きた状態でバンドの練習があつたし、昨日は知財檢定と水族館に行つてアホみたいに歩いた。相當疲れが溜まつてゐるはずだから仕方が無い。起き上がつて布團から出る時に齒を食ひ縛つた。脹脛が猛烈に筋肉痛だ。これは昨日歩いたせゐなのか?それにしては筋肉痛が出るのが早い氣がするが。まさか電氣風呂で無駄に筋肉を收縮させたせゐぢやないだらうな。凄まじい激痛だ。輕く痛む程度ではない。階段を降りるのが死ぬほどキツい。一歩一歩變な呻き聲が漏れるレベルだ。こんな筋肉痛は珍しい。何で俺がこんな目に遭はねばならんのだ。今日はほうれん草と小松菜の種を蒔くつもりだつたのだが、既に外は暗かつた。もう無理。早く蒔かないと拙い。明日やらう。

洗面所でうがいをしたらまた急激に咳が出た。昨日より惡化してゐる。全然治つてゐないな。喉の奧が切れたやうな痛みもある。昨日らいんの湯に行つて湯冷めして風邪を引いたかもしれない。疲勞感も凄い。今日はいつもよりさらに體調が惡いな。

とにかく昨日の日記を書かねばなるまい。まづは昨日の知財の模範解答を見て自己採點だ。公式サイトで公表された解答を見て採點。學科は30問中26問正解。實技は30問中29問正解。慘憺たる結果だ。眞面目に勉強しなかつたのだから仕方が無い。まあどうでもいい。日記をダラダラと書き始めた。疲勞が激しく、なかなか進まない。10分書いて30分休憩みたいな感じ。飯を食つたりネットで遊んだりコーヒーを飮んだりしながら少しづつ少しづつ書いて行く。日付が變つても終らない。溜まつたメールやRSSをチェックしたりしてどんどん時間が過ぎて行く。結局明け方近くまで書いてゐた。一度讀み直して校正したらそれだけで恐ろしい時間を消費。アホか。まだ終らない。水族館の寫眞の處理をせねばならん。どの寫眞を載せるか選び、解像度や畫質を調整してファイル名を變更してアップロード。日記本文に畫像を貼るタグを書き込む。結構大變だ。全て終へて更新してみたら畫像を貼るタグ内の畫像URLを間違へてゐてやり直し。アホか。結局かなり遲い時間に更新することになつてしまつた。そして次は日課のギター練習。

SHINE(1.5)、ELECTRIC EYE(1.5)、波(1.9)、GO FURTHER(1.5)、Fever(1.6)、FRICTION -LAP 2-(1.5)、RING(1.6)、孤独のRunaway -Mixture style-(1.5)、BURN -フメツノフェイス-(1.5)、The Wild Wind(1.7)、juice(1.5)、BANZAI(1.6)、Brotherhood(1.6)。

體調は惡いがギターの調子は良かつた。いつもより少し速めのテンポなのでこの疲勞ではまともに彈けないと思つたのだが、何故かいつもより良く彈けた。終つたら完全に朝。

少し眠くなつて來てゐるが、寢るわけにはいかん。ほうれん草と小松菜の播種が終るまでは寢るわけにはいかん。葉菜類は一度に大量に蒔くと收穫も同時期に大量になつて處理しきれなくなる。なので少しづつ間隔を空けて蒔くことになる。春は1週間空けて蒔いたが、今囘は4日ぐらゐでやつてみようと思ふ。冬は生長が遲いし、たぶん大丈夫だらう。早めに蒔かないと發芽しなくなる。旬は冬だが、冬になる前に種を蒔かないとダメだ。もう既に今の時期は發芽に必要な地温を確保できないので、不織布等で保温する必要がある。ちやんと發芽するか不安だ。今蒔くと收穫は1月中旬以降になると思ふ。

今日の日記はこれで終り。ほとんど何もしない1日だつたな。

Info.
公開日時2011年11月15日 07時39分05秒
本文文字数1689文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20111114
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。