Debug- Official Website -


犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

2009年06月16日

ヒョウ

公開日時: 2009年06月17日 02時15分26秒

14時頃に目が覚めた。外は激しい雷雨。アホみたいに激しい。音もうるさい。近くに落雷が頻発。恐ろしい。いつだつたか近所に雷が落ちて家電がほとんど全部やられたことがある。昔のNECのPCとかミニコンポとかテレビとかビデオとかエアコンとか、全て死んだ。あの時は大変だつた。いつだつたかな。99年だつたかな。今は金欠なのでそんなことになると非常に困る。

しばらくして雨が止み、急激に晴れた。何だつたんだ。14時半頃から喫茶店に行つた。起きてすぐに飯を食つたので胃腸が刺激されて猛烈な便意に襲はれた。前回の悲劇が脳裏をよぎる。またどこかのバカがウンコ部屋に立て篭もつてゐたら俺は終了するかもしれない。でも今回は空いてゐた。圧倒的な勝利を噛み締めながら猛烈にウンコを屠る。

家に帰つてから畑の様子を見た。オクラの葉の裏に蟻がたかつてゐた。アブラムシはゐなかつたが、これは前と同じくアブラムシにやられる兆候だらう。ネットで調べたところによると、蟻がわざわざアブラムシを運んで来たりするらしい。アリフマキラーで殺しても良いが、殺虫剤の成分が残つて俺がやられると困るので先日買つた野菜用の薬をかけておいた。キュウリの蔓がまたグチャグチャに絡まつてゐたので解いておいた。トマトの茎の先端部分がなかなか伸びないのだが、前回支柱に括りつけたところから20cmほど伸びて支柱から離れてゐたのでまた先端付近を支柱に固定した。適当に雑草を抜いたりしてゐたらまた天気が悪くなつて来たのでやめて家の中へ。

恐ろしい勢ひで天気が悪くなり、また激しい雷雨。アホみたいに降る。落雷も凄まじい。何だこれは。窓を開けるとアホみたいに水が入つて来るので開けられない。でも時々少しだけ開けて外の様子を見たりしてゐた。あまりにもうるさいので見てみたら、何と雹が降つてゐた。直径1cmぐらゐの雹が屋根に当つて跳ね回る。俺の部屋の窓を開けると1階の部屋の屋根があるのだ。アホみたいにうるさい。雷も激しい。

雨は止まないが、らいんの湯に行くことにした。かういふ雷雨の時に露天風呂がどうなつてゐるのか気になつた。さすがに屋根を閉めてゐるかなと思つたが、行つてみたら全開だつた。凄まじい豪雨。雷も激しい。空を見上げると雲の中に稲妻が見えたりする。銭湯で落雷にやられて死んだらニュースになるかな。2時間半ほど入つて出た。ポカリスエットでも飲んで少し休憩してから帰らうと思つてゐたんだが、椅子タンからメールが来た。ドラムのスティックを買ひたいから早めに行くと。今帰ると返信して速攻帰宅。アホみたいに喉が渇いて死にさうだつたので猛烈な勢ひでジュースを飲んだ。そしてスタジオへ。

途中でドラムスティックを買ひにegg soundに寄つた。モスバーガーとかがあつたところからずいぶん変な場所に移転したんだな。スティックを買つてからBELLへ。今週の土曜はライブ本番だ。それまであと2回しか練習が無い。今日と明後日。物凄くクオリティの低い悲惨な状態で本番を迎へるかもしれんと思つてゐたが意外と大丈夫かもしれない。ギリギリchopは直前で断念して消えるんぢやないかと思つたこともある。でも何とかなりさうな感じ。練習不足だけど。今日は延長して3時間やつた。帰りがずいぶん遅くなつた。

明日は水族館に行く。ついでに弦とかピックとかも買ふ。折角名古屋まで出て行くのでついでに色々と買ひ物等を猛烈に消化する。ノートPC用のUSB10キーがブッ壊れたから新しいのを買はねばならん。他にも色々と欲しいものが多い。もう2時か。早く寝ないと拙い。寝る。その前にiPodの中身を入れ替へておかねば。今はパチ屋用に英語のPodcastばかり入つてゐるからな。明日は普通の音楽を聴く。おやすミキティ

Info.
公開日時2009年06月17日 02時15分26秒
本文文字数1627文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20090616
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。