Debug- Official Website -


犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

2006年11月01日

飛び降りるぞボケが

公開日時: 不明

また高いところで怯える夢を見た。あり得ないほど高い場所で幅1mも無いやうな細いところに這ひつくばつてガクガクしてた。飛行機から見るぐらゐの高さだつた。どんな場所だよ。意味がわからん。何でこんなに連日アホみたいに高所でガクガク震へる夢を見させられるんだ。弟と椅子タンもゐた。弟が端の方にゐて危なかしい感じだつた。もつと真ん中でおとなしくしてろボケ!!と何故か俺が怒り爆発ですよ。椅子タンは相変はらず嬉しさうに歩き回つて下を見下ろして喜んでやがる。立ち上がるな!!二人とも落ちろボケ。何で俺がこんな目に遭はねばならんのだ。夢だと分かつてるのにやたら怖いんだよ。風の感触とかリアル過ぎるんだよボケ。ヘソの裏辺りに何か汁を分泌する未知の内臓があるに違ひない。そこら辺からモワッと何かが染み出るやうな感覚があつて、それが下半身に徹底的に行き渡つて力が抜ける。足に力が入らん。全く力が入らん。「腰が抜ける」なんて表現があるが、恐らくこれが頂点に達した状態のことだらう。下半身が完全に麻痺する可能性があることを俺は知つてゐる。昔飼つてた犬がアホみたいに花火嫌ひだつた。大抵の犬はさうだらうが、特にうちの犬はチキンだつたから怯え方が尋常ではなかつた。散歩中に花火やつてたら完全に腰を抜かして下半身が麻痺し、両足をだらしなく開いたまま引き摺つて匍匐前進してた。ワニが泳いでるみたいな動きだつた。腰から下を左右に振りながら引き摺つてた。人間でも同じやうなことが起こるに違ひない。高いところに立つてモワモワし過ぎると急に麻痺して倒れて落ちるかもしれんから高いところでは迂闊なことをするな。バカが高いところの端でヘラヘラ笑ひながらウロウロしてるのを見るだけで関係ない俺がモワモワしてるんだよ。突き落としてモワモワの原因を取り除きたくて仕方がない。さういふバカは早めに落ちて死ね。迷惑だ。俺の前でやるんぢやねえ。独りでやつてろバカ。もし落ちさうになつて助けが必要になつても俺は絶対に助けに行かんからな。落ちて死ぬのは自業自得だ。自分の命を危険に晒してまでバカを助ける気はない。死ね。夢の中でも下半身モワモワ。起きても実際にモワモワ。感触がリアル過ぎて肉体に直接影響出てやがる。死ね。脚に力が入らんし、一寸思ひ出すだけで未知の内臓から汁が出てモワモワするし。何で俺ばかりこんな目に遭はねばならんのだ。いつも高いところで怯える夢には他人が出てくる。俺一人だつたらモワモワ感も少ないだらうが、必ず椅子タンとかが出てきて下を見下ろしたり飛び跳ねたり落ちさうになる振りをしたりして俺を無駄にモワモワさせる。誰も出てくるな。

砂糖が切れた。さういへば最近全く食料の買ひ出しにも行つてない。引き篭もり過ぎて笑へてくる。今日が何曜日なのか既に分からない。バンド練習から3日ぐらゐ経つたやうな気はするんだが、正確には分からない。日付は分かる。この日記のフォームに日付が自動的に出るからな。もういつの間にか11月ですよ。月末は日記のアクセスログが激重になる。漸く月が変はつて軽くなつた。他のメンバーのアクセスログは常に軽いんだらうな。俺のは見てる人が多いだけでなくGooglebotの巡回が凄い量あるからな。広告も昔はドッグフードとか犬の美容院みたいなのばかりだつたが、最近はGooglebotの巡回のおかげかパチスロ関係ばかりになつてしまつたよ。そんなにスロネタばかり書いてるつもりはないんだが。まあサイトの内容に合はせた広告を表示するといふ機能はしつかり働いてるやうだな。どうでもいいんだけど。明日は晴れたら久しぶりに外の空気でも吸ひに行くかな。たまには昼に登山なんてのも良いかもしれん。さて、砂糖無しコーヒーでも飲むか。愛キュン写真集はまだですか?おやすミキティ

Info.
公開日時不明
本文文字数1582文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20061101
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。