Debug- Official Website -


犬土偶日記

海の近くに住みたい

Debug日記の使い方

話題:Webプログラミングとか

2004年03月09日

プロバイダ死亡

公開日時: 不明

プロバイダに金を払ってない。4ヶ月滞納すると止められる。7月に止められた実績がある。そのときと同じ警告の文書が佐川急便で送られてきていた。3月の8日か9日に止められることになっていた。急いで週末から必死になって知り合いのFTP鯖にあるブツを大量にDLしてDL完了したのから順番に猛烈にDVD-Rに焼いたりして・・・ものすごい必死になってた。2月23日から3月5日までの日記も回線止まる前にUPしたりしていつ止められてもいいように準備していた。しかし止まらない。ふざけんなボケ!!って何故か逆切れ。世の中ウンコだらけですね。最近ちょっと自分を追いつめすぎで精神がおかしくなりかけてる気配があったから時間の無駄を堪能して脳を休ませてやろうと思ったりして、やりかけのゲームをやろうと思ってみたりした。DQ7とFF9とWILD ARMS3。攻略サイトを丸ごとDLして回線止まってもいいように準備してね・・・。でも激しくむかつく事に、DQ7のサイト内のリンクが全部フルパスで書かれてるんだよ。アホか。リンクはHTMLのA要素でできてる。<a href="URI">次のページへ</a>こういう感じで書かれてるんだが、HREF属性値のURIがhttp://から始まる絶対パスで書かれていた。そのリンクをクリックするとネット上のそのURLからファイルをDLしてくる。それだとオフラインでは使えない。サイト内なら相対パスで書くのが普通だろ。利便性を考えろっつーの。相対パスっていうのはそのファイルの場所を基準としてどこにあるかを参照する方法で、例えば同じディレクトリ内のpage2.htmへのリンクならhref="page2.htm"とかhref="./page2.htm"と書く。1つ上の階層を示す../と組み合わせれば例えばhref="../../contents/gif/unko.gif"なんていう参照もできる。サイト丸ごとDLした場合、これなら元ファイルからの相対的な場所を探すので都合がいい。他所のサーバーにある資源にはこの方法ではアクセスできないけど。まぁそんなこんなでハイパーリンクというHTML最大の機能を生かせない攻略サイトがHDD内に構築されることになった。いちいちエクスプローラを開いてファイル名だけでは内容の分からないHTMLファイルをダブルクリックして開くという面倒な作業を強いられるわけだね。それがめんどくさくてDQ7やる気失せた。別に何もなくてもクリアできるんだろうけどあった方が時間効率良さげだし。って楽しむ気ゼロだね。昔やった時は砂漠の辺りまで行ったんだけどもう完璧に忘れてるから最初からやらねばならんのよ。DQ7は無駄に長いよな。

話題:Webプログラミングとか

Info.
公開日時不明
本文文字数1148文字 (タグ込み)
URLhttps://orca.xii.jp/debug/diary/diary.cgi?id=dogoo;date=20040309
RSS1.0https://orca.xii.jp/info/diary-dogoo.rdf
Comments

コメントはありません。

コメント投稿フォーム
文字色              
  • 名前を省略すると「名無しDebugger」になります。
  • メールアドレスの入力は任意です。
  • 海外からのコメントスパム対策のため、表示された漢字の読みを必ず入力してください。
  • 本文は必須項目です。投稿する場合は必ず記入してください。タグは使えません。
  • 改行が1つ入力された場合は強制改行として処理されますが、2つ以上連続する改行は段落の終了として処理されます。
  • 本文の行頭に「>」のある文は引用としてマークします。引用でない部分の冒頭に「>」は付けないでください。
  • コメントの削除は管理者若しくは日記執筆者しかできません。書き込む時は注意しましょう。
  • 全部記入が済んだら投稿ボタンを押す前に一度読み直して推敲しましょう。